コンテンツにスキップ

オールナイトニッポンX

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

オールナイトニッポン > オールナイトニッポンX
オールナイトニッポンX
愛称 ANNX
放送方式 生放送
放送期間 2021年3月30日(29日深夜) -
放送時間 火曜 - 金曜(月曜 - 木曜深夜)0:00 - 0:58
土曜(金曜深夜)0:00 - 1:00
放送局 ニッポン放送
制作 ニッポン放送
ネットワーク STVラジオ
パーソナリティ 【月】FRUITS ZIPPER
【火】高橋文哉
【水】JO1
【木】松田好花日向坂46
【第1 - 第3・第4金】週替わり
【最終金】&TEAM
テーマ曲 Bitter Sweet Samba -Ayase Remix-
テンプレートを表示

オールナイトニッポンX』(オールナイトニッポンクロス)は、ニッポン放送にて2021年3月30日(29日深夜)から放送されている「オールナイトニッポン」ブランドの生ワイド番組枠。略称は「ANNX[1]

概要

これまでニッポン放送では、火曜日から金曜日の0時(月曜日から木曜日の24時)の放送枠にて、2010年1月5日(4日深夜)から2021年3月26日(25日深夜)までツイッター連動のワイド番組『ミューコミプラス』を、そして土曜日の0時(金曜日の24時)の放送枠にて、2019年4月5日から2021年3月27日(26日深夜)まで『三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE』を放送してきた(2021年4月改編をもって、放送枠が日曜21時40分から22時に移動)が、2021年3月30日(29日深夜)からこの放送枠を一括して、オールナイトニッポンブランドの生ワイド番組の放送枠に刷新した[注 1]

本ブランドのタイトルの由来は「アナログ要素であるラジオとデジタル要素である「SNS」「動画」「スマホ」「WEBニュース」などを掛け合わせ、新しいコンテンツを創造、強烈に世の中に発信していくイメージから」だという[2]。これについて、ニッポン放送社長の檜原麻希は「「オールナイトニッポンX」という名称がパーソナリティとリスナー、またパーソナリティ同士、リスナー同士、そしてニッポン放送とsmash.が“クロス”するという、この枠ならではのラジオの形を表現している」と説明している[3]

なお、オールナイトニッポンの新ブランドが誕生するのは2013年に『オールナイトニッポン月イチ』(当時のパーソナリティは中島みゆき。)が誕生して以来、8年ぶり[2][注 2]である。

本ブランドの放送開始に際して、2021年3月29日から4月4日まで1週間にわたり、同局本社の最寄り駅であるJR有楽町駅東京メトロ日比谷線東京メトロ千代田線都営地下鉄三田線日比谷駅の歩行者通路において、パーソナリティを務める4組が「X(クロス)に仕切られてデザイン」された大型ポスターがそれぞれ掲出された[4]

番組が開始した2021年3月30日から4月3日(3月29日 - 4月2日)のradikoリスナーの数の前の週(3月22日 - 26日)との比較では、ライブ(生放送)とタイムフリーの合計で4.4倍(441.9%)に増加し、また、ライブでは173.1%、タイムフリーでは12.3倍(1232.5%)にそれぞれ増加した[5]。これを受けて、その直後に放送されている『ANN』『ANN0』のライブの延べradikoリスナーの数は、全ての局で1位を獲得している[5]

2022年の春改編により、各曜日のパーソナリティを一新[6]。各出演者は、同年3月16日に行われたパーソナリティ発表会見にて発表された[6]。なお、同年3月までは金曜日が週替わりパーソナリティ制となっていたが、4月からは木曜日に変更されている[6]

2024年の春改編により、放送枠が火曜から金曜の未明(月曜から木曜の深夜)に整理され、それに伴って、週替わり枠が廃止された。同時に、土曜未明(金曜深夜)の放送枠には『なにわ男子の初心ラジ!』が編成された。

2025年の春改編により、土曜未明(金曜深夜)の放送枠に編成されていた『なにわ男子の初心ラジ!』が別枠へ移動したため、1年ぶりに土曜未明(金曜深夜)の放送が復活し、それと同時に週替わり枠も復活した[7]

番組開始の経緯

このブランドの概要は2021年3月16日に行われた記者会見で明らかとなり、前述したように、同局の火曜から土曜の0時台の放送枠を一括で改編して、ティーン層が主な対象となっている『オールナイトニッポン』『オールナイトニッポン0(ZERO)』に続く、いわば「第3のオールナイトニッポン」としてブランドを立ち上げ、深夜の時間帯の強化を行う[1][8]。ニッポン放送社長の檜原麻希は「新しいオールナイトニッポンのブランドを作ります。コロナ禍でラジオに接触してくれる若年層が増えたことで、新しい時代の若年層向けの番組を作りたいと思い至りました」と説明している[9]。さらに、「本当に今の若い人にとってもANN(オールナイトニッポン)は友達なんだなと思って、50年以上やっているANNで、新ブランドを生んだことで、smash.さんと連携して、時代に合わせてANNXをお届けしたい。」とも述べている[10]

また、本ブランドはラジオとradikoという従来ある2つのメディアに加えて、smash.と完全に連動して生放送のスタジオの模様を配信し、その動画をアーカイブでリスナーがいつでも楽しめることになっている[1][8](2023年9月でsmash.による映像生配信は終了している)。これについて、SHOWROOM社長の前田裕二は「映像のクロスは、実はあったようでなかった試みなのではないかなと思っています。」としたうえで[10]、「ラジオといえば耳だけで聴くというある種の制約が想像力を掻き立てるが、親しみやすさを感じる映像をセットでお届けすることで、自分だけに語りかけてくれているような感覚をより加速させ、スマホ時代に即した形で『オールナイトニッポン』を進化させていけたら」と、意気込みを見せた[3]

