カードファイト!! ヴァンガード overDress
カードファイト!! ヴァンガード overDress | |
---|---|
ジャンル | カードゲーム、ファンタジー |
アニメ | |
原作 | ブシロード、伊藤彰 |
原案 | 木谷高明 |
監督 | 森賢 |
シリーズ構成 | 高橋ナツコ、森賢 |
キャラクターデザイン | CLAMP(原案) 齊田博之 |
メカニックデザイン | 高倉武史 |
音楽 | 桑野聖 |
アニメーション制作 | Kinema citrus、ぎふとアニメーション STUDIOJEMI |
製作 | ブシロード |
放送局 | テレビ愛知・テレビ東京系列(Season1) テレビ東京ほか(Season2) |
放送期間 | Season1:2021年4月3日 - 6月26日 Season2:2021年10月5日 - 12月28日 |
話数 | 全25話 |
アニメ:カードファイト!! ヴァンガード will+Dress | |
原作 | ブシロード、伊藤彰 |
原案 | 木谷高明 |
総監督 | 森賢 |
監督 | 鈴木龍太郎 |
シリーズ構成 | 中村聡 大西雄仁(Season2 - 3) |
キャラクターデザイン | CLAMP(原案) 齊田博之、永作友克 |
メカニックデザイン | 高倉武史 |
音楽 | 桑野聖 |
アニメーション制作 | Kinema citrus、ぎふとアニメーション STUDIOJEMI |
放送局 | テレビ東京ほか(Season1) テレビ愛知・テレビ東京系列ほか(Season2 - 3) |
放送期間 | Season1:2022年7月5日 - 9月27日 Season2:2023年1月14日 - 4月1日 Season3:2023年7月8日 - 10月7日 |
話数 | 全38話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
『カードファイト!! ヴァンガード overDress』(カードファイト ヴァンガード オーバードレス)は、ブシロードのトレーディングカードゲーム『カードファイト!! ヴァンガード』を原作としたテレビアニメ。
本項目では、本作品の続編として制作されたテレビアニメ『カードファイト!! ヴァンガード will+Dress』(カードファイト ヴァンガード ウィルドレス)・『カードファイト!! ヴァンガード Divinez』(カードファイト ヴァンガード ディヴァインズ)についても、併せて詳述するものとする。
概要[編集]
「カードファイト!! ヴァンガード 10周年記念作品」[1]。本作品は、従来の『ヴァンガード』のアニメシリーズから登場キャラクターや世界観が刷新された新シリーズとして打ち出され[2]、前作『カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-』までの通年放送形式に代わり、断続的な放送休止期間を挟みつつ1クールずつ放送するという新たな形式が採られている[3]。
無印シリーズやGシリーズ、2018年版シリーズといった、本作品以前に発表されたテレビアニメシリーズとの直接的な関係は無く、作中に登場するカードも一新されている。
沿革[編集]
- カードファイト!! ヴァンガード overDress
制作・放送の発表は2021年1月19日に開催・配信された「ヴァンガード・プロジェクト2.0発表会」にて行われた[4]。
Season1は2021年4月3日から6月26日まで、テレビ愛知・テレビ東京系列で毎週土曜8:00 - 8:30(JST)にて全12話が放送され[1][5][6]、同年7月3日から9月25日には同時間帯にて再放送も実施された。
Season2は2021年10月5日から12月28日までテレビ東京ほかで毎週火曜0:00 - 0:30(月曜深夜、JST)にて全13話を放送。Season1からはネット形態が変更され、テレビ東京系列で放送される『ヴァンガード』のアニメシリーズとしては、再放送以外では初の深夜帯での放送となり、Season1が未放送だったBSテレ東でも放送された一方で、Season1を放送していたテレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送が放送局から外れた[7][8]。
- カードファイト!! ヴァンガード will+Dress
『overDress』Season2の放送に先駆け、同年9月14日に開催・配信された「ブシロード TCG戦略発表会 2021秋」で『overDress』Season3およびSeason4の制作が発表され[9]、その後2022年3月8日に開催・配信された「ブシロードTCG戦略発表会2022春」にて、本作品の続編となる新シリーズ『カードファイト!! ヴァンガード will+Dress』のタイトルで2022年7月よりテレビ東京ほかにて放送されることが発表[10][11]、同年6月15日に開催された「ブシロードTCG戦略発表会2022夏」内で放送詳細のほか、Season2およびSeason3の制作も併せて発表された[12]。
Season1は2022年7月5日から9月27日までテレビ東京ほかにて、『overDress』Season2に引き続き火曜の同時間帯で全13話を放送[12][13]。同年10月1日から12月24日まで『overDress』Season1の放送時間帯であった土曜8:00 - 8:30(JST)にて再放送が実施されていた[注 1][14]。
Season2は2023年1月14日から4月1日までテレビ愛知・テレビ東京系列にて、Season1再放送に引き続き土曜の同時間帯に全12話が放送された(本放送終了後の同年4月8日から6月24日まで同時間帯にて再放送)。なお、テレビ東京系列で放送される『ヴァンガード』のアニメシリーズにおける全系列6局での放送は、再放送を除けば『overDress』Season1以来となる。また、BS放送では放送局がBSテレ東からBS日テレに変更された[15]。
Season3は2023年7月8日から10月7日まで全13話を放送[12][16]。その後、同年10月14日より『ヴァンガード セレクション』と題して再放送を実施中。
- カードファイト!! ヴァンガード Divinez
2024年1月開始予定の新シリーズ。『overDress』・『will+Dress』の続編にあたる作品であり、CLAMPが引き続きキャラクターデザイン原案を手がける[17]。
2023年1月9日にTOKYO DOME CITY HALLで開催された「ブシロード新春大発表会2023」内で本シリーズが第9期まで制作されることが決定し、再放送含め2025年12月まで放送され続けることが発表された[18][19]。さらに、2023年10月には本シリーズの名称が『Dシリーズ』であることや、第10期以降の企画を準備中であることが明かされた[17]。
評価[編集]
