サーサナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

サーサナ (サンスクリット: शासन, śāsana; パーリ語: sāsana )は、宗教または非宗教を指すために仏教徒シヴァ派が使用する用語[1]。それは教え、練習、教義、 "仏陀の教え"を意味するブッダ・サーサナ(その中にはいくつかのものがある)を含む様々な翻訳がある。仏教では神は信じられていないので、言葉は「宗教」という言葉よりも正確であると考えられる。それは、全てを知っている変化のない神の呼び名ではなく、適応可能な哲学と実践を意味している。

参考文献[編集]

  1. ^ Keown, Damien (10 July 2003). A Dictionary of Buddhism (Oxford Paperback Reference). Oxford. ISBN 978-0198605607