ギリシャヨーグルト
ギリシャヨーグルト(またはグリークヨーグルト、英語: Greek yogurt)とは、水切り製法(straining)で作られるチーズのように、乳清や水分を取り除いた、堅めのヨーグルト。日本やアメリカ合衆国では、一般的にこの名前で呼ばれる。
国家によっては、水切りヨーグルト(strained yogurt)やヨーグルトチーズ(yogurt cheese)とも呼ばれる。英語では、アラビア語: لبنةからlabnehともいう。チーズと普通のヨーグルトの中間の堅さだが、ヨーグルト独特の酸味はそのまま残っている。ギリシャ独自のヨーグルトであり、元々はヤギのミルクから作られていた。
ギリシャ、中央アジア、中近東で伝統的に作られていたが[1]、他のヨーロッパ諸国や北アメリカでも盛んになり[2]、日本でも販売されている[3]。
北米では、サワークリームやクレームフレーシュの代わりとして、脂肪の少ない低カロリーなギリシャヨーグルトがよく使われる。
イギリスでは、ギリシャ産のヨーグルトしか「ギリシャヨーグルト」を名乗れないため、Greek Style(ギリシャ式)として販売される。