キヨ (ゲーム実況者)
![]() |
キヨ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人物 | ||||||||||
生誕 |
![]() | |||||||||
身長 | 182 cm (6 ft 0 in)[1] | |||||||||
公式サイト | キヨの人生あまちゃんネル | |||||||||
YouTube | ||||||||||
別名 | yuusya | |||||||||
チャンネル | ||||||||||
活動期間 | 2014年3月10日 - | |||||||||
ジャンル | ゲーム実況 | |||||||||
登録者数 | 413万人 | |||||||||
総再生回数 | 43億6981万回 | |||||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年1月4日時点。 |
キヨは、日本のゲーム実況者、YouTuber、タレント。 YouTubeやニコニコ動画にゲーム実況動画をメインに投稿している[2][3]。ゲーム実況グループ最終兵器俺達のメンバーである[4]。また、同じゲーム実況者であるレトルト、牛沢、ガッチマンの4人を合わせて日本TOP4と呼ばれている[5]。
来歴
2009年、高校の同級生でインターネットに強かったこーすけを誘いゲーム実況を始める[要出典]。10月20日、初めてのゲーム実況動画「ポケットモンスター プラチナ」をニコニコ動画に投稿する[6]。10月25日、こーすけと2人で「青鬼」のゲーム実況を投稿[7]。こーすけが「最終兵器彼女」が好きだという理由で最終兵器俺達のグループ名が決定する[8]。その後11月15日にヒラ、11月23日にフジが助っ人として実況に参加。初期の最終兵器俺達はキヨとこーすけの2人組だったが、次第に4人で活動するようになる[9]。この活動最初期は「足フェチのキヨ」と名乗っていた[7]。また、「青鬼」投稿前は、こーすけとのコンビ名をK&Kと名乗っていた。
2011年12月12日、ニコニコ動画サービス誕生5周年による企画「5周年記念ニコニコ動画発掘ランキング」にてキヨのユーザーアカウントが動画総再生ランキングで1位を獲得した。
2012年1月3日、こーすけと共に初めてニコニコ動画の公式生放送に出演する[10]。これはこーすけがニコニコ運営側に逆オファーを送り、前日に急遽出演が決まったものだった。4月29日には幕張メッセで開催されたニコニコ超会議、ニコニコ超パーティーに最終兵器俺達として出演、初めてファンの前に姿を現した[11][12]。以降、ニコニコ関連の番組やイベントに頻繁に呼ばれるようになると共に、他のゲーム実況者とのコラボ実況が増えていく[13]。6月1日、以前から生放送などを一緒に行っていたゲーム実況者のレトルトと初めてコラボ実況動画を発表する[14]。その後、レトルトがゲーム実況者のP-Pとつわはすとコラボしていたことからキヨも加わり、4人でゲーム実況を行うことが多くなる。この4人はファンから平和組と呼ばれており、2015年のつわはすの引退[15]とP-Pの活動休止まで平和組の活動は続いた。なお、キヨやレトルトのTwitterのツイートより、現在も彼らとの交流は続いているとのこと[16]。12月22日、最終兵器俺達のニコニコミュニティのレベルがゲーム実況者として初めて上限の256レベルに到達する。
2013年2月24日、神戸 THE CHICKEN GEORGEで最終兵器俺達の単独イベント「~最終兵器俺達~ 公開ゲーム実況」を開催する[17]。5月15日、レトルトと第一回「全く身にならないラジオ」を投稿する。このラジオシリーズは全身ラジオと呼ばれ現在まで続いている[18]。10月27日、レトルトと東京ヤクルトホールでイベント「公開ゲーム実況」を行う。ゲストにガッチマン、牛沢、まおを迎えて昼と夜の二部制で開催された。
2014年3月1日、YouTubeにチャンネルを開設[19]。6月7日、レトルトと東京ニッショーホールでイベント「公開ゲーム実況NEXT」を開催する。11月2日、レトルトと東京よみうりホールでイベント「公開ゲーム実況SPECIAL」を開催する。また同日、ニコニコチャンネルにキヨの人生あまちゃんネルを開設する。
2015年7月10日、顔バレが原因で素顔を公開する。活動6周年を迎えた10月25日にはこーすけが素顔を公開し、最終兵器俺達はキヨとこーすけの2人が顔出しするようになった[20]。
2016年3月12日、レトルトとゲーム実況イベントLEVEL.1を中野サンプラザホールで開催する[21]。ゲストにガッチマン、牛沢、フジを迎えた5人でのイベント「LEVEL」シリーズは以降不定期に開催されるようになる[22]。9月10日、レトルトと2人で「全く身にならないイベント in 大阪」、9月25日に「全く身にならないイベント in 札幌」を開催する。
2017年3月25日、ゲーム実況イベントLEVEL.2を東京国際フォーラムホールAで開催する。7月27日、キヨ、レトルト、牛沢、ガッチマンの4人でFriday the 13th: The Gameを実況する際、冗談で自分達のゲームの実力が「日本TOP4」と言ったことから4人の愛称として定着する[23]。9月22日、YouTubeのチャンネル登録者数が100万人を突破する[24]。
2018年1月6日、ゲーム実況イベントLEVEL.3を日本武道館で開催する。1月8日、オリジナルソング「全く身にならない日々」のMVを発表する。まふまふがプロデュース、キヨとレトルトが歌った同曲は約14ヶ月で再生回数1000万回を達成した[25]。12月26日、ゲーム実況イベントとしては最大となるさいたまスーパーアリーナのアリーナモードでLEVEL.4を開催した[26]。
2019年8月28日に発売されたan・anで、ゲーム実況者としては異例の特集が組まれた[27]。8月29日にオンエアされたTOKYO FMのラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』にゲストとして出演[28]。
2020年2月1日、LEVEL.4の時よりも更にキャパシティの大きい、さいたまスーパーアリーナのスタジアムモードにてゲーム実況イベントLEVEL.5-FINAL-を開催する。12月1日、セカンドオリジナルソング「全く身にならないキセキ」を公開。まふまふがプロデュース、再生回数は500万回を達成した。
2021年1月22日、キヨがナレーションを行う『リトルナイトメア2』のテレビCMが放送開始[29]。
同年、2月15日にYouTubeのチャンネル登録者数300万人を突破した。
2021年10月20日、自身のTwitterにて、2022年にキヨ猫のアニメ化を発表する[30]。
2022年10月4日、YouTubeのチャンネル登録者数400万人を突破した。
2022年11月13日、日曜劇場「アトムの童」にて本人役としてドラマ出演した[31]。
2022年12月4日より、自身のYouTubeチャンネルにて、アニメ『きよねこっ』の配信が開始した。また『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の実況動画が、YouTubeの発表する2022年「国内トップゲーム動画」部門で年間一位となった[32]。
人物
明るくテンションの高い実況スタイル。一方で長時間の撮影ではテンションを維持しきれず素の口調で喋っていたり、ゲームで負けが込んだ時やクリアに時間がかかっている時に実況を放棄して無言でプレイしたりしていることもしばしばあり、本人もそういったシーンを敢えてカットせずに動画に残していることが多い。
悪口や暴言、下ネタを発することが多く、前述の実況スタイルから、同じグループのフジには「テンションと勢いと大声と暴言でのし上がった」と言われている[33]。しかし根は真面目な性格であり、実況するゲームでも小さい子供や母親などに対しては優しさを前面に出した接し方をすることが多い。
趣味・私生活
大声の実況が目立つ一方で、私生活では比較的無口であることが多いという。TOP4の牛沢の動画では、質問募集で「プライベートで動画とのテンションが一番違う人は誰?」と聞かれた時に真っ先にキヨの名が挙げられた[34]。
大のサッカー好きであり、趣味としてフットサルを挙げている。乃木坂46や佐々木希のファンであり、度々動画内でネタにしていることがある。
よく散歩などをしていて、10kmを超えることもよくある。
また、自分が巻き込まれやすいなどと思っているところもあり、一例を挙げるとLINEで偽のアカウントを作られたりしている[35]。
ゲーム実況
ゲームの腕については、最終兵器俺達やトップ4の中では比較的上手い側に立つことが多く、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズをはじめとする「格闘ゲーム」や、「アクションゲーム」「レースゲーム」「スポーツゲーム」など、瞬発力や動体視力が発揮されるゲームを主に得意としている。一方で、世界のアソビ大全51やぷよぷよテトリスなどの頭脳を使うゲームや人狼などの心理戦は苦手。本人はゲームを全力で楽しむことに重きを置いており、特定のゲームを裏でやり込まずに、初見プレイと同じ感覚で楽しむスタイルを好んでいる。
エピソード
実況を始めて最初にもらったコメントは「糞餓鬼市ね」である。当初は「糞餓鬼死ね」と思われていたが、「規制避けで「死」を「市」と入力する」というネタの流れで、最初にもらったコメントでも「死」が「市」にされていたことが発覚した。
Twitterやラジオ番組などの発言から、まふまふ、Eve、天月、KANA-BOONの古賀隼斗や、米津玄師など、様々なミュージシャンと親交がある。
「スーパーマリオブラザーズ35」の実況中に発した叫び声が車の急ブレーキ音に酷似しており、それを視聴者が動画のコメント欄で指摘するということがあった。その後Twitterで本人がコメントで指摘された叫び声について動画付きで呟いたところ、2020年12月1日時点でいいね数が47万、リツイート数が16.4万に上るほどに反響があった。その後、この叫び声を何かの映像で使われているブレーキ音と差し替えたネタ動画、現存のBGMにこのブレーキ音を用いた音MADがYouTubeやTwitterで作られ、それをキヨが視聴するという動画にして本人が取り上げた[36][37]。
出演
ウェブ番組
過去のレギュラー番組
- キヨめろ繚乱のヤフヤフ放送局(2014年4月1日 - 8月26日、ニコニコ ヤフヤフ放送局)
- 876TV レトルト・キヨ・繚乱のゲーム実況!(2014年5月30日 - 2015年3月17日、ニコニコ バンダイナムコ公式チャンネル)
- ドグキヨのガルでボアボアいかせて(2014年10月25日 - 2015年3月28日、ニコニコ、YouTube)[38]
- キヨめろ繚乱のヤフヤフ放送局 おかわり(2015年9月8日 - 11月10日、ニコニコ、YouTube)
主な出演番組
2012年
- 60時間ぶっ通し!ゲーム『ダークソウル』を全部クリアするまでお正月は終わらないぞ生放送!(2012年1月3日、ニコニコ公式)[39]
- ニコニコ超会議(2012年4月28日 - 4月29日、幕張メッセ)
- ニコニコ超パーティーLast Night~2×0~(2012年4月29日、ニコニコ公式)[40]
- お疲れ超会議!ゲーム『ロックマン』シリーズ 30時間ぶっ通し!クリアまで終わらない生放送!(2012年4月29日 - 4月30日、ニコニコ公式)
- 呑んでみた5~ゲーム実況者と遊んでみた~(2012年6月23日、新宿ロフトプラスワン、ニコニコ)[41]
2013年
- ニコニコ超パーティーⅡ特番!ニコラジSP in 渋谷スペイン坂スタジオ(2013年3月9日、渋谷スペイン坂スタジオ、ニコニコ公式)[42]
- ニコニコ超会議2(2013年4月27日 - 4月28日、幕張メッセ)
- PSブース:SOUL SACRIFICE(2013年4月28日)
- 超ゲームエリア ゲーム実況ステージ 60分ぶっ通しゲーム実況 縛りプレイに挑戦!(2013年4月28日、ニコニコ公式)[43]
- ニコニコ超パーティーII ~Last Night Carnival~ in ニコニコ超会議2(2013年4月28日、ニコニコ公式)[44]
- 零シリーズ+フリーゲーム 72時間ゲーム実況(2013年8月9日、ニコニコ公式)[45]
- 東京ゲームショウ2013(2013年9月19日 - 9月22日、幕張メッセ)
- ディバゲのがっこう ガッチマン&最終兵器俺達キヨ&レトルト(2013年11月3日、ニコニコ ゲームのがっこう)
- 自作ゲーム44作品24時間ぶっ通しゲーム実況(2013年12月13日、ニコニコ公式)[48]
- 全力!ネットユーザーつくり場〜集まれ!ドリームクリエイター〜収録第8回目(2013年12月24日、ニコニコ公式)
2014年
- 全力!ネットユーザーつくり場〜集まれ!ドリームクリエイター〜(テレビ東京)
- 第16回 つくり場CD誕生までの軌跡(2014年1月26日、テレビ東京)[49]
- 全力!ネットユーザーつくり場〜収録第10回目(2014年2月18日、ニコニコ公式)
- 第21回 鉄板!ゲーム実況(2014年3月9日、テレビ東京)
- 超パーティーⅢ 約250名出演者発表~出演者でシェアハウスしてみた~(2014年2月15日、ニコニコ公式)
- ガッチマン・キヨ・レトルト『ディバインゲート』生放送!(2014年2月16日、ニコニコ公式)[50]
- ゲーム実況大放出!バンダイナムコゲームス876分生放送(2014年3月29日、ニコニコ公式)
- ニコニコ超会議3(2014年4月26日 - 4月27日、幕張メッセ)
- 映画「青鬼」 最速生実況 出演:キヨ(最終兵器俺達)、レトルト(2014年7月4日、ニコニコ公式)
- 自作ゲーム69作品48時間ぶっ通しゲーム実況(2014年8月15日、ニコニコ公式)[54]
- マックスむらい vs キヨ。&赤髪のとも キッチン・スナイパーズ・アイ(2014年8月29日、ニコニコ)
- 東京ゲームショウ2014(2014年9月18日 - 9月21日、幕張メッセ)
- ジャンル対抗卓球大会!出演:キヨ、蛇足、仮面ライアー217、ほか(2014年12月19日、ニコニコ公式)
- キヨ。チャンネル開設記念「ゲーム実況者人狼」(2014年11月8日、ニコニコ公式)
- 人生あまちゃんネル ゲスト「最終兵器俺達」(2014年11月16日、ニコニコ公式)[58]
- 初心者でもわかる!マインクラフト講座! 講師:赤髪のとも/初心者代表:キヨ(2014年12月5日、ニコニコ公式)
- ジャンル対抗卓球大会!出演:キヨ、蛇足、仮面ライアー217、ほか(2014年12月19日、ニコニコ公式)
- SIMPLE1500シリーズをゲーム実況!出演:キヨ(2014年12月26日、ニコニコ公式)
2015年
- お正月遊びに挑戦!出演:最終兵器俺達(2015年1月4日、ニコニコ公式)[59]
- ゲーム実況者セレクト 厳選自作ゲーム実況プレイ 出演:キヨ、牛沢、ほか(2015年1月23日、ニコニコ公式)
- マックスむらい&キヨ&赤髪のとも vs 川越シェフ 紅蓮の料理対決(2015年1月22日、ニコニコ)
- 闘会議2015(2015年1月31日 - 2月1日、幕張メッセ)
- 本当に強いのは俺だ!「太鼓の達人」&「ファミリーシリーズ」対決!(2015年2月1日、ニコニコ公式)[60]
- マリオカートスペシャルステージ(2015年2月1日、ニコニコ公式)
- 『SimCity』で実況者街づくり対決 出演:牛沢、キヨ、ガッチマン、レトルト(2015年2月4日、ニコニコ公式)
- 『EX人生ゲーム』を実況プレイ 出演:レトルト、キヨ、牛沢、まお(2015年2月6日、ニコニコ公式)
- SENSORS(2015年2月7日、日本テレビ)
- 『CLOCK TOWER GHOST HEAD』クリアまで一気に実況プレイ 出演:キヨ、ガッチマン、ヒラ(2015年2月13日、ニコニコ公式)
- 「浅草花やしき」を実況プレイ 夜の園内から生中継 出演:レトルト、キヨ(2015年3月22日、ニコニコ公式)
- マインクラフトWEEK with Google Play : 赤髪のとも x キヨ(2015年3月22日、YouTube)[61]
- 第二回ゲーム実況者人狼〜超会議まであと14日~(2015年4月11日、ニコニコ公式)
- 「THE SIMS4」で人生を実況プレイ 出演:牛沢、キヨ、まお〜超会議まであと12日〜(2015年4月13日、ニコニコ公式)
- ニコニコ超会議2015(2015年4月25日 - 4月26日、幕張メッセ)
- スーパーマリオ30周年SPステージ ゲームセンターCX in ニコニコ超会議2015(2015年4月25日、ニコニコ公式)
- 「ホラーゲームお化け屋敷」逆ホラ―部屋でネットから恐怖を届けよう!(2015年4月25日、ニコニコ公式)
- 超ゲーム実況ステージ@ニコニコ超会議2015(2015年4月26日、ニコニコ公式)
- 超チャンネル生放送 超キヨの人生あまちゃんネル~超会議会場から生中継SP~(2015年4月26日、ニコニコ)
- まったりモンスト with Google Play :赤髪のとも x レトルト x キヨ x love(2015年5月2日、YouTube)[62]
- 映画「青鬼ver2.0」最速生実況 出演:キヨ 、レトルト(2015年7月3日、ニコニコ)
- スーパーマリオメーカー つくって♪あそんで♪マリオ隊(2015年9月12日、ニコニコ)
- 東京ゲームショウ2015(2015年9月17日 - 9月20日、幕張メッセ)
- ウイニングイレブン2016発売記念実況スペシャル(2015年10月4日、ニコニコ)
- キヨの今夜も人生あまちゃんネル 最俺4人で『SFドタバタパーティー!!』闘TV(2015年10月19日、ニコニコ公式)
- ニコニコ超パーティー2015(2015年10月25日、さいたまスーパーアリーナ、ニコニコ公式)[64]
- 第三回ゲーム実況者人狼 闘TV(2015年11月21日、ニコニコ公式)
2016年
- 「人生ゲーム ダイナミックドリーム」を実況プレイ ~最俺、新年特番~ 闘TV(2016年1月9日、ニコニコ公式)
- ウイニングイレブン2016 実況スペシャル再び(2016年2月7日、ニコニコ公式)
- 『マリオテニス ウルトラスマッシュ』を実況プレイ 出演:キヨ、レトルト 闘TV(2016年2月13日、ニコニコ公式)
- 『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』ガチンコ対決 出演:キヨ、towaco、フジ、ヒラ(2016年4月23日、ニコニコ公式)
- 第一回ゲーム実況者メダル王決定戦 闘TV(2016年4月24日、ニコニコ公式)
- レト、キヨ、ガッチマン、FB777みんなでマイエンジェル!!876TV 最終回(2016年5月16日、ニコニコ公式)
- 第四回ゲーム実況者人狼【闘TV】(2016年5月28日、ニコニコ公式)
- はじめしゃちょーのマイクラPE街づくり Google Play Game Fest キヨ×はじめ(2016年6月23日、YouTube)[65]
- この夏行きたい ハウステンボスの魅力をゲーム実況者がお伝えしますSP 闘TV(2016年7月13日、ニコニコ公式)
- 実況者ぶらりノープラン福岡の旅 闘TV(2016年8月10日、ニコニコ公式)
- スポーツの秋 ゲーム実況者運動不足解消大作戦 闘TV(2016年9月28日、ニコニコ公式)
2017年
- LEVEL.3発表特番(2017年7月8日、ニコニコ)
2018年
- LEVEL.4大発表特番(2018年6月2日、ニコニコ、AbemaTV)[66]
- みんなでスーパー マリオパーティ(2018年10月5日、AbemaTV)
2019年
- LEVEL.5 -FINAL- 大発表特番(2019年8月17日、Twitter)
テレビドラマ
2022年
- 日曜ドラマ「アトムの童」第5話 キヨ役(2022年11月13日、TBS)
ラジオ
2019年
- SCHOOL OF LOCK!(2019年8月29日、エフエム東京)
2023年
- TOP4のオールナイトニッポン(2023年1月7日、ニッポン放送)[5]
CM
- バンダイナムコエンターテインメント「リトルナイトメア2」(2021年)ナレーション[67]
イベント
2012年
- ニコニコ超会議(2012年4月28日 - 4月29日、幕張メッセ)
- ニコニコ超パーティーLast Night~2×0~(2012年4月29日)[40]
- 呑んでみた5~ゲーム実況者と遊んでみた~(2012年6月23日、新宿ロフトプラスワン)[41]
2013年
- ~最終兵器俺達~ 公開ゲーム実況(2013年2月24日、神戸 THE CHICKEN GEORGE)
- ニコニコ超パーティーⅡ特番!ニコラジSP in 渋谷スペイン坂スタジオ(2013年3月9日、渋谷スペイン坂スタジオ)[42]
- ニコニコ超会議2(2013年4月27日 - 4月28日、幕張メッセ)
- 東京ゲームショウ2013(2013年9月19日 - 9月22日、幕張メッセ)
- 公開ゲーム実況(2013年10月27日、東京ヤクルトホール)
2014年
- ニコニコ超会議3(2014年4月26日 - 4月27日、幕張メッセ)
- 公開ゲーム実況NEXT(2014年6月7日、東京ニッショーホール)
- EXIT TUNES ACADEMY FINAL SPECIAL 2014(2014年8月3日、さいたまスーパーアリーナ)
- 東京ゲームショウ2014(2014年9月18日 - 9月21日、幕張メッセ)
- 公開ゲーム実況SPECIAL(2014年11月2日、東京よみうりホール)
2015年
- 闘会議2015(2015年1月31日 - 2月1日、幕張メッセ)
- バンダイナムコブース 本当に強いのは俺だ!「太鼓の達人」&「ファミリーシリーズ」対決!(2015年2月1日)[60]
- ゲーム実況ステージ マリオカートスペシャルステージ(2015年2月1日)
