キャッチ
ナビゲーションに移動
検索に移動
キャッチ (Catch)
- 動く物を掴んだり、捕えたりすること。
- 野球で捕球のこと。
- キャッチボール - 和製英語で、英語では単に"catch"と言う。
- キャッチ・アズ・キャッチ・キャンの略称。
- フランス語でプロレスのこと。
- キャッチコピー、キャッチフレーズ
- 主に歓楽街で行われる客引きのこと。
- キャッチセールス(キャッチ商法)
- キャッチネットワーク - 愛知県のケーブルテレビ局。
- catch株式会社 - 岡山県の学生服販売会社。
- Catch! - 辻詩音のアルバム。
- CATCH (doaの曲)
- catch - プログラミングの例外処理で用いられる構文。
- テレビ番組
- ラジオ番組
- キャッチ! - エフエム滋賀で放送中のワイド番組。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |