ガース・ジェニングス
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この記事は英語版Wikipediaの対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2020年7月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
![]() 2008年4月撮影 | |
生年月日 | 1972年 |
---|---|
出生地 | イングランド、エセックス |
公式サイト | http://garthjennings.com/garth_en.htm |
ガース・ジェニングス(Garth Jennings、1972年-)はイングランドエセックス出身の俳優、映画監督[1]。
経歴[編集]
5歳の時にスター・ウォーズに影響され、11歳の頃父の友人が売っていたビデオカメラを使って友人とランボーのような映画を作り始めたことをインタビューで語っている[2]。後にセント・マーチン芸術大学に入学したジェニングスは後に共同作業者となるニック・ゴールドスミスとドミニク・ラングに出会う[2]。
フィルモグラフィー[編集]
映画[編集]
公開年 | 邦題 原題 |
役職 | 備考 |
---|---|---|---|
2005 | 銀河ヒッチハイク・ガイド The Hitchhiker's Guide to the Galaxy |
監督 | |
2008 | ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!- Hot Fuzz |
役者 | |
2010 | リトル・ランボーズ Son of Rambow |
監督、脚本 | |
2016 | SING/シング Sing |
監督、脚本 |
ミュージック・ビデオ[編集]
公開年 | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
1997 | Hit | The Wannadies |
Bentley's Gonna Sort You Out | Bentley Rhythm Ace | |
Help the Aged | Pulp | |
1998 | A Little Soul | |
Cancer for the Cure | Eels | |
Last Stop: This Town | ||
The Flipside | Moloko | |
1999 | Coffee And TV | Blur |
Pumping on Your Stereo | Supergrass | |
Right Here, Right Now | Fatboy Slim | |
Summertime Blues | Guitar Wolf | |
2000 | Theme from Gutbuster | Bentley Rhythm Ace |
Disillusion | Badly Drawn Boy | |
2001 | Pissing in the Wind | |
Imitation Of Life | R.E.M. | |
2002 | Lost Cause | Beck |
2005 | Hell Yes | |
Low C | Supergrass | |
2007 | Nude | Radiohead |
2008 | A-Punk | Vampire Weekend |
2009 | Cousins | |
2011 | Lotus Flower | Radiohead |
2013 | Ingenue | Atoms For Peace |
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ “Garth Jennings Biography”. IMDb. 2017年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月31日閲覧。
- ^ a b Idelson, Karen (2016年12月20日). “Director Garth Jennings Switches to a New Beat With ‘Sing’”. Variety. Variety Media. 2017年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月31日閲覧。
外部リンク[編集]
- Garth Jennings(@GarthJennings) - Twitter
- Garth Jennings - インターネット・ムービー・データベース(英語)