- ニコニコ超会議2015(2015年4月25日 - 4月26日、幕張メッセ)
- スーパーマリオ30周年SPステージ ゲームセンターCX in ニコニコ超会議2015(2015年4月25日)
- 超ゲーム実況ステージ@ニコニコ超会議2015(2015年4月26日)
- 超チャンネルエリア 超キヨの人生あまちゃんネル~超会議会場から生中継SP~(2015年4月26日)
- 東京ゲームショウ2015(2015年9月17日 - 9月20日、幕張メッセ)
- YouTubeブース YouTuber スプラトゥーントーナメント!(2015年9月20日)[63]
- ニコニコ超パーティー2015(2015年10月25日 さいたまスーパーアリーナ)[64]
2016年
- LEVEL.1(2016年3月12日、中野サンプラザホール)
- 全く身にならないイベント in 大阪(2016年9月10日、大阪サンケイホールブリーゼ)
- 全く身にならないイベント in 札幌(2016年9月25日、札幌道新ホール)
2017年
- LEVEL.2(2017年3月25日、東京国際フォーラムホールA)
2018年
- LEVEL.3(2018年1月6日、日本武道館)
- ゲーム実況わくわくフェスティバル ver.5(2018年1月7日、日本武道館)
- LEVEL.4(2018年12月26日、さいたまスーパーアリーナ・アリーナモード)
2020年
- LEVEL.5 -FINAL-(2020年2月1日、さいたまスーパーアリーナ・スタジアムモード)
ディスコグラフィ
楽曲
- レトルト×キヨ×露吐 feat.結月ゆかり - 全く身にならないソング(2015年3月12日、ニコニコ動画で公開)
- キヨ×レトルト - 全く身にならない日々(2018年1月8日、YouTubeで公開)
- キヨ×レトルト - 全く身にならないキセキ(2020年12月1日、YouTubeで公開)
- 有頂天猫(2022年、作詞・作曲:Eve、編曲:Numa) - アニメ『きよねこっ』EDテーマ
参加作品
書籍
- つもる話もあるけれど、とりあえずみんなゲーム実況みようぜ!(2011年8月1日、ハーヴェスト出版、ISBN 4434157043)
- ゲーム実況の中の人(2012年6月12日、PHP研究所、ISBN 4569805787)
- 公式ニコニコ動画の中の人 2冊目(2011年11月29日、PHP研究所、ISBN 4569800653)
- ボカロPlus mini Vol.1 最終兵器俺達×M.S.S Project 実況座談会スペシャル(2013年3月11日、徳間書店、ISBN 4197203624)
- Trickster Age Vol.3(2013年6月29日、徳間書店、ISBN 4197203691)
- Trickster Age Vol.4(2013年7月31日、徳間書店、ISBN 4197203705)
- MSSPとか最俺とかいい大人達とかが出ているゲーム実況者の本(2014年1月15日、KADOKAWA/エンターブレイン、ISBN 404729425X)
- an・an 2165号(2019年8月28日、マガジンハウス)
Webアニメ
アニメ:きよねこっ | |
---|---|
原作 | 大石浩二 |
原案 | キヨ |
脚本 | 大石浩二 |
キャラクターデザイン | 大石浩二 |
アニメーション制作 | マカリア |
配信サイト | YouTube |
配信期間 | 2022年12月4日 - |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
キヨ猫を主人公としたWebアニメ『きよねこっ』が2022年12月4日よりYouTubeにて配信中[68]。
主題歌
各話のスタッフ
- 原案 - キヨ
- 原作・キャラクター原案 - 大石 浩二
- キャスト
- キヨ - キヨ
- キヨ猫 - キヨ
- なでなでおじさん - くじら
- 女子高生A - 佐倉綾音
- 女子高生B - 杉本ゆう
- 女子高生C - 小澤亜李
- ハエ配りジジオ - くじら
- クソ発明ジジイ - くじら
- ハトの餌食いジジイ - くじら
- セーブポイントジジイ - くじら
- フラフーピで裸誤魔化しジジイ - くじら
- コンテ - 春日森春木
- 演出 - 萩原悠理
- 制作協力 - Reom
- 作画監督 - 本間ユカ, Root100, CHOI SO JEONG
- 原画 - 戴晨茹, 菅生導, Root100, LEE Donghoon, LEE MINJI
- 第二原画 - Parkji-seung, 関義裕
- 動画・仕上げ - マカリア, 常州米豆動画
- 2DCG - 米田実穂, 花房
- 特効処理 - 花房
- 色指定・検査 - 大井美空
- 背景 - 中津海瑠夏
- 撮影 - 戴斯豪
- 編集 - 鶴田茉也
- 音響 - 阿部信行
- 録音 - 竹内俊平
- 効果 - 櫻井陽子
- 音響スタジオ - オンリード/スタジオインスパイア
- 劇伴音楽 - 宝野聡史
- 企画 - room NB
- 製作 - 高際謙二
- プロデューサー - 大浜拓哉
- 主題歌
- 歌 - キヨ, 作詞・作曲 - Eve, 編曲 - Numa
- エンディングスタッフ
- コンテ・演出・3DCG - 吉崎譲
- 作画監督 - 本間ユカ, Root100
- 原画 - 本間ユカ, Lee Donghoon
- 動画・仕上 - マカリア, 常州米豆動画
- 色指定・検査 - 大井美空
- 背景 - 合六弘, 海老名蒼汰, 川嶋みゆき
- 2DCG - 花房, 李彦慷
- 撮影 - 戴斯豪
- 編集 - 鶴田茉也
- タイトルロゴ - 五島英一
- 設定協力 - よしとも
- 制作指揮 - 吉崎譲
- キャラクターデザイン - 本間ユカ, Root100
- 美術設定・3DCG - 山田翔
- 美術ボード - 中津海瑠夏
- 色彩設計 - 大井美空
- 美術監督 - 中津海瑠夏
- 撮影監督 - 戴斯豪
- プロダクションマネージャー - 菅沼玲奈, 鶴田茉也, 羽野衣純
- 企画協力 - AQUA ARIS
- アニメーション制作 - マカリア
- 監督 - 吉崎譲
- 原案 - キヨ
- 原作・キャラクター原案 - 大石 浩二
- キャスト
- キヨ - キヨ
- キヨ猫 - キヨ
- 鳩の餌食いジジイ - くじら
- ゲームオーバー - 伊東 健人[71]
- サオリ - 佐倉 綾音
- リアン - 小澤 亜李[72]
- トヨ - 小林 ゆう
- コンテ - 春日森 春木
- 演出 - 萩原 悠理
- 制作協力 - Reom
- 作画監督 - Root100
- 原画 - 戴 晨茹, 菅生 導, Root100, LEE Donghoon, LEE MINJI
- 動画・仕上 - マカリア, 常州米豆動画
- 2DCG - 李 彦慷, 花房
- 3DCG - 山田 翔
- 色指定・検査 - 大井 美空
- 背景 - 中津海 瑠夏
- 撮影 - 戴 斯豪
- 編集 - 鶴田 茉也
- 音響 - 阿部 信行
- 録音 - 竹内 俊平
- 効果 - 櫻井 陽子
- 音響スタジオ - オンリード/スタジオインスパイア
- 劇伴音楽 - 宝野 聡史
- 企画 - room NB
- 製作 - 高際 謙二
- プロデューサー - 大浜 拓哉
- 主題歌
- 「有頂天猫」
- 歌:キヨ, 作詞・作曲:Eve, 編曲:Numa
- エンディングアニメーション
- コンテ・演出・3DCG - 吉崎 譲
- 作画監督 - 本間 ユカ, Root100
- 原画 - 本間 ユカ, Lee Donghoon
- 動画・仕上 - マカリア, 常州米豆動画
- 色指定・検査 - 大井 美空
- 背景 - 合六 弘, 海老名 蒼汰, 川嶋 みゆき
- 2DCG - 花房, 李 彦慷
- 撮影 - 戴 斯豪
- 編集 - 鶴田 茉也
- タイトルロゴ - 五島 英一
- 設定協力 - よしとも
- 制作指揮 - 吉崎 譲
- キャラクターデザイン - 本間 ユカ, Root100
- 美術設定・3DCG - 山田 翔
- 美術ボード - 中津海 瑠夏
- 色彩設計 - 大井 美空
- 美術監督 - 中津海 瑠夏
- 撮影監督 - 戴 斯豪
- プロダクションマネージャー - 菅沼 玲奈, 鶴田 茉也, 羽野 衣純
- 企画協力 - AQUA ARIS
- アニメーション制作 - マカリア
- 監督 - 吉崎 譲
- 原案 - キヨ
- 原作・キャラクター原案 - 大石 浩二
- キャスト
- キヨ - キヨ
- キヨ猫 - キヨ
- 雪月 ヒカリ - 芳根 京子
- 三郎 - 榎木 淳弥
- 医者 - 福島 潤
- たばこババア - 杉本 ゆう
- デープ・スペクター - 榎木淳弥
- ゴミ屋敷ジジイ - くじら
- コンテ - 春日森 春木
- 演出 - 萩原 悠理
- 制作協力 - Reom
- 作画監督 - Root100, Cerberus, rere
- 原画 - 戴 晨茹, 菅生 導, Root100, LEE Donghoon, LEE MINJI
- 第二原画 - 温州夢ト動漫設計
- 動画・仕上げ - マカリア, 関 義裕, 常州米豆動画
- 2DCG - 花房, 李 彦慷
- 3DCG - 山田 翔
- 特殊効果 - 李 彦慷
- 色指定・検査 - 大井 美空
- 背景 - 中津海 瑠夏
- 撮影 - 戴 斯豪
- 編集 - 鶴田 茉也
- 音響 - 阿部 信行
- 録音 - 竹内 俊平
- 効果 - 櫻井 陽子
- 音響スタジオ - オンリード/スタジオインスパイア
- 劇伴音楽 - 宝野 聡史
- 企画 - room NB
- 製作 - 高際 謙二
- プロデューサー - 大浜 拓哉
- 主題歌
- 「有頂天猫」
- 歌:キヨ, 作詞・作曲:Eve, 編曲:Numa
- エンディングアニメーション
- コンテ・演出・3DCG - 吉崎 譲
- 作画監督 - 本間 ユカ, Root100
- 原画 - 本間 ユカ, Lee Donghoon
- 動画・仕上 - マカリア, 常州米豆動画
- 色指定・検査 - 大井 美空
- 背景 - 合六 弘, 海老名 蒼汰, 川嶋 みゆき
- 2DCG - 花房, 李 彦慷
- 撮影 - 戴 斯豪
- 編集 - 鶴田 茉也
- タイトルロゴ - 五島 英一
- 設定協力 - よしとも
- 制作指揮 - 吉崎 譲
- キャラクターデザイン - 本間 ユカ, Root100
- 美術設定・3DCG - 山田 翔
- 美術ボード - 中津海 瑠夏
- 色彩設計 - 大井 美空
- 美術監督 - 中津海 瑠夏
- 撮影監督 - 戴 斯豪
- プロダクションマネージャー - 菅沼 玲奈, 鶴田 茉也, 羽野 衣純
- 企画協力 - AQUA ARIS
- アニメーション制作 - マカリア
- 監督 - 吉崎 譲
- 原案 - キヨ
- 原作・キャラクター原案 - 大石 浩二
- キャスト
- キヨ - キヨ
- キヨ猫 - キヨ
- 翼羽翼 ツバサ - 内山 昴輝
- コンテ - 春日森 春木
- 演出 - 萩原 悠理, 宮城 大翔
- 制作協力 - Reom
- 作画監督 - Root100, Cerberus, rere, 本間 ユカ
- 原画 - 戴 晨茹, 菅生 導, LEE Donghoon, LEE MINJI
- 第二原画 - 関 義裕, 成瀬 藍, 温州夢ト動漫設計
- 動画・仕上げ - マカリア, 関 義裕, 米田 実穂, 常州米豆動画
- 2DCG - 花房, 宮城 大翔
- 色指定・検査 - 大井 美空
- 背景 - 中津海 瑠夏
- 撮影 - 戴 斯豪
- 撮影協力 - シアン
- 編集 - 鶴田 茉也
- 音響 - 阿部 信行
- 録音 - 竹内 俊平
- 効果 - 櫻井 陽子
- 音響スタジオ - オンリード/スタジオインスパイア
- 劇伴音楽 - 宝野 聡史
- 企画 - room NB
- 製作 - 高際 謙二
- プロデューサー - 大浜 拓哉
- 主題歌
- 「有頂天猫」
- 歌:キヨ, 作詞・作曲:Eve, 編曲:Numa
- エンディングアニメーション
- コンテ・演出・3DCG - 吉崎 譲
- 作画監督 - 本間 ユカ, Root100
- 原画 - 本間 ユカ, Lee Donghoon
- 動画・仕上 - マカリア, 常州米豆動画
- 色指定・検査 - 大井 美空
- 背景 - 合六 弘, 海老名 蒼汰, 川嶋 みゆき
- 2DCG - 花房, 李 彦慷
- 撮影 - 戴 斯豪
- 編集 - 鶴田 茉也
- タイトルロゴ - 五島 英一
- 設定協力 - よしとも
- 制作指揮 - 吉崎 譲
- キャラクターデザイン - 本間 ユカ, Root100
- 美術設定・3DCG - 山田 翔
- 美術ボード - 中津海 瑠夏
- 色彩設計 - 大井 美空
- 美術監督 - 中津海 瑠夏
- 撮影監督 - 戴 斯豪
- プロダクションマネージャー - 菅沼 玲奈, 鶴田 茉也, 羽野 衣純
- 企画協力 - AQUA ARIS
- アニメーション制作 - マカリア
- 監督 - 吉崎 譲
- 原案 - キヨ
- 原作・キャラクター原案 - 大石 浩二
- キャスト
- キヨ - キヨ
- キヨ猫 - キヨ
- マイケル・スコティッシュフォールド - 小山 力也
- 雪月 ヒカリ - 芳根 京子
- スタッフA - 佐倉 綾音
- スタッフB - 浦 和希
- 監督 - 福山 潤
- マネージャー - 伊東 健人
- スペクター - 榎木 淳弥
- コンテ - 春日森 春木
- 演出 - 萩原 悠理
- 制作協力 - Reom
- 作画監督 - Root100, Parkji-seung, Cerberus
- 原画 - 戴 晨茹, 菅生 導,吉田 千尋, LEE Donghoon, LEE MINJI
- 第二原画 - TMD, 関 義裕, 温州夢ト動漫設計
- 動画・仕上げ - マカリア, 関 義裕, 米田 実穂, 常州米豆動画, RiTeraPictures
- 2DCG - 花房
- 色指定・検査 - 大井 美空
- 背景 - 中津海 瑠夏
- 撮影 - 戴 斯豪
- 撮影協力 - シアン
- 編集 - 鶴田 茉也
- 音響 - 阿部 信行
- 録音 - 竹内 俊平
- 効果 - 櫻井 陽子
- 音響スタジオ - オンリード/スタジオインスパイア
- 劇伴音楽 - 宝野 聡史
- 企画 - room NB
- 製作 - 高際 謙二
- プロデューサー - 大浜 拓哉
- 主題歌
- 「有頂天猫」
- 歌:キヨ, 作詞・作曲:Eve, 編曲:Numa
- エンディングアニメーション
- コンテ・演出・3DCG - 吉崎 譲
- 作画監督 - 本間 ユカ, Root100
- 原画 - 本間 ユカ, Lee Donghoon
- 動画・仕上 - マカリア, 常州米豆動画
- 色指定・検査 - 大井 美空
- 背景 - 合六 弘, 海老名 蒼汰, 川嶋 みゆき
- 2DCG - 花房, 李 彦慷
- 撮影 - 戴 斯豪
- 編集 - 鶴田 茉也
- タイトルロゴ - 五島 英一
- 設定協力 - よしとも
- 制作指揮 - 吉崎 譲
- キャラクターデザイン - 本間 ユカ, Root100
- 美術設定・3DCG - 山田 翔
- 美術ボード - 中津海 瑠夏
- 色彩設計 - 大井 美空
- 美術監督 - 中津海 瑠夏
- 撮影監督 - 戴 斯豪
- プロダクションマネージャー - 菅沼 玲奈, 鶴田 茉也, 羽野 衣純
- 企画協力 - AQUA ARIS
- アニメーション制作 - マカリア
- 監督 - 吉崎 譲
あらすじ
第1話(2022年12月04日公開) [69]
一部目
ゲーム実況者として実況をしていたキヨにキヨ猫は構って欲しくてちょっかいを出していたがなかなか構ってくれずいじけていた。そこで糞をかけたところで折れたキヨにネズミのおもちゃで遊ぼうと願うがキヨ猫が飽きる。そこでエサを食べるも豪華なエサを要求し、断られる。要求を断られてばかりになったキヨ猫は嫌々ながらも拗ねて家出をする。
二部目
(家出から帰ってきた前提で)キヨ猫は寝ているキヨに散歩に行こうと誘う。しかし断られる。だがそこでキヨ猫は「巨乳のあの子に挨拶して帰るルート」で行こうかとキヨに聞こえる独り言で言ったことで付いていくこととなる。外へ出るも袋にハエを入れて学校の校門前で配る「ハエ配りジジイ」や自分の発明を見せびらかす「クソ発明ジジイ」、さらにはハトに餌をあげる「ハトに餌ヤリジジイ」、そしてその餌を食べる「ハトの餌食いジジイ」、それを「注意しないジジイ」自分をゲームのセーブポイントだと思い込んでいる「セーブポイントジジイ」がいることでそれらを危険人物とみなしたキヨ達は道が限られてしまう。そしてその一つに塀と塀の間の狭い道があったが、そこに入ろうとキヨ猫が誘う。しかしキヨに断られたが「NiziUの人にそっくりな人がいる」と言ったことで行くことになる。しかし通ったもののズボンとパンツが脱げてしまい恥ずかしい目に遭う。後々にNiziUの人はJ.Y.Parkの方だったと分かる。そして木々の間の道を進んでいった先の「巨乳のあの子」は牛だったことが判明した。
第2話(2022年12月11日公開) [70]
キヨ猫がいつもよりキヨに構ってきておかしいと思ったキヨはなにか企んでいると予想する。そしてキヨ猫は粗大ゴミ収集所から何か持ってこようかと言う。そして帰ってきたキヨ猫は色々な物を持ってくる。お面や知らない人の結婚式の皿、大量のアイドルチケット、ダジャレカレンダー等沢山の物を持って帰ってくる。その中からゲームソフトを取り出してプレイしてみる。ゲームソフトには荒野行動やあつまれ どうぶつの森のパロディー「全裸行動」、「あつまれどうぶつのモノマネができる人アルタ前までタモリ」などがあった。まず全裸行動から遊んでみるが全く面白くない。次に恋愛ゲーム「ときめきメモリアル」のパロディーゲーム「ときめくコトモアル」をプレイしてみる。しかし登場する女性は極悪女やオタク、おばあちゃん等でクソゲーだった。そこでキヨは寝ようとすると布団がキヨ猫のおもらしでビショビショだったため、機嫌を取ろうとしてこのような行動をしたことが判明した。
第3話(2022年12月18日公開) [73]
キヨが好きな女優(アニメ内での設定)である雪月ヒカリが出演するドラマ「世田谷の中心で別に。と叫ぶ」を観て泣いていた。それをキヨ猫が見て、「その女優好きなんだ」と言うとキヨが必死に否定する。雪月ヒカリのカレンダーやコップがある上で明らかに不利な中、CMで雪月ヒカリの写真集が発売されるという情報を手に入れ、キヨ猫が「ジャンプ買ってきて」と言うとキヨが写真集を買いたいがために買いに行く。その間、キヨ猫も散歩に出かけにいくが、その途中に雪月ヒカリと出くわす。ヒカリはエサをあげようかと家へ案内するが、部屋が意外に汚く、物を放り出す様であった。エサとしてカビたおでんをあげた。又、ヒカリが第二話の全裸行動の実況を観たことによりファンであることが分かる。帰宅すると、キヨが雪月ヒカリの写真集を大量に買っていたが、いまだにファンということを認めずにいた。
第4話(2023年1月15日公開) [74]
猫のおしっこの仕方についてキヨ猫とキヨが話していると公衆電話からやけにノイズの入ったオレオレ詐欺の電話がかかってきて、飯を食わせてほしいと要求される。そのとき、キヨは何かを悟ったように「ヤツがくる!気をつけろ!」と良い、キヨ猫に金目の物は隠せと言う。そう言われたキヨ猫がドアを開けると、キヨ猫のエサと水を飲み食いしている「つばさ」に出くわす。つばさは隣の部屋の住人で名字はキヨ猫もキヨも知らず、家賃を4年間滞納しているため大家から逃げ回っているという。するとつばさはステーキかビーフステーキを食べさせてよと要求するが、案の定断られる。するとキヨがカレーのルーがあるからカレーを作ってやると言い、その代わりにキヨ猫の砂とフンを掃除しろと言う。それに応じたつばさは掃除をし、キヨがルーを取り出そうとするが、ルーを落としてしまい、フンと混在してしまう。そこでキヨ猫が50%の確率でカレールーを食べられる方に「チャレンジするか?」という質問につばさが「する!」と言うがキヨはやめろ!という。そこでキヨはキヨ猫の猫缶を取り出すが、キヨ猫が反対したため揉める。争っている間にキヨがつばさの持っていた小学生のときに作ったバックから4枚の写真を取り出す。1枚目は麻雀をしている写真で、2枚目はその対戦相手に全裸で土下座している写真、3枚目は農家夫妻と大根の収穫をしている写真で、4枚目はその農家夫妻に全裸で土下座している写真だった。次にキヨが財布を取り出すと、中にはアイス棒の当たりくじが大量に入っていて、そこに生きたセミも入っていた。又、免許証も入っていて、写真は直前にあった事故によって血まみれになった写真が使われていた。そこに翼羽翼 ツバサ(ヨクハネ ツバサ)と表記されていたため名字が判明する。そこでキヨ猫が猫缶を開け、一握り食べてからツバサにファイトマネーとして渡す。するとキヨの衣服を着てキヨの家を出ようとするが、キヨの衣服のため脱げと言う。すると全裸になってパンツも渡そうとするが、それはいらないと言う。
第5話(2023年1月29日公開) [75]
キヨがゲーム実況ばかりやっていたある日、キヨネコが「オレの実況もやってみてくれよ」と言う。キヨネコが例として近くにあったダンボールに突っ込んだらバズるぜといったり、テレビを指さして野々村真が明らかに答え間違ってるのにスーパーひとしくんかけてるぜ!などと言っても無反応。キヨネコをさておき実況を続けるキヨにいじけて出てってやる!と言ってキヨネコが家を出た後、キヨがイヤホンを取り、「何か言った?」と言うことでキヨが無視をしていたのではなくキヨネコの声に気付かなかっただけということが明らかになる。キヨネコに戻ると、なんだよアイツといじけながら路地を走っていた。野々村真のことも混ざりながら涙混じりに走っていると見かけない顔の猫に出会う。その猫の話によると過酷な環境を抜けてきたとのことで、キヨネコは自販機でSuicaを使ってコーヒーをおごる。コーヒーを飲みながら話をすることになるが、この猫がタレント猫であり、過酷な環境とはCMや商品の写真の撮影ということがわかる。その猫の話によると、おなかが痛くてもおもちゃの翻訳機で「お腹が痛い」と翻訳されて大人の人間上半身くらいの山盛りキャットフードを渡されたり、「トイレに行かせてくれよ」が「準備OK、いつもありがとう」と翻訳されたり。そこで雪月ヒカリが来てそのタレント猫を探していることでヒカリの飼い猫ということがわかるが、キヨネコは過酷な環境で働いていることをほうっておくことができずに雪月ヒカリに「ひきつける動き」をする。しかし雪月ヒカリのドラマの撮影に連れて行かれることになり、撮影も監督が嫌々ながらもすることになる。キヨネコも抵抗して「やんねぇよ!やんねぇよ!」と言うがネコ語翻訳機で「へへっ・・・あっしでよけりゃ~やらせていただくでやんす(^^)/ぐへっふへへっ」と翻訳されてしまう。雪月ヒカリのここでのドラマ撮影は猫側が過酷なストーリーであり、次のようなものである。 一つ前のシーンでヒカリが倒れる。それに気付いた猫が心音があるか、出血があるかを確認し、顎を上げ、頭を反らし、気道の確保をする。ちょうど料理中だったためそこから火災が発生するが猫が体を張って消火する。その後はタンスがヒカリに倒れてくるが、それも猫が食い止めて飼い主(ヒカリ)を守る。 という監督によると感動的なシーンであるという。しかしキヨネコは猫の負担が多いなと反論する。一方ヒカリは魔法使いになる夢を見ていたため「チチンプイプイ」と寝言でいうストーリーで、キヨネコは「お前楽だな!基本寝てるだけかよ!」と反抗する。しかしそのまま本番が始まり、合図がなされて演技が始まる。雪月ヒカリが倒れるとキヨネコは素早く心音があるか、出血があるかを確認し、顎を上げ、頭を反らし、気道の確保をし、鍋から火が出ると体を張って火を消す。さすがの監督も驚き、CGでなんとかするはずだったらしいが、キヨネコが全部こなしてしまう。しまし、最後の雪月ヒカリのセリフである「チチンプイプイ」を「チチンプンプン」と言ってしまったためにもう一度やりなおしになる。キヨネコは「ふざけんなよ!お前のところは簡単だろ!」と言うが「ドンマイ!誰にだってミスはあるさ(笑)」と翻訳されてしまったため「ありがとう!優しいんだね。」で済まされる。又、次のしーんに移ることになるが、ここも猫が過酷で"医者を呼ぶために猫が海を20キロ程泳ぐシーン"である。次の場面に移ると"ビリビリ電気椅子で拷問されるも堪えるシーン"で、次の場面は"部屋が爆破される前に脱出し、和田アキ子さんのガチの家をピンポンダッシュする"というシーンだ。夕方になり、雪月ヒカリがキヨネコを抱きかかえて帰る。ありがとう、何かお礼をしなきゃと言うが「お礼なんていらないよぉ~(^^)しいて言えばその笑顔がなによりのご褒美さ!」と翻訳されてしまう。キヨネコは「本当にお前の都合のいいことしか出ねえな!」と反論。また一緒にやりたいな、と言うともう二度とやんねぇよ!と答えるが、「お仕事お疲れ様☺オイラも今日楽しかったよ~✋(*^_^*)また会いたいヨ(0^^0)💜なんちゃって☺(^。^)!(笑)くれぐれも体調、気をつけテ(^^😓😍」と、完全におじさん構文で翻訳される。しかし、雪月ヒカリがもはや完全にしゃべれてるよね?と気づき、翻訳機無しで喋ることになる。ベンチに座り、雪月ヒカリが実は人に内緒で喋れるの?と問いかけると多分俺だけ、と答える。キヨの話をし出すキヨネコだが、いつの間にか一緒にいていつの間にか話せてたと言う。又、出会う前のことはなにも覚えていないと言う。雪月ヒカリは野良でなかったため飼えなかったことにガッカリするが、キヨネコはその日ケンカしたことを思い出し、又、チュールは週2で「暇だからおもちゃ買って」と言ったら全部真っ白のパズルを買ったこと、キヨはしょうもないギャグ言うくせに自分には冷たく、本当は喋りたいのに危ないから人前で喋るなと言ったり、キヨがかさぶたを剥がすタイミングが早すぎて無駄に流血することなど、それらをふまえてヒカリの家に行ってやってもいいと言うがそれほど大事にされてるってことだよと言って帰ることになる。又、翻訳機が全然合っていないことも言って、処分をキヨネコがしてやるといい、口でくわえてキヨネコが家に帰る。しかし、帰ってもまだキヨは実況中で、構って欲しいだめに色々なことを言うが、イヤホンで聞こえなく、キヨネコは構ってくれていないと判断してまた家出をする。しかしキヨに馬鹿野郎と言って翻訳機を投げ捨てて帰ったため「いつもありがとう」と翻訳された画面を見てキヨが照れる。
ゲーム実況
年 | タイトル | 共同実況者 | 備考 |
---|---|---|---|
2009 | ポケットモンスター プラチナ | 初ゲーム実況 | |
青鬼 ver.5.1 | こーすけ | フリーホラーゲーム | |
カノウセイ | こーすけ | フリーホラーゲーム | |
鳥籠の少女 | ヒラ | フリーホラーゲーム | |
ダウンタウン熱血物語 | こーすけ | ||
いちろ少年忌憚 | フジ | フリーホラーゲーム | |
星のカービィ スーパーデラックス | こーすけ、フジ | ||
恐怖体感 呪怨 | フジ | ||
青鬼 ver.1.1 | ヒラ、フジ | フリーホラーゲーム | |
2010 | Elevator of Horrors | ヒラ | フリーホラーゲーム |
新聞部七つ不思議 | ヒラ、フジ | フリーホラーゲーム | |
doll | ヒラ、フジ | フリーホラーゲーム | |
CALLING 〜黒き着信〜 | こーすけ | ||
厄 友情談疑 | ヒラ | ||
アマガミ | フジ | ||
サイレントヒル シャッタードメモリーズ | こーすけ | ||
ポケットモンスター ジャスティス | 改造ゲーム 現在非公開 | ||
the FEAR | こーすけ | ||
阿部鬼 | ヒラ、フジ | フリーゲーム | |
WELCOME HOUSE2 | ヒラ、フジ | PSのアドベンチャーゲーム | |
ゲゲゲの鬼太郎 | こーすけ、フジ | ||
ポケットモンスター ベガ | 改造ゲーム 現在非公開 | ||
Clown's pavilion2 | フジ | フリーホラーゲーム | |
Re:Kinder | こーすけ | フリーホラーゲーム | |
2011 | 阿部鬼 | フジ | フリーゲーム |
マリオパーティ3 | 最俺 | 初の最俺4人実況 | |
Winning Eleven 2010 蒼き侍の挑戦 | |||
筋肉番付vol.3〜最強のチャレンジャー誕生!〜 | フジ | ||
トワイライトシンドローム 探索編 | こーすけ | ||
Clown's pavilion | フジ | フリーホラーゲーム | |
鬼畜王マリオ | フジ | 改造ゲーム 現在非公開 | |
名探偵コナン | 98年発売PSソフト | ||
Wii Party | 最俺 | ||
名探偵コナン 最高の相棒 | |||
マジカル頭脳パワー!! PARTY SELECTION | フジ | ||
チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜 | |||
DECA SPORTA | 最俺 | ||
トワイライトシンドローム 究明編 | こーすけ | ||
イケニエノヨル | こーすけ | ||
スーパーマリオブラザーズ2 | フジ | ||
2012 | 賭博黙示録カイジ | 00年発売PSソフト | |
マリオパーティ8 | 最俺 | ||
東京フレンドパークⅡ 決定版 | フジ | ||
哥欲祟 | こーすけ | フリーホラーゲーム | |
ロックマン10 宇宙からの脅威!! | フジ | ||
超高速青鬼 Ver6.23 | 4倍速でのプレイ | ||
バトルモンスターズ | レトルト | 95年発売セガサターンソフト | |
スーパーマリオブラザースX | フジ | 改造ゲーム 現在非公開 | |
ぼくドラえもん | |||
リトルビッグプラネット | 最俺 | ||
ストリートファイター リアルバトル オン フィルム | |||
四人将棋 | 最俺 | フリーゲーム | |
オニアソビ | フリーホラーゲーム | ||
2013 | Street Fighter X Mega Man | フジ | |
リング | こーすけ | ||
デカボイス | 03年発売PS2ソフト | ||
スーパーボンバーマン4 | P-P、つわはす、レトルト | ||
まじかるで~と_ドキドキ告白大作戦 | フジ | ||
桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻! | P-P、つわはす、レトルト | ||
カスタムロボ | |||
スーパーマリオ ヨッシーアイランド | フジ | ||
魔女の家 | フリーホラーゲーム | ||
物念世界 | フリーホラーゲーム | ||
レイマン オリジン | 最俺 | ||
ポケモンスタジアム2 | P-P、つわはす、レトルト | ||
カスタムロボV2 | |||
霧雨が降る森 | フリーホラーゲーム | ||
星のカービィ Wii | P-P、つわはす、レトルト | ||
見ろ!金が山(ゴミ)のようだ! | フリーゲーム | ||
2014 | クロックタワー | PC版 | |
クロエのレクイエム | フリーホラーゲーム | ||
アメリカ横断ウルトラクイズ | 湯毛、フジ | ||
カスタムロボ | つわはす | ||
ONE PIECE グランドバトル! 2 | P-P、つわはす、レトルト | ||
チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜 | つわはす | ||
ボンバーマンビーダマン | P-P、つわはす、レトルト | ||
Night Walker BV | フリーホラーゲーム | ||
マリオテニス64 | P-P、つわはす、レトルト | ||
WELCOME TO UNIVERSAL STUDIOS JAPAN | 03年発売PS2ソフト | ||
柳太郎伝記~古宮村編~ | フリーホラーゲーム | ||
DreadOut | ヒラ | ||
マリオパーティ | P-P、つわはす、レトルト | ||
マリオカート8 | 最俺、他 | ||
マリオパーティ2 | P-P、つわはす、レトルト | ||
マリオパーティ3 | P-P、つわはす、レトルト | ||
柳太郎伝記~出雲城編~ | フリーホラーゲーム | ||
スーパーマリオブラザーズ3 | フジ | ||
ストーカー女からの脱出 | フリーホラーアプリ | ||
彼女 | フリーホラーゲーム | ||
真夜中の人形使い | フリーホラーゲーム | ||
妖怪ウォッチ | |||
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS | 多数 | ||
DX人生ゲームII | まお、牛沢、レトルト、つわはす | ||
マリオパーティ4 | P-P、つわはす、レトルト | ||
マリオパーティ5 | P-P、つわはす、レトルト | ||
ピカチュウげんきでちゅう | |||
マリオパーティ6 | P-P、つわはす、レトルト | ||
