クロックワークス
ナビゲーションに移動
検索に移動
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒153-0063 東京都目黒区目黒3丁目9番1号 目黒須田ビル701 北緯35度37分59.1秒 東経139度42分27.9秒 / 北緯35.633083度 東経139.707750度座標: 北緯35度37分59.1秒 東経139度42分27.9秒 / 北緯35.633083度 東経139.707750度 |
設立 | 1997年1月24日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 |
2011001028416 ![]() |
事業内容 |
映画配給、ビデオ発売・販売、 映画関連の権利輸入及び商品輸入・販売 |
代表者 | 代表取締役社長 藤本款 |
資本金 | 1億5,750万円 |
純利益 | 1989万9000円(2017年06月30日時点)[1] |
総資産 | 38億8773万円(2017年06月30日時点)[1] |
従業員数 | 15名 |
主要株主 | 双日 |
関係する人物 | 藤本款、酒匂暢彦、遊佐和彦 |
外部リンク | http://klockworx.com/ |
株式会社クロックワークス(英: KlockWorx Co.ltd)は、東京都渋谷区に本社を置く独立系の映画会社。海外コンテンツの版権の買い付け、宣伝、配給、DVDソフトの発売を業としている。
配給した映画作品[編集]
- クラッシュ・ザ・タンカー/流出危機(1997年6月)
- ラブetc.(1998年2月14日)
- CUBE(1998年9月12日)
- ハミルトン(1998年11月2日)
- ラストゲーム(1998年12月19日)
- カスケーダー(1999年11月6日)
- ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年12月23日)
- マネー・トレーダー 銀行崩壊(2000年7月15日)
- カル(2000年11月4日)
- アタック・ナンバーハーフ(2001年4月14日)
- ロビンソン・クルーソー(2001年12月)
- 少林サッカー(2002年6月1日)
- 地獄甲子園(2002年7月19日)
- 千年女優(2002年9月14日)
- ミオとミラミス 勇者の剣(2002年9月27日)
- アセンション 終焉の黙示録(2002年10月)
- わすれな歌(2002年12月21日)
- The EYE 【アイ】(2003年3月29日)
- キューブ2(2003年4月25日)
- ALIVE(2003年6月21日)
- 極道恐怖大劇場 牛頭 GOZU(2003年7月11日)
- 10億分の1の男(2003年9月20日)
- ラブストーリー(2004年1月24日)
- マッハ!!!!!!!!(2004年7月24日)
- 地球で最後のふたり(2004年7月31日)
- いかレスラー(2004年7月)
- ベルヴィル・ランデブー(2004年12月18日)
- スーパーサイズ・ミー(2004年12月25日)
- THE JUON/呪怨(2005年2月11日)
- -less [レス](2005年6月4日)
- 運命じゃない人(2005年7月16日)
- NOTHING ナッシング(2005年9月17日)
- コアラ課長(2006年1月14日)
- アメリカ、家族のいる風景(2006年2月18日)
- トム・ヤム・クン!(2006年4月22日)
- 王と鳥(2006年6月29日)
- ミッドナイトムービー(2006年7月15日)
- 日本以外全部沈没(2006年9月2日)
- ヅラ刑事(2006年9月16日)
- ウール100%(2006年10月28日)
- プレスリーVSミイラ男(2006年12月16日)
- グアンタナモ、僕達が見た真実(2007年1月27日)
- ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド(2007年2月)
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年9月1日)
- リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?(2007年10月6日)
- 黒帯 KURO-OBI(2007年10月13日)
- ヒトラーの贋札(2008年1月19日)
- プルミエール(2008年4月)
- アフタースクール(2008年5月24日)
- 劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇(2008年9月6日)
- シャッフル(2009年1月31日)
- インストーラー(2009年3月7日)
- 劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇(2009年4月25日)
- チェイサー(2009年5月1日)
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年6月27日)
- 不灯港(2009年7月)
- 沈黙の逆襲(2009年10月3日)
- 劇場版マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜(2009年11月21日)
- Fate/stay night Unlimited Blade Works(2010年1月)
- 新しい人生のはじめかた(2010年2月6日)
- 涼宮ハルヒの消失(2010年2月6日)
- ブルーノ(2010年3月20日)
- TRIGUN Badlands Rumble(2010年4月24日)
- 劇場版“文学少女”(2010年5月1日)
- ブレイク ブレイド(2010年5月29日)
- ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う(2010年10月2日)
- 100歳の少年と12通の手紙(2010年11月6日)
- シャッフル2 エクスチェンジ(2011年1月8日)
- スプライス(2011年1月8日)
- 劇場版マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜(2011年2月26日)
- ホームカミング(2011年3月12日)
- ランナウェイズ(2011年3月12日)
- イリュージョニスト(2011年3月26日)
- ブルーバレンタイン(2011年4月23日)
- ゲンスブールと女たち(2011年5月21日)
- おじいさんと草原の小学校(2011年7月)
- 劇場版ハートの国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜(2011年7月)
- トライアングル(2011年8月6日)
- ミケランジェロの暗号(2011年9月10日)
- ラルゴ・ウィンチ -裏切りと陰謀-(2011年10月29日)
- スリーピング ビューティー/禁断の悦び(2011年11月5日)
- 哀しき獣(2012年1月7日)
- 宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット版(2012年1月28日)
- 顔のないスパイ(2012年2月25日)
- ドライヴ(2012年3月31日)
- 少年は残酷な弓を射る(2012年6月30日)
- ブレイクアウト(2012年6月23日)
- 鍵泥棒のメソッド(2012年9月15日)
- ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋(2012年11月3日)
- ブロンソン(2012年12月5日)
- ストレージ24(2013年1月12日)
- PARKER/パーカー(2013年2月9日)
- キャビン(2013年3月9日)
- コードネーム:ジャッカル(2013年5月)
- マニアック(2013年6月1日)
- 劇場版 薄桜鬼 第一章 京都乱舞(2013年8月)
- デッド or キル(2013年8月2日)
- 夏の終り(2013年8月31日)
- レッド・ドーン(2013年10月5日)
- セブン・サイコパス(2013年11月2日)
- オンリー・ゴッド(2014年1月25日)
- 愛の渦(2014年3月1日)
- 複製された男(2014年7月18日)
- 新選組オブ・ザ・デッド(2015年4月11日)
- リピーテッド(2015年5月23日)
- SEXテープ(2015年6月9日)
- レフト・ビハインド(2015年6月27日)
- クーデター(2015年9月5日)
- ザ・ガンマン(2016年2月6日)
- LOVE 3D(2016年4月1日)
- ラザロ・エフェクト(2016年6月11日)
- アルティメット・サイクロン(2016年8月3日)
- 湯を沸かすほどの熱い愛(2016年10月29日)
- オー・マイ・ゼット!(2016年11月)
- エンド・オブ・トンネル(2017年1月28日)
- ナイスガイズ!(2017年2月18日)
- 哭声/コクソン(2017年3月11日)
- ハードコア(2017年4月1日)
- 潜入者(2017年5月13日)
- リヴォルト(2017年7月1日)
- ディストピア パンドラの少女(2017年7月1日)
- 偽りの忠誠 ナチスが愛した女(2017年7月28日)
- ドッグス!~オジーの大冒険~(2017年7月5日)
- アメイジング・ジャーニー 神の小屋より(2017年9月9日)
- オペレーション・クロマイト(2017年9月23日)
- バッド・ウェイヴ(2017年10月7日)
- blank13(2018年2月3日)
- ザ・シークレットマン(2018年2月24日)
- フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2018年5月12日)
- ビューティフル・デイ(2018年6月1日)
- リミット・オブ・アサシン(2018年6月16日)
- マッド・ダディ(2018年6月23日)
- 生きてるだけで、愛。(2018年11月9日)
- ワイルド・ストーム(2019年1月4日)
- マイル22(2019年1月18日)
- ねことじいちゃん(2019年2月22日)
- 大脱出2(2019年3月29日)
- LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-(2019年4月5日)
- 初恋〜お父さん、チビがいなくなりました(2019年5月10日)
- ガルヴェストン(2019年5月17日)
- ハウス・ジャック・ビルト(2019年6月14日)
- ウルフズ・コール(2019年6月22日)
- ブルー・ダイヤモンド(2019年8月30日)
- 荒野の誓い(2019年9月6日)
- 大脱出3(2019年9月27日)
- 15ミニッツ・ウォー(2019年10月11日)
- エンド・オブ・ステイツ(2019年11月15日)
製作に関わったアニメ作品[編集]
2017年現在はKADOKAWAやワーナー ブラザース ジャパン、キングレコード、ポニーキャニオン、博報堂DYミュージック&ピクチャーズが製作に関与する作品が多くを占める。
2000年代[編集]
2002年[編集]
2003年[編集]
- 妄想科学シリーズ ワンダバスタイル
- 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー
- ダイバージェンス・イヴ
- フルメタル・パニック? ふもっふ
- まぶらほ
- 神魂合体ゴーダンナー!!
