ガンプリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Wappen Gamprin.svg
ガンプリンの位置

ガンプリン(標準ドイツ語Gamprin, アレマン語リヒテンシュタイン方言):Gamprii(ガンプリー))は、リヒテンシュタインの中でも最古の基礎自治体

かつてはベンデルンBendern)と呼ばれていた。「ベンデルン」はやや古い時代の舞台ドイツ語式発音で、現代ドイツ語では「ベンデアン」[bɛndəɐn]または「ベンダン」[bɛndɐn]と発音される。

地理[編集]

2020年の国勢調査によると、総人口は1687人(男性873人、女性814人)[1]で面積は6.1km2である。

歴史[編集]

1950年までカンプリンの紋章や市旗がなかったが、1957年に紋章や市旗を制定する委員会を設立し1958年に制定された。

黄色い線は西に位置するライン川、バラは中世にこの地に住んでいた騎士リュディガー・フォン・リンバッハの紋章を基調としたものである。

脚注[編集]

  1. ^ [1]

外部リンク[編集]