マリオパーティ7 | P-P、つわはす、レトルト | ||
恋死ニ惑ウ | フリーホラーゲーム | ||
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U | つわはす、最俺 | ||
妖怪ウォッチ2 真打 | |||
2015 | 就職ゲーム | ||
New スーパーマリオブラザーズ U | P-P、つわはす、レトルト | ||
獄都事変 | フリーホラーゲーム | ||
がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜 | レトルト | ||
ミッキーの東京ディズニーランド大冒険 | つわはす | ||
がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス | レトルト | ||
マリオストーリー | |||
育てて日本人形 | フリーホラーアプリ | ||
ディズニー ツムツム | |||
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め | レトルト | ||
マヂヤミ彼女 | フリーホラーアプリ | ||
Minecraft | ヒラ、フジ | ||
彼女は最後にそう言った | フリーホラーアプリ | ||
がんばれゴエモン きらきら道中 | レトルト | ||
星のカービィ64 | p-p、最俺 | ||
虚白ノ夢 | こーすけ | フリーホラーゲーム | |
殺戮の天使 | |||
スーパーマリオメーカー | フジ、レトルト、湯毛 | ||
スプラトゥーン | 最俺 | ||
伝説のクイズ王決定戦 | 最俺 | ||
ドカポンキングダム | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
妖怪ウォッチ ぷにぷに | |||
ゴールデンアイ 007 | 最俺 | ||
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 | こーすけ、フジ | ||
2016 | Wii Party U | 最俺 | |
マリオテニス ウルトラスマッシュ | 最俺、レトルト | ||
名探偵ピカチュウ | 最俺、レトルト | ||
名探偵コナン 追憶の幻想 | レトルト | ||
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT | こーすけ、フジ | ||
ストリートファイターV | 最俺 | ||
狂い月 | フリーホラーゲーム | ||
ゲッターラブ!! ちょー恋愛パーティーゲーム | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
マリオパーティ10 | 最俺 | ||
イナズマイレブン | |||
Nintendo Land | 最俺 | ||
マリオ&ソニック AT リオオリンピック | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
ドンキーコング64 | 最俺 | ||
被虐のノエル | フリーゲーム | ||
イナズマイレブン2 脅威の侵略者 | |||
スーパーマリオワールド | フジ | ||
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 | 最俺 | ||
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! | |||
遊戯王 デュエルリンクス | レトルト | ||
徒花の館 | レトルト | フリーホラーゲーム | |
青鬼2 | |||
2017 | MARIO SPORTS MIX | 最俺 | |
いっしょにチョキッと スニッパーズ | ヒラ、フジ、レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
スプラトゥーン2 | |||
終わらない夕暮れに消えた君 | フリーアプリゲーム | ||
マリオカート8 デラックス | 最俺 | ||
グランド・セフト・オートV | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS | 最俺 | ||
ARMS | レトルト | ||
Friday the 13th: The Game | レトルト、牛沢、ガッチマン、最俺 | ||
しばいみち | 最俺 | ||
青鬼 Ver1.1 | 4倍速でのプレイ | ||
ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦! | 最俺 | ||
夜廻 | 最俺 | ||
桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻! | 最俺 | ||
New みんなのGOLF | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
阿部鬼ver4 | ヒラ、フジ | フリーホラーゲーム | |
らせんの宿 | フリーホラーゲーム | ||
UNO | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
The Crooked Man | フリーホラーゲーム | ||
嘘つきゲーム | フリーホラーゲーム | ||
どうぶつの森 ポケットキャンプ | |||
学園ハンサム | |||
Wii Party U | レトルト、牛沢、ガッチマン、フジ | ||
怪異症候群 | フリーホラーゲーム | ||
Ultimate Chicken Horse | ヒラ、フジ、レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
不思議のダンジョン2 風来のシレン | 最俺 | ||
2018 | Overcooked | 最俺 | |
怪異症候群2 | フリーホラーゲーム | ||
あつまれ!おえかきの森 | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
学園ハンサム Restaurant | |||
学園ハンサム Chocolate | |||
マリオパーティ100 ミニゲームコレクション | 最俺 | ||
Gang Beasts | レトルト、牛沢、ガッチマン、フジ | ||
ヒューマン フォール フラット | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
朝溶けの魔女 | |||
桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻 | 最俺 | ||
フォートナイト | 最俺 | ||
Wii Party | レトルト、牛沢、ガッチマン、フジ | ||
狼ゲーム | フリーアプリ | ||
Super Bunny Man | フジ | ||
マリオパーティ アイランドツアー | 最俺 | ||
アルネの事件簿 | |||
お仕事式人生ゲーム めざせ職業王 | レトルト、牛沢、フジ | ||
絶体絶命都市 | |||
Murderous Pursuits | 最俺、レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
みんなのリズム天国 | |||
The Forest | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
マリオテニス エース | 最俺 | ||
みんなで大富豪 | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
絆輝探偵事務所 | フリーホラーゲーム | ||
桃太郎電鉄USA | 最俺 | ||
Trapper's Delight | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
わがままファッション ガールズモード | |||
マーダグラム | フリーゲーム | ||
Overcooked 2 | 最俺 | ||
The Escapists 2 | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
わくわくどうぶつランド | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
蚊 | |||
スーパー マリオパーティ | 最俺 | ||
せがれいじり | |||
安藤ケンサク | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
超高速青鬼 ver 5.2 | 5倍速でのプレイ | ||
ネコ・トモ | |||
Fallout 76 | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
joggernauts | 最俺 | ||
ビリオンロード | 最俺 | ||
すみっコぐらし すみっコパークへようこそ | レトルト、牛沢、ガッチマン、フジ | ||
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | 最俺 | ||
超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち | |||
Last Year: The Nightmare | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
2019 | 囚われの館 | ||
New スーパールイージ U | |||
ぷよぷよテトリス | 最俺 | ||
NHK紅白クイズ合戦 | レトルト、牛沢、ガッチマン、フジ | ||
リセマラ異世界DK | |||
マリオパーティ | |||
Animal Fight Club | |||
怪異症候群3 | |||
スーパーマリオメーカー2 | フジ | ||
HAVOCADO | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
Secret Neighbor | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
東京2020オリンピック The Official Video Game | 最俺、レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
Among the sleep | |||
東京フレンドパークII 決定版 | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
超高速青鬼 ver 6.23 | 10倍速でのプレイ | ||
ルイージマンション3 | |||