アキバ総研の中里キリは、「第1話の冒頭からCLAMPらしさが現れている」、「主人公の近導ユウユのキャラクター性もCLAMP作品ではおなじみである」としている[20]。また、作中のヴァンガードファイトの描写については「現実と幻想の境界のような戦いを描くのはキネマシトラスの得意とするところで、同社が過去に手掛けた「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」に通ずるところがある」と評している[20]。
あらすじ[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
加賀国金澤市に住む中学3年生の近導ユウユは他人の気持ちが読める力を持っているが、姉達の趣味に耐えられなくなり家出してしまう。そんな中、家から飛び出したユウユは大倉メグミと出会い、仲間のたまり場という夜の遊園地『ワンダヒル』を訪れ、リーダーの桃山ダンジとその仲間である石亀ザクサ、瀬戸トマリ達で結成された「チームブラックアウト」とヴァンガードに出会う。そして、そのチームのリーダーであるダンジと謎に包まれた強豪ファイター、江端トウヤによるファイトが始まろうとする。 見つめるユウユの前でファイトはいつしかイメージの世界に浸食されてゆき、ユウユは今まで見たことのなかった世界、仲間たちに引き込まれていく[21]。
登場人物[編集]
- 近導ユウユ - 蒼井翔太[21]
- 桃山ダンジ - 小野友樹[21]
- 江端トウヤ - 内田雄馬[21]
- 大倉メグミ - 進藤あまね[21]
- 大倉タカミ - 逢坂良太
- 石亀ザクサ - 伊藤昌弘[21]
- 瀬戸トマリ - 遠野ひかる[22]
- 伊勢木マサノリ - 森嶋秀太[21]
- 御薬袋ミレイ - 中島由貴[22]
- 惣川ハルカ - 大地葉
- 梶田シノブ - 東内マリ子
- 狐芝ライカ - 小笠原仁
- 羽根山ウララ - 各務華梨
- 廻間ミチル - 佐久間大介(Snow Man)
- 向江ジンキ - 山下大輝
- 清蔵タイゾウ - 真野拓実
- 雨竜ムサシ - 安元洋貴
- 額田ユリナ - 戸松遥
- 霧島モンド - 中村悠一
- 熊取リク - 鈴村健一
- 鹿足ヒマリ - 反田葉月
- ソフィー・ベル - 三森すずこ
- サム(サミュエル・フレッドソン) - 前田誠二
- ハロナ・ウォーカー - 青木陽菜
- 阿賀井レノ - 莉犬(すとぷり)
- 佐倉井テンマ - さとみ(すとぷり)
- ギィ - 白石晴香
- 向江シンギ - 小林親弘
スタッフ[編集]
overDress[23][20][24] | will+Dress[25] | |
---|---|---|
原作 | ブシロード、伊藤彰 | |
製作総指揮・原案 | 木谷高明 | |
総監督 | 森賢 | |
監督 | 森賢 | 鈴木龍太郎 |
副監督 | 鈴木龍太郎 | |
シリーズ構成 | 高橋ナツコ、森賢 | 中村聡 大西雄仁(Season2 - ) |
シリーズ構成補佐 | 豊田百香 | |
カードファイトシナリオ | 大西雄仁 | |
カードファイト構成 | 校條春 | |
キャラクターデザイン原案 | CLAMP | |
キャラクターデザイン | 齊田博之 | |
永作友克 | ||
プロップデザイン | 多田靖子 | |
メカニックデザイン | 高倉武史 | |
美術設定 | 石森連 | |
美術監督 | 柏村明香 | 錦見佑亮( - Season2) 李春(Season3) |
色彩設計 | 小宮ひかり | |
撮影監督 | 武井夏樹 | |
編集 | 黒澤雅之 | |
音響監督 | 明田川仁 | |
音楽 | 桑野聖 | |
音楽プロデューサー | 佐々木通和、藤川千愛 | |
音楽制作 | 東京ハッスルコピー | |
統括プロデューサー | 森慶太 | 渡邊亮太 |
プロデューサー | 西康介 | 本多直貴 |
アニメーションプロデューサー | 小笠原宗紀( - will+Dress Season1) | |
武次茜 | ||
シニアプロデューサー | 小笠原宗紀(Season2 - ) | |
アニメーション制作 | Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI | |
制作 | ブシロード |
制作[編集]
本シリーズの制作に当たってはスタッフも再度変更され、キャラクター原案をCLAMPが務め、『G NEXT』から『外伝 イフ-if-』までのシリーズを手掛けたOLMに代わり、キネマシトラス・ぎふとアニメーション・STUDIOJEMIの3社が共同でアニメーション制作を担当[1][4][24]。製作面においても放送局や広告代理店が参加しておらず、ブシロード一社による単独製作となっている。
プロデューサーの森慶太はgamebizとのインタビューの中で「アニメ新シリーズは、数カ月の休止をいただいてから次のクールが始まり、ストーリー展開は2クール目からでもストーリーが成立するようにして、2クール目から視聴しても十分楽しめるように工夫する」と語っている[3]。
キャスティング[編集]
桃山ダンジ役にはシリーズ過去作品に出演経験のある小野友樹が、江端トウヤ役には内田雄馬がそれぞれ起用された[22][26][注 2][注 3]。
石亀ザクサ役と伊勢木マサノリ役はオーディションで選ばれた[21]。 石亀ザクサ役には、2018年版および本作に主題歌を提供したArgonavisの一員である伊藤昌弘が起用された[21]。 伊藤は4Gamer.netとのインタビューの中で「ザグサはつかみどころのないキャラクターで難しかった。まさか自分が選ばれるとは思っていなかった。」と語っている[21]。
伊勢木マサノリ役には、同じくArgonavisの一員で長年ヴァンガードシリーズで新田新右衛門(新田シン)役などを演じてきた森嶋秀太が起用された[21]。 森嶋は4Gamer.netとのインタビューの中で「一時期ヴァンガードシリーズの出演から外れた際はシリーズから卒業したと思った。」としつつも、「でも、受かると思っていなかったoverDressのオーディションに合格し、また「ヴァンガード」のスケジュールが入るようになった時、10年前とは違う「ヴァンガード」に出会えたことがすごく嬉しかったです。」と語っている[21]。
主題歌[編集]
オープニングテーマ[編集]
曲名 | 使用話 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 歌 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
overDress | ||||||
ZEAL of proud[4][24][27] | 第1話 - 第12話 | 織田あすか | 藤永龍太郎 | Roselia | 第25話ではEDとして使用 | |
START[24] | 第14話 - 第25話 | 白井裕紀. | るぅと×松 | 松 | すとぷり | 第13話では未使用 第14話ではEDとして使用 |
will+Dress Season1 | ||||||
BLACK&WHITE[25] | 第2話 - 第13話 | TAKE | Argonavis feat. 旭那由多(小笠原仁) from GYROAXIA | 第1話では未使用 第13話ではEDとして使用 | ||
will+Dress Season2 | ||||||