- 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
- クロノクルセイド
2004年[編集]
- みさきクロニクル〜ダイバージェンス・イヴ〜(2004年)
- 神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON(2004年)
- 月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜(2004年)
- Wind -a breath of heart-(2004年)
- 蒼い海のトリスティア(2004年)
- To Heart 〜Remember my Memories〜(2004年)
2005年[編集]
- トリニティ・ブラッド(2005年)
- フルメタル・パニック! The Second Raid(2005年)
- SHUFFLE!(2005年)
2006年[編集]
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2006年)
- ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜(2006年)
- コヨーテ ラグタイムショー(2006年)
- 護くんに女神の祝福を!(2006年)
2007年[編集]
- 京四郎と永遠の空(2007年)
- がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(2007年)
- MOONLIGHT MILE(2007年)
- らき☆すた(2007年)
- 風のスティグマ(2007年)
- ご愁傷さま二ノ宮くん(2007年)
- バンブーブレード(2007年)
- レンタルマギカ(2007年)
2008年[編集]
- H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-(2008年)
- 我が家のお稲荷さま。(2008年)
- 純情ロマンチカ(2008年)
- ストライクウィッチーズ(2008年)
- 純情ロマンチカ2(2008年)
- 乃木坂春香の秘密(2008年)
- ケメコデラックス!(2008年)
- 喰霊-零-(2008年)
2009年[編集]
- 鋼殻のレギオス(2009年)
- 初恋限定。(2009年)
- シャングリ・ラ(2009年)
- よくわかる現代魔法(2009年)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版)(2009年)
- 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪(2009年)
- 生徒会の一存(2009年)
- そらのおとしもの(2009年)
- こばと。(2009年)
- キディ・ガーランド(2009年)
2010年代[編集]
2010年[編集]
- おまもりひまり(2010年)
- れでぃ×ばと!(2010年)
- ムダヅモ無き改革 -The Legend of KOIZUMI-(2010年)
- 迷い猫オーバーラン!(2010年)
- 裏切りは僕の名前を知っている(2010年)
- ストライクウィッチーズ2(2010年)
- あそびにいくヨ!(2010年)
- そらのおとしものf(2010年)
2011年[編集]
- これはゾンビですか?(2011年)
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!(2011年)
- GOSICK -ゴシック- (2011年)
- 日常(2011年)
- Dororonえん魔くん メ~ラめら(2011年)
- そふてにっ(2011年)
- よんでますよ、アザゼルさん。(2011年)
- 世界一初恋(2011年)
- 変ゼミ(2011年)
- アスタロッテのおもちゃ!(2011年)
- デッドマン・ワンダーランド(2011年)
- ロウきゅーぶ!(2011年)
- 神様のメモ帳(2011年)
- 輪るピングドラム(2011年)
- いつか天魔の黒ウサギ(2011年)
- R-15(2011年)
- ダンタリアンの書架(2011年)
- 侵略!?イカ娘(2011年)
- 真剣で私に恋しなさい!!(2011年)
- C3 -シーキューブ-(2011年)
- マケン姫っ!(2011年)
- 世界一初恋2(2011年)
- 未来日記(2011年)
2012年[編集]
- Another(2012年)
- パパのいうことを聞きなさい!(2012年)
- これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド(2012年)
- 謎の彼女X(2012年)
- 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A(2012年)
- 氷菓(2012年)
- うぽって!!(2012年)
- じょしらく(2012年)
- だから僕は、Hができない。(2012年)
- カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜(2012年)
- ココロコネクト(2012年)
- 織田信奈の野望(2012年)
- 乃木坂春香の秘密 ふぃな~れ♪(2012年)
- えびてん 公立海老栖川高校天悶部(2012年)
- BTOOOM!(2012年)