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック | 最俺 | ||
2020 | Detroit Become Human | ||
あつまれ どうぶつの森 | |||
-LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- | |||
世界のアソビ大全51 | |||
ペーパーマリオ オリガミキング | |||
Fall Guys: Ultimate Knockout | |||
桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 | 最俺 | 先行プレイ(ver1.0.0) | |
Fall Guys: Ultimate Knockout | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
2021 | リトルナイトメア2 | 先行プレイ | |
INSIDE (コンピュータゲーム) | |||
UNDERTALE | |||
異界エレベーター | |||
ママにゲーム隠された | |||
Project Makeover | |||
作画崩壊 | |||
Please Don’t Touch Anything | 最俺 | ||
きのこぬん | |||
恋のキヨーピッド大作戦〈視聴者オリジナル作〉 | |||
MARIOGOLF SUPER RUSH | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
ぱおん -BEYOND THE PIEN- | |||
Project Kat | |||
Lunch Lady | |||
散歩 | |||
slither.io | |||
内藤アパート | |||
Kの事件簿 -なりすましを探せ-〈視聴者オリジナル作〉 | |||
あつまれ!!メイド イン ワリオ | 最俺 | ||
スーパーマリオ 3Dワールド | レトルト、牛沢、ガッチマン | ||
DEADFLIX | |||
逆転裁判123 成歩堂セレクション | |||
2022 | ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド | ||
ポケットモンスタースカーレット | |||
上記のリストはシリーズ化するなどの主なゲーム実況タイトルを抜粋したもの 単発のゲーム・アプリ実況、番組企画・イベントでの実況、アナログゲーム実況などは基本的に含まれていません |
脚注
- ^ キヨ [@kiyo_saiore] (2020年8月26日). "動画投稿ーー!" (ツイート). Twitterより2021年8月11日閲覧。
- ^ 総務省情報流通行政局情報流通振興課. “eスポーツ産業に関する調査研究報告書 (PDF)”. 総務省. 総務省. p. 49. 2023年1月7日閲覧。
- ^ 最終兵器俺達. “YouTube - 最終兵器俺達”. 最終兵器俺達. 2019年1月1日閲覧。
- ^ 最終兵器俺達. “最終兵器俺達”. 最終兵器俺達. 2019年1月1日閲覧。
- ^ a b “ゲーム実況者「TOP4」がオールナイトニッポンに初登場 スペシャルパーソナリティとしてゲームを語り尽くす”. Real Sound. 2023年1月7日閲覧。
- ^ yuusya (2009年10月20日). “なぜポケモンプラチナ実況するかって?足フェチだからさ・・・単発”. ニコニコ動画. 株式会社ドワンゴ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ a b yuusya (2009年10月25日). “青鬼 ロリコンと足フェチが迷い込んだ館には・・・part1 実況”. ニコニコ動画. 株式会社ドワンゴ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ yuusya (2009年11月7日). “青鬼 ロリコンと足フェチが迷い込んだ館には・・・part11 実況”. ニコニコ動画. 株式会社ドワンゴ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ 月乃雫 (2014年4月20日). “癒し系? いやらし系? 大人気実況主『最終兵器俺達』のヒラさんに取材してみた”. ダ・ヴィンチ. KADOKAWA. 2019年1月1日閲覧。
- ^ ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ, ガジェット通信 (2012年1月3日). “60時間ぶっ通し!ゲーム『ダークソウル』を全部クリアするまでお正月は終わらないぞ生放送!”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ 井上理 (2012年5月12日). “ネット上の才能を現実世界に解放~ドワンゴの挑戦(2)”. 日本経済新聞電子版. 日本経済新聞社. 2019年1月1日閲覧。
- ^ 広田稔 (2012年7月24日). “ニコニコ超パーティー2日目ほぼ完全レポ ロンブー淳もうならせた”. 週刊アスキー. 株式会社角川アスキー総合研究所. 2019年1月1日閲覧。
- ^ “終了したイベント”. 最終兵器俺達. 2019年1月1日閲覧。
- ^ レトルト (2012年6月1日). “史上最も謎な格闘ゲーム【実況】part1”. ニコニコ動画. 株式会社ドワンゴ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ つわはす (2015年7月11日). “ゼルダの伝説 スカイウォードソード を実況プレイ part22”. ニコニコ動画. 株式会社ドワンゴ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ キヨ (2019年4月28日). “ツイート”. Twitter. 2020年2月4日閲覧。
- ^ あにめたす (2012年12月18日). “最終兵器俺達〜公開ゲーム実況〜”. あにめたす. 株式会社イープラス. 2013年3月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月7日閲覧。
- ^ レトルト (2013年5月15日). “全く身にならないラジオ【第一回】”. ニコニコ動画. 株式会社ドワンゴ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ キヨ。. “キヨ。”. YouTube. Google LLC. 2019年1月1日閲覧。
- ^ よしだゆうや (2015年11月5日). “最俺、キヨらが証明したゲーム実況主の人気 ニコニコ超パーティーで見た彼らの力とは”. KAI-YOU.net. 株式会社カイユウ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ しばたゃん (2016年3月23日). “超人気ゲーム実況者キヨとレトルト 実況イベント「LEVEL.1」レポート”. KAI-YOU.net. 株式会社カイユウ. 2019年1月1日閲覧。
- ^ 株式会社H.I.P.. “Level”. Level. 株式会社H.I.P.. 2019年1月1日閲覧。
- ^ 牛沢 (2017年7月27日). “【4人実況】罠にあえてかかるというチームプレー【13日の金曜日】”. YouTube. Google LLC. 2019年1月1日閲覧。
- ^ キヨ。. “キヨ、YouTubeチャンネル登録者数100万人突破しました!!!”. YouTube. Google LLC. 2019年1月1日閲覧。
- ^ キヨ。 (2018年1月8日). “【MV】全く身にならない日々 / キヨ×レトルト”. YouTube. Google LLC. 2019年1月1日閲覧。
- ^ “巨大ゲーム実況イベント『Level.4』発表 キヨやレトルトが特別番組で名勝負を展開!”. Real Sound. 2023年1月7日閲覧。
- ^ キヨ (2019年8月30日). “『anan』に特集されたキヨという男”. YouTube. Google LLC. 2020年2月4日閲覧。
- ^ “ゲスト講師!キヨ先生が登場!!”. SCHOOL OF LOCK!. エフエム東京. 2022年1月9日閲覧。
- ^ “2021年1月21日@kiyo_saiore キヨより”. Twitter. 2021年9月9日閲覧。
- ^ “https://mobile.twitter.com/kiyo_saiore/status/1450794006783283200” (日本語). Twitter. 2021年12月12日閲覧。
- ^ “『アトムの童』人気ゲーム実況者・キヨ“本人役”でドラマデビュー「俳優キヨの出演まじで一瞬で笑う」”. ORICON NEWS. 2022年11月17日閲覧。
- ^ “YouTube年間ランキング 「国内トップトレンド動画」部門1位は?” (日本語). ITmedia ビジネスオンライン. 2023年1月8日閲覧。
- ^ キヨ。. “【実況】 みんなで作って激闘!マリオメーカー2大戦 【Part19】”. YouTube. Google LLC. 2020年1月1日閲覧。
- ^ (日本語) 動画と普段のギャップが一番大きいのは?【質問に答えるやつ】 2021年11月25日閲覧。
- ^ 「キヨ。」YouTubeチャンネルにて. “俺の偽アカウントって何してんの?【LINE&Twitter】”. YouTube. 2022年12月29日閲覧。
- ^ “『キヨの口から急ブレーキ音』で作られたおもしろまとめ動画”. YouTube (2020年11月18日). 2020年11月23日閲覧。
- ^ “【新作】『キヨの口から急ブレーキ音』で作られたおもしろ動画集”. YouTube (2021年4月24日). 2021年7月22日閲覧。
- ^ ガルボア, 株式会社ガルボア (2014年10月25日). “【第1回】ドグキヨのガルでボアボアいかせて【ゲスト:ガッチマン】”. YouTube. Google LLC. 2023年1月7日閲覧。[リンク切れ]
- ^ ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ, ガジェット通信 (2012年1月3日). “60時間ぶっ通し!ゲーム『ダークソウル』を全部クリアするまでお正月は終わらないぞ生放送!”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月11日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2012年4月29日). “【DAY2】ニコニコ超パーティーLast Night~2×0~”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月11日閲覧。