Accelerate | 第2話 - 第12話 | るぅと×TOKU | るぅと×松 | 松 | すとぷり | 第1話では未使用 |
will+Dress Season3 | ||||||
The last resort | 第1話 - 第13話 | SHiNNOSUKE | UZ | GYROAXIA | 第1話ではEDとして使用 |
エンディングテーマ[編集]
曲名 | 使用話 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 歌 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
overDress | ||||||
Y[4][24][21] | 第1話 - 第12話 | TAKE | Argonavis | 第6話では未使用 | ||
BREAK IT DOWN[28] | 第6話 | ASH DA HERO[28] | 鋼鉄兄貴[28] | GYROAXIA[28] | ||
Fateful…[24] | 第15話 - 第24話 | 織田あすか | 上松範康 | 下田晃太郎 | Morfonica | 第13話・第14話・第25話では未使用 |
Blessed Rain | 第13話 | モリタコータ | 森田友梨 | 進藤あまね | ||
will+Dress Season1 | ||||||
Do the Dive[25] | 第2話 - 第12話 | 小室哲哉 | 鈴木大輔 | Call of Artemis[注 4] | 第1話・第5話・第10話・第13話では未使用 | |
will+Dress Season2 | ||||||
Re-raise | 第1話 - 第12話 | アザミ | Argonavis feat. 旭那由多(小笠原仁) from GYROAXIA | 第2話では未使用 | ||
will+Dress Season3 | ||||||
BLUE BUD | 第2話 - 第13話 | mido | 青木陽菜 | UNDER_COVERS | 青木陽菜 | 第1話では未使用 |
挿入歌[編集]
- overDress
-
- 『Silent Bark』
- 第1話・第5話・第16話・『will+Dress Season2』第1話で入場曲として使用。作詞は矢野達也、作曲・編曲は藤井健太郎、ボーカルはMotonori Kitai。
- 『He said.』
- 第3話・第14話・第22話・第25話・『will+Dress Season1』第12話・第13話・『will+Dress Season2』第1話・『will+Dress Season3』第13話で入場曲として使用。作詞は矢野達也、作曲・編曲は石倉誉之、ボーカルはyuiko。
- 『LOVE & ENERGY』
- 第5話で入場曲として使用。作曲は北村陽之介。
- 『Make a splash!』
- 第8話・第21話・『will+Dress Season1』第6話・『will+Dress Season3』第5話で入場曲として使用。作詞・作曲・編曲は加藤冴人、ボーカルはRIRIKO。
- 『erchiglhaad』
- 第17話・第25話・『will+Dress Season1』第5話・『will+Dress Season3』第4話で入場曲として使用。作詞・作曲・編曲は矢野達也、ボーカルはAirots。
- 『BREAK IT DOWN』
- 第24話・『will+Dress Season2』第4話で入場曲として使用。作詞はASH DA HERO、作曲・編曲は鋼鉄兄貴、ボーカルはGYROAXIA。
- will+Dress
-
- 『Future will come』
- 『Season1』第1話・第5話・第10話・『Season2』第10話・『Season3』第10話で入場曲として使用。作詞は叶人、作曲・編曲は森田友梨、ボーカルはyuiko。
- 『Breaking the ROCK!!』
- 『Season1』第3話・第7話・第11話・第13話・『Season2』第2話・第8話で入場曲として使用。作詞は叶人、作曲・編曲は鋼鉄兄貴、ボーカルはGYROAXIA。
- 『Caution』
- 『Season1』第4話・第8話で入場曲として使用。作詞は森賢、作曲・編曲は太田雄大、ボーカルはMotonori Kitai。
- 『Vidhelvasti』
- 『Season1』第6話・『Season2』第3話で入場曲として使用。作詞・作曲・編曲は矢野達也、ボーカルはAirots。
- 『Into the Cemetery』
- 『Season1』第11話で入場曲として使用。作詞・作曲・編曲は山本慶太朗、ボーカルはPaolo Andrea Di Pietro。
各話リスト[編集]
overDress[編集]
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Season1 | |||||||
第1話 | 夜の遊園地 | 畑雅文 | 森賢 鈴木龍太郎 |
国吉杏美、PARK Gayoung LEE Minjae |
齊田博之 | 2021年 4月3日[注 5] | |
第2話 | トリクスタ | 高橋ナツコ | 鈴木龍太郎 | 鈴木龍太郎 森賢 |
清水海都、摺木沙織 樋口香里、杉山有沙 山根あおい、平山友理 紺野みすみ、山本月穂 LEE Minjae、LIM Jihyun |
齊田博之 PARK Gayoung |
4月10日 |
第3話 | 加賀之虎 | 渡邊大輔 | 三須田不動 | CHOI Julee HEO Guiyeon 森賢 |
国吉杏美、樋口香里 乙幡忠志、摺木沙織 杉山有沙、北原安鶴紗 兵渡勝、LEE Minjae LIM Jihyun、SHIN Hyeran KIM Eunha、IM Sunhee YOO Bonghyun |
4月17日 | |
第4話 | わたしたちの七日間戦争 | 山田花名 | 大原実 | 大槻一恵 | 清水海都、国吉杏美 摺木沙織、大髙雄太 兵渡勝、LEE Minjae LIM Jihyun、KIM Eunha YOO Bonghyun、CHA Sang |
5月1日[注 6] | |
第5話 | That's CardFight Pro-Wrestling!! | 成田順 | 三須田不動 | 峯友則 | 北原安鶴紗、滝口弘喜 舘崎大、岡垣優 IM Sunhee、LEE Minjae YOO Bonghyun、KIM Eunha |
5月8日 | |
第6話 | 麒麟児 | 渡邊大輔 | 阿保孝雄 | 伊野波沙玖美 | 大髙雄太、兵渡勝 摺木沙織、杉山有沙 乙幡忠志、岡垣優 LEE Minjae、IM Sunhee KIM Eunha、CHA Sang YOO Bonghyun |
5月15日 | |
第7話 | 割り粥 | 豊田百香 | 三須田不動 | HEO Gwiyeon KIM Juseok |
清水海都、小栗寛子 摺木沙織、杉山有沙 大髙雄太、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha CHA Sang、YOO Bonghyun |
