ケレスティヌス3世 (ローマ教皇)
ケレスティヌス3世 | |
---|---|
第175代 ローマ教皇 | |
![]() | |
教皇就任 | 1191年3月30日 |
教皇離任 | 1198年1月8日 |
先代 | クレメンス3世 |
次代 | インノケンティウス3世 |
個人情報 | |
本名 | Giacinto Bobone |
出生 |
1106年![]() |
死去 |
1198年1月8日![]() |
その他のケレスティヌス |
ケレスティヌス3世(Caelestinus III, 1106年 - 1198年1月8日)は、第175代ローマ教皇(在位:1191年3月30日 - 1198年1月8日)。ローマ出身。選出された時には既に85歳だったと考えられている。
本名をジャチント・ボボーネ(Giacinto Bobone)といい、オルシーニ家を祖先に持つ貴族のボボーネ家に生まれ、教皇になる前は輔祭までしか務めていなかった。彼は教皇に選出された翌日に神聖ローマ皇帝ハインリヒ6世を戴冠し、その権威を示した。しかし後に、イングランド王リチャード1世を無実の罪で投獄したとして、そのハインリヒ6世を破門してしまった。1192年、ドイツ騎士団を公認し、教皇庁の保護下に置いた。
1198年1月8日にローマで死去し、サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂に埋葬された。死の直前に教皇職を辞し、後継を指名しようとしたが、その案は枢機卿によって拒否された。
|