- ^ a b やれやれだぜ。 (2012年6月23日). “呑んでみた5~ゲーム実況者と遊んでみた~を実況してみた”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月3日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2013年3月9日). “ニコニコ超パーティーⅡ特番!ニコラジSP in 渋谷スペイン坂スタジオ”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月4日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2013年4月28日). “超ゲームエリア ゲーム実況ステージ@ニコニコ超会議2[DAY2]”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月4日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2013年4月28日). “ニコニコ超パーティーII ~Last Night Carnival~ in ニコニコ超会議2”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月4日閲覧。
- ^ ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2013年8月9日). “零シリーズ+フリーゲーム 72時間ゲーム実況”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月4日閲覧。
- ^ a b ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社, ニコニコ公式生放送 (2013年9月21日). “インディーズゲーム×実況プレイヤー【インディーズゲームフェス2013メインチャンネル】”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月5日閲覧。
- ^ a b ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社, ニコニコ公式生放送 (2013年9月22日). “インディーズゲーム×実況プレイヤー【インディーズゲームフェス2013メインチャンネル】”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月5日閲覧。
- ^ RPGアツマールch, ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2013年12月13日). “自作ゲーム44作品24時間ぶっ通しゲーム実況”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月4日閲覧。
- ^ テレビ東京 (2014年1月26日). “全力!ネットユーザー「つくり場」~集まれ!ドリームクリエイター~”. テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式). テレビ東京株式会社. 2018年12月7日閲覧。
- ^ ガンホーちゃんねる, ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社, ニコニコ公式生放送 (2014年2月16日). “ガッチマン・キヨ・レトルト『ディバインゲート』生放送!”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月8日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2014年4月26日). “超ゲームエリア 超ゲーム実況ステージ@ニコニコ超会議3”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月7日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2014年4月27日). “超ニコラジⅢ★だいたい7時間ぐらいの生放送!@ニコニコ超会議3[DAY2]”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月7日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2014年4月27日). “ニコニコ超パーティーIII supported by an 〜Last Night〜 in ニコニコ超会議3”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月7日閲覧。
- ^ RPGアツマールch, ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2014年8月15日). “自作ゲーム69作品48時間ぶっ通しゲーム実況”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月4日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2014年9月19日). “【TGS2014】東京ゲームショウ2014 ニコニコ・ゲーム実況ブースから定点中継(9/19)”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月8日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2014年9月20日). “【TGS2014】ガルボアTGS@ドグマと暇つぶし雑談&ゲーム実況【牛沢・ガッチマン・最俺フジ・キヨ】(9/20)”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月8日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2014年9月21日). “【TGS2014】ガルボアTGS@ドグマと暇つぶし雑談&ゲーム実況【牛沢・ガッチマン・最俺フジ・キヨ】(9/21)”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月8日閲覧。
- ^ キヨの人生あまちゃんネル, キヨ, 株式会社ドワンゴ, ニコニコ公式生放送 (2014年11月16日). “キヨの人生あまちゃんネル ゲスト「最終兵器俺達 こーすけ ヒラ フジ 」 part1”. ニコニコ動画. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月9日閲覧。
- ^ ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2015年1月15日). “お正月遊びに挑戦!出演:最終兵器俺達 part1”. ニコニコ動画. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月8日閲覧。
- ^ a b バンダイナムコエンターテインメント 公式チャンネル, 株式会社バンダイナムコエンターテインメント, ニコニコ公式生放送 (2015年2月1日). “レトキヨ繚乱 闘会議参戦 ゲストを迎えてゲーム実況&最新作を紹介@闘会議2015[DAY2]”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月7日閲覧。
- ^ 赤髪のとものゲーム実況チャンネル!! (2015年3月23日). “01 開始は01:05 マインクラフトWEEK : 赤髪のとも x キヨ with Google Play!”. YouTube. Google LLC. 2018年12月8日閲覧。
- ^ 赤髪のとものゲーム実況チャンネル!! (2015年5月2日). “03 開始は0:40 まったりモンスト :赤髪のとも x レトルト x キヨ x love with Google Play”. YouTube. Google LLC. 2018年12月8日閲覧。
- ^ a b Nintendo 公式チャンネル, 任天堂株式会社 (2015年9月20日). “YouTuber スプラトゥーントーナメント ! at 東京ゲームショウ2015 【YouTube @ TGS】”. YouTube. Google LLC. 2018年12月8日閲覧。
- ^ a b ニコニコ公式生放送, 株式会社ドワンゴ (2015年10月25日). “ニコニコ超パーティー2015 ゲーム実況ステージ”. ニコニコ生放送. 株式会社ドワンゴ. 2018年12月8日閲覧。
- ^ はじめしゃちょー2 (hajime) (2016年6月23日). “【キヨ × はじめ】 天才な二人が野菜作り (前編) : マイクラPE Part 12 : Google Play Game Fest”. YouTube. Google LLC. 2018年12月8日閲覧。
- ^ LEVEL.4 (2018年6月2日). “【キヨ・レトルト】LEVEL.4大発表特番【牛沢・ガッチマン・フジ】”. AbemaTV. 株式会社AbemaTV. 2018年12月10日閲覧。[リンク切れ]
- ^ リトルナイトメア公式(日本) [@LN_JP] (2021年1月21日). "人気ゲーム実況者 キヨさんがナレーションを行う 「リトルナイトメア2」のテレビCMが放送決定!" (ツイート). Twitterより2021年1月21日閲覧。
- ^ “Eve、ゲーム実況者・キヨのアニメに主題歌「有頂天猫」提供”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年12月1日) 2022年12月7日閲覧。
- ^ a b c “アニメ『 きよねこっ 』 第1話”. Youtube (2022年12月4日). 2022年12月7日閲覧。
- ^ a b アニメ『 きよねこっ 』 第2話. “アニメ『 きよねこっ 』 第2話”. YouTube. 2022年1月8日閲覧。
- ^ アニメ内では誤字として「伊藤 健人」と表記されてしまっていたため、概要欄に「伊東 健人」と書き加えられている。
- ^ アニメ内では誤字として「小澤 亜紀」と表記されてしまっていたため、概要欄に「小澤 亜李」と書き加えられている。
- ^ a b アニメ『 きよねこっ 』 第3話. “アニメ『 きよねこっ 』 第3話”. YouTube. 2022年1月8日閲覧。
- ^ a b アニメ『 きよねこっ 』 第4話. “アニメ『 きよねこっ 』 第4話”. YouTube. 2022年1月8日閲覧。
- ^ a b アニメ『 きよねこっ 』 第5話. “アニメ『 きよねこっ 』 第5話”. YouTube. 2022年2月1日閲覧。