5月22日 | |
第8話 | 水魚之交 | 成田順 | 大槻一恵 | 国吉杏美、小栗寛子 摺木沙織、杉山有沙 永作友克、寺尾憲治 永吉隆志、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha CHA Sang、YOO Bonghyun |
5月29日 | ||
第9話 | 一夜大仏 | 渡邊大輔 | 山枕 | SIN Gichuel HEO Gwiyeon KIM Juseok |
国吉杏美、清水海都 杉山有沙、摺木沙織 永作友克、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha CHA Sang、YOO Bonghyun |
6月5日 | |
第10話 | 牙旗、翻る | 成田順 | 大槻一恵 | 山岸大悟 | 国吉杏美、清水海都 杉山有沙、摺木沙織 永作友克、吉武はつひ LEE Minjae、IM Sunhee KIM Eunha、CHA Sang YOO Bonghyun |
6月12日 | |
第11話 | 火竜の儀 | 豊田百香 | 鈴木龍太郎 | 6月19日 | |||
第12話 | 天上闇討 | 成田順 | 三須田不動 | 森賢 SIN Gichuel HEO Gwiyeon KIM Juseok |
国吉杏美、清水海都 摺木沙織、永作友克 舘崎大、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha CHA Sang、YOO Bonghyun |
6月26日 | |
Season2 | |||||||
第13話 | めぐみの雨 | 高橋ナツコ | 三須田不動 | 伊野波沙玖美 | 永作友克、杉山有沙 摺木沙織、清水海都 国吉杏美、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha HAN Eunjin、CHOI Jioh |
齊田博之 PARK Gayoung 吉武はつひ |
10月5日 |
第14話 | エクスペクター vs バスティオン/再起 | 高橋ナツコ 山田花名 |
山枕 | HEO Gwiyeon | 10月12日 | ||
第15話 | オトメグサ/和解 | 渡邊大輔 | 三須田不動 | 小出卓史 | 永作友克、摺木沙織 清水海都、国吉杏美 LEE Minjae、IM Sunhee KIM Eunha、HAN Eunjin CHOI Jioh |
10月19日 | |
第16話 | ネルトリンガー/潜入 | 大久保昌弘 | 山岸大悟 | 国吉杏美、清水海都 摺木沙織、杉山有沙 舘崎大、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha HAN Eunjin、CHOI Jioh |
10月26日 | ||
第17話 | 封焔の巫女/対決 | 国吉杏美、清水海都 永作友克、摺木沙織 杉山有沙、LEE Minjae CHOI Jioh、KIM Eunha CHA Sang、BAEK Jiwon |
11月2日 | ||||
第18話 | グリードン/貪喰 | 渡邊大輔 | 三須田不動 | 伊野波沙玖美 | 国吉杏美、清水海都 永作友克、摺木沙織 杉山有沙、笠野充志 LEE Minjae、IM Sunhee KIM Eunha、HAN Eunjin CHOI Jioh |
11月9日 | |
第19話 | 黒いトリクスタ/遭遇 | 鈴木龍太郎 | 小出卓史 | 国吉杏美、清水海都 永作友克、摺木沙織 杉山有沙、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha BAEK Jiwon |
11月16日 | ||
第20話 | あなたの名前は/追憶 | 高橋ナツコ | 三須田不動 | 鈴木龍太郎 | 永作友克、清水海都 摺木沙織、国吉杏美 LEE Minjae、IM Sunhee KIM Eunha、BAEK Jiwon |
11月23日 | |
第21話 | メグミ vs ハルカ/述懐 | 大久保昌弘 豊田百香 |
洋平 | 水野健太郎 | 永作友克、清水海都 摺木沙織、国吉杏美 杉山有沙、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha BAEK Jiwon、Yu Seunr Hee Park Myoung Whan、Kim Kyung Ho Lee Gwan Woo |
11月30日 | |
第22話 | 覚醒する天輪/飛翔 | 渡邊大輔 豊田百香 |
三須田不動 | HEO Gwiyeon | 永作友克、清水海都 摺木沙織、国吉杏美 杉山有沙、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha BAEK Jiwon、CHA Sang |
12月7日 | |
第23話 | 極光烈姫/正邪 | 大西雄仁 | 鈴木龍太郎 | 伊野波沙玖美 鈴木龍太郎 |
12月14日 | ||
第24話 | バスティオン vs ブルース/覚悟 | 豊田百香 | 三須田不動 | 山岸大悟 | 清水海都、国吉杏美 杉山有沙、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha BAEK Jiwon |
12月21日 | |
第25話 | overDress/決着 | 大西雄仁 | 森賢 | 永作友克、清水海都 摺木沙織、国吉杏美 杉山有沙、LEE Minjae IM Sunhee、KIM Eunha BAEK Jiwon、CHA Sang |
12月28日 |
will+Dress[編集]
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Season1 | |||||||
第1話 | 未来への招待状 | 大西雄仁 | 鈴木龍太郎 | 伊野波沙玖美 | 国吉杏美、豊田真希 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
永作友克 PARK Gayoung 吉武はつひ |
2022年 7月5日 |
第2話 | デラックス開幕 | 豊田百香 | 洋平 | 山本浩暉 森賢 |
杉山有沙、山本月穂 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
7月12日 | |
第3話 | 破天の騎士 | 成田順 | 鈴木龍太郎 | HEO Gwiyeon | 国吉杏美、豊田真希 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
7月19日 | |
第4話 | XoverDress | 大西雄仁 | 山岸大悟 | 杉山有沙、舘崎大 まるやましゅうじ、三橋桜子 山本月穂、豊田真希 国吉杏美、Heo Hyeongun Lee Haneul、Kim Kwangwoo Limeros、Tobira Rven、Nigel Tuvera LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