- K(2012年)
- ジョジョの奇妙な冒険(2012年)
- 華ヤカ哉、我ガ一族 キネトグラフ(2012年)
- 百合星人ナオコサン(2012年)
2013年[編集]
- まおゆう魔王勇者(2013年)
- みなみけ ただいま(2013年)
- 生徒会の一存 Lv.2(2013年)
- 琴浦さん(2013年)
- 問題児たちが異世界から来るそうですよ?(2013年)
- 断裁分離のクライムエッジ(2013年)
- RDG レッドデータガール(2013年)
- DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION(2013年)
- はたらく魔王さま!(2013年)
- デート・ア・ライブ(2013年)
- よんでますよ、アザゼルさん。Z(2013年)
- 波打際のむろみさん(2013年)
- 惡の華(2013年)
- ロウきゅーぶ!SS(2013年)
- げんしけん 二代目(2013年)
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(2013年)
- 神さまのいない日曜日(2013年)
- ブラッドラッド(2013年)
- 殺し屋さん(2013年)
- ストライク・ザ・ブラッド(2013年)
- ゴールデンタイム(2013年)
- COPPELION(2013年)
- 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。(2013年)
- 蒼き鋼のアルペジオ(2013年)
- ぎんぎつね(2013年)
- ワルキューレロマンツェ(2013年)
2014年[編集]
- 鬼灯の冷徹(2014年)
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-(2014年)
- いなり、こんこん、恋いろは。(2014年)
- デート・ア・ライブII(2014年)
- シドニアの騎士(2014年)
- 咲-Saki- 全国編(2014年)
- 悪魔のリドル(2014年)
- マンガ家さんとアシスタントさんと(2014年)
- 棺姫のチャイカ(2014年)
- WIXOSSシリーズ(2014年)
- LOVE STAGE!!(2014年)
- 東京ESP(2014年)
- 彼女がフラグをおられたら(2014年)
- RAIL WARS!(2014年)
- 少年ハリウッド(2014年)
- 白銀の意思 アルジェヴォルン(2014年)
- SHIROBAKO(2014年)
- 失われた未来を求めて(2014年)
- 結城友奈は勇者である(2014年)
2015年[編集]
- 艦隊これくしょん -艦これ-(2015年)
- ISUCA(2015年)
- 新妹魔王の契約者(2015年)
- 長門有希ちゃんの消失(2015年)
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(2015年)
- ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(2015年)
- トリアージX(2015年)
- 食戟のソーマ(2015年)
- 放課後のプレアデス(2015年)
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(2015年)
- 監獄学園(2015年)
- 下ネタという概念が存在しない退屈な世界(2015年)
- ハッカドール THE あにめ~しょん(2015年)
- 対魔導学園35試験小隊(2015年)
- 温泉幼精ハコネちゃん(2015年)
- ヘヴィーオブジェクト(2015年)
- Dance with Devils(2015年)
- ミス・モノクローム -The Animation-(2015年)
- 櫻子さんの足下には死体が埋まっている(2015年)
- うたわれるもの 偽りの仮面(2015年)
2016年[編集]
- ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜(2016年)
- この素晴らしい世界に祝福を!(2016年)
- 昭和元禄落語心中(2016年)
- SUPER LOVERS(2016年)
- ハンドレッド(2016年)
- 文豪ストレイドッグス(2016年)
- クロムクロ(2016年)
- あんハピ♪(2016年)
- 迷家-マヨイガ-(2016年)
- 初恋モンスター(2016年)
- タブー・タトゥー(2016年)
- アンジュ・ヴィエルジュ(2016年)
- モブサイコ100(2016年)
- ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン(2016年)
- 魔装学園H×H(2016年)
- 競女!!!!!!!!(2016年)
- 斉木楠雄のΨ難(2016年、2018年)
- ブレイブウィッチーズ(2016年)
2017年[編集]
2018年[編集]
- SSSS.GRIDMAN(2018年)
- RELEASE THE SPYCE(2018年)
2019年[編集]
- えんどろ〜!(2019年)
- この音とまれ!(2019年)
- BEM(2019年)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(2019年)
2020年代[編集]
2020年[編集]
- 巨蟲列島(2020年)