7月26日 | ||
第5話 | 夜明けに咲く花 | 豊田百香 | 洋平 | いのはさくみ | 杉山有沙、山本月穂 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
8月2日 | |
第6話 | 伝説の証明 | 鈴木龍太郎 | 大久保あすか 森賢 |
国吉杏美、豊田真希 金到暎、露木愛里 白樺鳰、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi |
8月9日 | ||
第7話 | 戦士の誇り | 成田順 | 森賢 | 山本浩暉 森賢 |
国吉杏美、豊田真希 杉山有沙、山本月穂 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
8月16日 | |
第8話 | ラストチケット | 大西雄仁 | 山岸大悟 | 国吉杏美、豊田真希 杉山有沙、山本月穂 渡部由紀子、椎葉幹朗 島崎望、ねりもの 舘崎大、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi |
8月23日 | ||
第9話 | それぞれの想い | 大久保昌弘 | 荒川眞嗣 | 鈴木龍太郎 山田卓 水野健太郎 |
国吉杏美、豊田真希 杉山有沙、山本月穂 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi DANG Hoang my linh |
8月30日 | |
第10話 | 大西雄仁 | 洋平 | HEO Gwiyeon 山田卓 森賢 |
櫻井拓郎、豊田真希 Lee Haneul、Kim Kwangwoo Limeros、Porkchop LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi DANG HOANG MY LINH |
9月6日 | ||
第11話 | 天帝 vs 破天 | 成田順 | 鈴木龍太郎 | いのはさくみ | 国吉杏美、豊田真希 杉山有沙、山本月穂 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi DANG Hoang my linh |
9月13日 | |
第12話 | 未来はここにある | 豊田百香 | 森賢 | 山本浩暉 大久保あすか |
国吉杏美、山本月穂 金到暎、白樺鳰 椎葉幹朗、MO Junghee Youn subin、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi、DANG Hoang my linh 森賢 |
9月20日 | |
第13話 | Dress×Dress | 成田順 | 鈴木龍太郎 | 鈴木龍太郎 山中祥平 |
吉武はつひ、国吉杏美 豊田真希、杉山有沙 山本月穂、工藤真奈 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi DANG Hoang my linh |
永作友克 PARK Gayoung |
9月27日 |
Season2 | |||||||
第1話 (第14話) |
デラックスUSA | 大久保昌弘 | 森賢 | 山本浩暉 | 吉武はつひ、杉山有沙 山本月穂、工藤真奈 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
永作友克 PARK Gayoung |
2023年 1月14日 |
第2話 (第15話) |
星天の魔女 | 大西雄仁 | 鈴木龍太郎 | いのはさくみ | 国吉杏美、豊田真希 吉武はつひ、杉山有沙 山本月穂、工藤真奈 櫻井拓郎、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi |
1月21日 | |
第3話 (第16話) |
終わりの始まり | 豊田百香 | 大平直樹 | 大久保あすか | 国吉杏美、工藤真奈 豊田真希、櫻井拓郎 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
永作友克 吉武はつひ PARK Gayoung |
1月28日 |
第4話 (第17話) |
ミッシングリンク | 成田順 | 山田卓 | 吉武はつひ、杉山有沙 山本月穂、金到暎 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
永作友克 PARK Gayoung |
2月4日 | |
第5話 (第18話) |
アイドルなのでヴァンガードは禁止です | 豊田百香 | 大平直樹 | 鈴木龍太郎 山本浩暉 |
国吉杏美、工藤真奈 豊田真希、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi |
2月11日 | |
第6話 (第19話) |
ユニフォーマーズ | 大久保昌弘 | 鈴木龍太郎 | 山中祥平 | 吉武はつひ、杉山有沙 山本月穂、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi |
2月18日 | |
第7話 (第20話) |
仮面の降霊術師 | 成田順 | 洋平 | 大久保あすか | 国吉杏美、工藤真奈 豊田真希、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi |
2月25日 | |
第8話 (第21話) |
魔女の刻印 | 豊田百香 | 大平直樹 | いのはさくみ | 吉武はつひ、杉山有沙 山本月穂、豊田真希 工藤真奈、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi |
3月4日 | |
第9話 (第22話) |
音の無い夜 | 成田順 | 山田卓 | 国吉杏美、吉武はつひ 杉山有沙、山本月穂 豊田真希、工藤真奈 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
3月11日 | ||
第10話 (第23話) |
ミラーイメージ | 大西雄仁 | 鈴木龍太郎 | 山中祥平 鈴木龍太郎 |
3月18日 | ||
第11話 (第24話) |
未来の意味 | 大久保昌弘 | 大平直樹 | 大久保あすか 山本浩暉 |
工藤真奈、国吉杏美 杉山有沙、豊田真希 山本月穂、吉武はつひ 髙橋千尋、松井あきほ LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
3月25日 | |
第12話 (第25話) |
もうひとつの未来 | 成田順 | 鈴木龍太郎 | いのはさくみ 山田卓 |
国吉杏美、吉武はつひ 杉山有沙、山本月穂 豊田真希、工藤真奈 松井あきほ、白樺鳰 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
4月1日 | |
Season3 | |||||||
第1話 (第26話) |
新世界への先導者 | 大西雄仁 | 森賢 | 大久保あすか | 国吉杏美、杉山有沙 友廣愛、乙幡忠志 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon |
永作友克 PARK Gayoung |
7月8日 |
第2話 (第27話) |
白銀の闇 | 成田順 | 高橋彩 | 小松和真 | 工藤真奈、白樺鳰 山本月穂、小栗寛子 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi |
7月15日 | |
第3話 (第28話) |
凶眼の怪物 | 大西雄仁 | 山本浩暉 | 吉武はつひ、松井あきほ 小栗寛子、LEE Minjae IM Sunhee、BAEK Jiwon YU Minzi |
7月22日 | ||
第4話 (第29話) |
月影のドレス | 岡篤志 | 洋平 | 山田卓 | 国吉杏美、杉山有沙 友廣愛、小栗寛子 LEE Minjae、IM Sunhee BAEK Jiwon、YU Minzi NGUYEN Thi Thu Trang |
7月29日 | |
第5話 (第30話) |
a glorious day | 成田順 | 大平直樹 | いのはさくみ | 工藤真奈、白樺鳰 山本月穂、小栗寛子 LEE Minjae、BAEK Jiwon YU Minzi、CHANG Youngsun NGUYEN Thi thu trang |
8月5日 | |
第6話 (第31話) |
鈴木龍太郎 | 大久保あすか | 国吉杏美、杉山有沙 松井あきほ、山本月穂 吉武はつひ、LEE Minjae BAEK Jiwon、IM Sunhee YU Minzi、CHANG Youngsun NGUYEN Thi thu trang |
8月12日 | |||
第7話 (第32話) |
終焉の開花 | 長瀬貴弘 | 鈴木龍太郎 山本浩暉 |
古桑孝治 佐藤陽将 |
山本月穂、工藤真奈 友廣愛、吉武はつひ 小栗寛子、乙幡忠志 LEE Minjae、BAEK Jiwon IM Sunhee、YU Minzi CHANG Youngsun |
8月26日[注 7] | |
第8話 (第33話) |
大西雄仁 | 大平直樹 | 山本浩暉 | 杉山有沙、豊田真希 白樺鳰、小栗寛子 つぼし、BAEK Jiwon IM Sunhee、YU Minzi CHANG Youngsun NGUYEN Thi thu trang |
9月2日 | ||
第9話 (第34話) |
岡篤志 | 高橋彩 | 上畑真悠 大久保あすか 鈴木龍太郎 |
友廣愛、小栗寛子 實藤晴香、鎌田均 原田峰文、BAEK Jiwon IM Sunhee、YU Minzi CHANG Youngsun NGUYEN Thi thu trang |
9月9日 | ||
第10話 (第35話) |
大西雄仁 | 洋平 鈴木龍太郎 |
小松和真 | 山本月穂、工藤真奈 吉武はつひ、小栗寛子 つぼし、BAEK Jiwon IM Sunhee、YU Minzi CHANG Youngsun NGUYEN Thi thu trang |
9月16日 | ||
第11話 (第36話) |
星天 vs 破天 | 長瀬貴弘 | 高橋彩 | 古桑孝治 佐藤陽将 |
工藤真奈、杉山有沙 友廣愛、小栗寛子 つぼし、BAEK Jiwon IM Sunhee、YU Minzi CHANG Youngsun NGUYEN Thi thu trang |
永作友克 PARK Gayoung 小栗寛子 |
9月23日 |
第12話 (第37話) |
真の最強のその先を | 成田順 | 高橋彩 鈴木龍太郎 大平直樹 |
山本浩暉 大久保あすか |
国吉杏美、山本月穂 吉武はつひ、豊田真希 松井あきほ、小栗寛子 つぼし、BAEK Jiwon IM Sunhee、YU Minzi CHANG Youngsun |
永作友克 PARK Gayoung |
9月30日 |
第13話 (第38話) |
will+Dress | 鈴木龍太郎 | 永作友克、杉山有沙 工藤真奈、友廣愛 国吉杏美、山本月穂 吉武はつひ、豊田真希 白樺鳰、小栗寛子 乙幡忠志、つぼし BAEK Jiwon、IM Sunhee YU Minzi、CHANG Youngsun NGUYEN Thi thu trang |
永作友克 PARK Gayoung 小栗寛子 |
10月7日 |
放送・配信[編集]
![]() | プロジェクト:放送または配信の番組#放送に基づき、本放送期間内の放送局および配信サイトのみを記載しています。 |
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域・備考 [29] |
---|---|---|---|
2021年4月3日 - 6月26日 | 土曜 8:00 - 8:30 | テレビ愛知(協力) ほか系列全6局 | 北海道・関東広域圏・愛知県・ 大阪府・岡山県・香川県・福岡県 |
全局で字幕放送を実施。 |
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [29] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2021年10月5日 - 12月28日 | 火曜 0:00 - 0:30(月曜深夜) | テレビ東京 | 関東広域圏 | 協力 |
テレビ愛知 | 愛知県 | |||
テレビ大阪 | 大阪府 | |||
火曜 0:30 - 0:59(月曜深夜) | BSテレ東 | 日本全域 | BS/BS4K放送 | |
全局で字幕放送を実施[30][31]。 |
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [29] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2022年7月5日 - 9月27日 | 火曜 0:00 - 0:30(月曜深夜) | テレビ東京 | 関東広域圏 | |
テレビ愛知 | 愛知県 | |||
テレビ大阪 | 大阪府 | |||
火曜 0:30 - 0:59(月曜深夜) | BSテレ東 | 日本全域 | BS/BS4K放送 | |
全局で字幕放送を実施[32][33]。 |
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [29] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2023年1月14日 - 4月1日 | 土曜 8:00 - 8:30 | テレビ愛知(協力) ほか系列全6局 | 北海道・関東広域圏・愛知県・ 大阪府・岡山県・香川県・福岡県 | |
2023年1月15日 - 4月2日 | 日曜 3:30 - 4:00(土曜深夜) | BS日テレ | 日本全域 | BS/BS4K放送 『アニメにむちゅ〜』枠 [35] |
テレビ東京系列の地上波6局では字幕放送を実施。 BS日テレ以外の各局では本放送前週の1月7日にSeason1の特別総集編が放送された[36]。 |
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [29] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2023年7月8日 - 10月7日 | 土曜 8:00 - 8:30 | テレビ愛知(協力) ほか系列全6局 | 北海道・関東広域圏・愛知県・ 大阪府・岡山県・香川県・福岡県 | |
土曜 23:30 - 日曜 0:00 | BS日テレ | 日本全域 | BS/BS4K放送 『アニメにむちゅ〜』枠 |
|
テレビ東京系列の地上波6局では字幕放送を実施[38]。 テレビ東京系列では放送前週の7月1日、BS日テレでは7月3日にそれぞれ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3 放送直前! Season1&2振り返りSP」と題した特別番組が放送された[39]。 |
インターネットでは、YouTube・ヴァンガードチャンネル、Amazon Prime Video、U-NEXT、dアニメストア、FOD、ビデオマーケットほかにて配信[6][7][13]。また、ヴァンガードチャンネルでは2021年3月24日・3月30日に『overDress』のSeason1第1話が先行配信された[40][41]。
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ a b c “アニメ”. ヴァンガード10周年サイト. ブシロード. 2021年1月19日閲覧。
- ^ “Introduction - overDress”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト. ブシロード. 2022年5月10日閲覧。
- ^ a b “【インタビュー】「次の10年、20年に向けた補強・見直し」 『ヴァンガード overDress』森慶太プロデューサーが明かす新展開のポイント”. gamebiz (2021年4月30日). 2023年5月3日閲覧。
- ^ a b c d “ヴァンガード・プロジェクト2.0発表会”. 「カードファイト!! ヴァンガード」TCG公式サイト (2021年1月19日). 2021年1月19日閲覧。
- ^ cfvanguard_PRの2021年1月19日12:58のツイート、2021年1月19日閲覧。
- ^ a b c “On Air(Season1)”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード overDress」公式サイト. ブシロード. 2021年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月14日閲覧。
- ^ a b c “On Air - overDress”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト. ブシロード. 2022年5月10日閲覧。
- ^ cfvanguard_PRの2021年9月14日14:13のツイート、2021年9月14日閲覧。
- ^ “16人のファイターたちの戦いを描く「ヴァンガード」新シーズン、7月放送開始”. アニメハック (エイガ・ドット・コム). (2021年9月19日) 2021年12月5日閲覧。
- ^ “「ブシロードTCG戦略発表会2022春」での発表内容を公開!”. 「カードファイト!! ヴァンガード」TCG公式サイト (2022年3月8日). 2022年5月10日閲覧。
- ^ “Introduction”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト. ブシロード. 2022年5月10日閲覧。
- ^ a b c “アニメ「ヴァンガード will+Dress」7月4日に放送開始、PV&キャラクターCM公開”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年6月15日) 2022年6月16日閲覧。
- ^ a b c “On Air(Season1)”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト. ブシロード. 2022年6月15日閲覧。
- ^ cfvanguard_PRの2022年9月27日21:46のツイート、2022年10月1日閲覧。
- ^ cfvanguard_PRの2023年1月12日20:32のツイート、2023年5月3日閲覧。
- ^ “「ヴァンガード will+Dress」Season3は7月8日に放送開始、PV&キービジュ公開”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年6月13日) 2023年6月14日閲覧。
- ^ a b “アニメ「ヴァンガード」新作2024年1月放送、キャラ原案はCLAMP 10期の企画も”. ナターシャ (2023年10月19日). 2023年10月21日閲覧。
- ^ “アニメ「ヴァンガード」Dシリーズは第9期まで制作決定!2025年末まで1年中放送”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年1月9日) 2023年5月3日閲覧。
- ^ “「ブシロード新春大発表会2023」第1部より「カードファイト!! ヴァンガード」「ヴァイスシュヴァルツ」「ヴァイスシュヴァルツブラウ」の今後の展開が発表!”. (2023年1月9日) 2023年5月3日閲覧。
- ^ a b c “キャラ原案CLAMPの「ヴァンガード」新シリーズをレビュー!”. アキバ総研 (カカクコム). (2021年3月26日) 2021年12月6日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m “ヴァンガード初心者も必見! 世界観を一新したTVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード overDress」紹介&キャストインタビュー”. www.4gamer.net (2021年4月3日). 2021年12月5日閲覧。
- ^ a b c “小野友樹&内田雄馬「CLAMP先生が描くキャラクタービジュアルだけでも振り幅があって面白い!」TVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード overDress』インタビュー”. PASH! PLUS (2021年4月17日). 2021年12月5日閲覧。
- ^ 【PV】TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード overDress」PV第1弾. YouTube、ヴァンガード ch. 19 January 2021. 該当時間: 0:54. 2021年1月19日閲覧。
- ^ a b c d e f “Staff & Cast - overDress”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト. ブシロード. 2022年5月10日閲覧。
- ^ a b c “Staff&Cast”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト. ブシロード. 2022年5月10日閲覧。
- ^ “『カードファイト!! ヴァンガード overDress』小野友樹&内田雄馬インタビュー | アニメイトタイムズ”. アニメイトタイムズ (2021年4月2日). 2021年12月5日閲覧。
- ^ cfvanguard_PRの2021年1月19日13:00のツイート、2021年1月19日閲覧。
- ^ a b c d “「アルゴナビス」3万字超インタビュー。ボーカリスト&音楽統括・北岡Pにニューシングル&メディア展開の話を聞いた”. www.4gamer.net. Aetas (2021年7月14日). 2022年1月15日閲覧。
- ^ a b c d e テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “カードファイト!!ヴァンガードoverDress(テレビ東京、2021/10/4 24:00 OA)の番組情報ページ”. テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式). テレビ東京. 2021年9月30日閲覧。
- ^ “ヴァンガードoverDress「めぐみの雨」(BSテレ東、2021/10/4 24:30 OA)の番組情報ページ”. テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式). テレビ東京. 2021年9月30日閲覧。
- ^ “ヴァンガード will+Dress「未来への招待状」(テレビ東京、2022/7/4 24:00 OA)の番組情報ページ”. テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式). テレビ東京. 2022年7月15日閲覧。
- ^ “ヴァンガード will+Dress「未来への招待状」(BSテレ東、2022/7/4 24:30 OA)の番組情報ページ”. テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式). テレビ東京. 2022年7月15日閲覧。
- ^ “On Air(Season2)”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト. ブシロード. 2022年12月7日閲覧。
- ^ “カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2”. BS日テレ. 2023年1月13日閲覧。
- ^ “1月7日(土)はSeason1特別総集編を放送!”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」公式サイト. ブシロード (2023年1月5日). 2023年3月2日閲覧。
- ^ “On Air”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト. ブシロード. 2023年6月14日閲覧。
- ^ “ヴァンガードwill+Dress Season3 #1「新世界への先導者」(テレビ東京、2023/7/8 8:00 OA)の番組情報ページ”. テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式). テレビ東京. 2023年7月8日閲覧。
- ^ “7月1日(土)は特別番組を放送!”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」公式サイト. ブシロード (2023年6月28日). 2023年6月28日閲覧。
- ^ “「カードファイト!! ヴァンガード overDress」第1話先行配信SP決定!”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード overDress」公式サイト. ブシロード (2021年3月4日). 2021年9月14日閲覧。
- ^ “大好評につき3月30日(火)に「カードファイト!! ヴァンガード overDress」第1話先行配信が決定!”. TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード overDress」公式サイト. ブシロード (2021年3月29日). 2021年9月14日閲覧。
外部リンク[編集]
- TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」 公式サイト
- カードファイト!! ヴァンガード overDress|テレビ愛知 - テレビ愛知による『overDress』Season1番組サイト
- テレビ東京による番組サイト
テレビ愛知制作・テレビ東京系列 土曜 8:00 - 8:30 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
カードファイト!! ヴァンガード
ベストセレクション 新右衛門編 (2020年12月5日 - 2021年3月13日) |
カードファイト!! ヴァンガード
overDress(Season1) (2021年4月3日 - 6月26日)
|
ニンジャラ・ナンジャラ
(2021年10月2日 - 12月25日)
|
ハナコ書店
(2022年1月8日 - 9月24日)
|
カードファイト!! ヴァンガード
will+Dress(Season1)(再放送) (2022年10月1日 - 12月24日) ↓ カードファイト!! ヴァンガード will+Dress(Season2) (2023年1月14日 - 4月1日) ↓ カードファイト!! ヴァンガード will+Dress(Season2)(再放送) (2023年4月8日 - 6月24日) ↓ カードファイト!! ヴァンガード will+Dress(Season3) (2023年7月8日 - 10月7日) ↓ ヴァンガード セレクション (Season3・再放送) (2023年10月14日 - ) |
-
|
テレビ東京 火曜 0:00 - 0:30(月曜深夜) | ||
紙とさまぁ〜ず
(2021年6月29日 - 9月14日)
|
カードファイト!! ヴァンガード
overDress(Season2) (2021年10月5日 - 12月28日)
|
プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜
(2022年1月11日 - 3月29日)
|
境界戦機(第二部)
(2022年4月12日 - 6月28日) |
カードファイト!! ヴァンガード
will+Dress(Season1) (2022年7月5日 - 9月27日)
|
BLEACH 千年血戦篇
(2022年10月11日 - 12月27日)
|