後に、オールナイトニッポンのプロデューサーの冨山雄一はインタビューの中で、「radikoの普及もあって、スマホの中のさまざまなコンテンツや24時台のテレビ番組がラジオのライバルという意識があります」とした上で、「今までのメディア環境からここ数年は、SNSの普及や動画コンテンツの拡充など、ラジオを取り巻く環境も大きく変わりました。そうした中、『ANN』と『ANN0』はこの数年、いろいろトライをしていきながら、本当に強力なラインナップで放送をお届け出来ていると思っています。ただ、盤石すぎるがゆえに、『ANN』のアイデンティティである、世の中がまだ知らないしゃべりに魅力がある人を発掘するというチャレンジがしにくくなっていたのも事実です。今のパーソナリティ(2021年4月時点)の中でも、Creepy Nutsのお2人や佐久間宣行さん、ファーストサマーウイカさんなどANN0をきっかけにその魅力に気づいて頂いた方も多いかもしれません。『ANN』『ANN0』の11番組が(2019年度から2020年度までの)この2年は、ほぼ不動の状態になりつつあったので、『ANN0をもうひとつ作りたい』というのが出発点でした」と述べた[11]

本ブランドが生まれるきっかけとなったのが、2019年11月に行われた『ニッポン放送×SHOWROOMコラボ放送局』という企画で、「24時間SHOWROOMで生配信を行いながら、ラジオも随時絡んで行って1冊の本を作るという企画でした。その時にラジオもネット生配信も、けっこうボーダレスだなという感覚になって、動画のプラットフォームと全面的に組んでやってみたいなという想いになりました。ミクチャの動画配信を行っている『ANN0』がベースとして固まっていたので、新しい枠でトライしたいということで、今回の形になりました」と冨山は話す[11]

また、パーソナリティのラインナップについて冨山は「スマホの中でどうやって『radiko』や『smash.』をクリックしてもらうかを考えた時に動画として一瞬見ただけでも引き付ける魅力も必要ですが、ラジオとして音声としてどれだけ面白いものができるのかも、もちろん大切です。そういった両軸を成立させられるという基準で選んでいったところ、YOASOBIさん、フワちゃんぺこぱさんは、僕らが求めているラジオ的な面白さっていうところと映像的な訴求を両方満たして下さると感じました。グローバルに活動する7人組ボーイグループのENHYPENさんはラジオのスキル面では未知数ですが、ティーンの方々に絶大な人気があり、今までのニッポン放送もラジオも知らないという方々に聴いていただける機会にもなりますし、動画としての爆発力に期待しての起用となりました」と述べている[11]

さらに、冨山は番組タイトルについて「「オールナイトニッポン」ブランドに頼りすぎだという声はもちろんあるんですが、55年目になる「オールナイトニッポン」は“深夜にビタースウィート・サンバが流れてパーソナリティがトークする”という音声コンテンツのアイコンになっています。なので、別タイトルも考えたのですが、やっぱり「オールナイトニッポン」をつけたものになりました。」とも述べている[12]

放送時間

  • 火曜 - 金曜(月曜 - 木曜深夜):0:00 - 0:58
  • 土曜(金曜深夜):0:00 - 1:00

ネット局

放送対象地域 放送局名 放送時間 放送開始 備考
月曜 - 木曜(火曜 - 金曜) 金曜(土曜)
関東広域圏 ニッポン放送(LF) 24:00 - 24:58(0:00 - 0:58) 24:00 - 25:00(0:00 - 1:00) 2021年3月29日 - 製作局[注 3][注 4]
北海道 STVラジオ - [注 5][注 6]

配信

2021年の放送開始から2年以上にわたってsmash.(SHOWROOMが展開するスマートフォン向けバーティカルシアターアプリケーション)による番組の映像生配信とアーカイブ配信が行われていた。2023年9月25日の週をもって、smash.での生配信とアーカイブの更新を終了した[16]。ただし、smash.でのアーカイブに関しては、引き続き視聴することができる[17]

2023年10月3日(2日深夜)からはオールナイトニッポンXの公式X(旧Twitter)のスペースによる音声のトライアル配信された[18]。また同月からはオールナイトニッポンJAMで、本編アーカイブおよびアフタートークの配信が開始され[19]、2024年4月2日(1日深夜)からは無料の音声生配信も開始した[20]

2024年4月現在、オールナイトニッポンXは以下のアプリで配信されている。太字のアプリでは生配信を行っている。

サービス名 配信期間 備考
Radiko 2021年3月30日 -
smash. 2021年3月30日 - 映像付き生配信を行っていた[注 7]
現在はアーカイブ配信のみ
Spotify 2021年4月 - ぺこぱとフワちゃんのみ配信
オールナイトニッポンJAM 2023年10月4日 - 音声生配信は無料
アーカイブとアフタートークは有料配信
オールナイトニッポンXの公式X(@ANN_Xross)スペース 2023年10月2日 - 2024年3月30日 トライアル生配信

レギュラーパーソナリティ

現在のパーソナリティ

曜日は番組上で使われる表現で、日付は暦日(その翌日)で記載。

曜日 放送開始日 パーソナリティ タイトル
月曜日 2025年7月8日 FRUITS ZIPPER FRUITS ZIPPERのオールナイトニッポンX[21]
火曜日 2022年5月27日[注 8] 高橋文哉 高橋文哉のオールナイトニッポンX
水曜日 2022年4月7日 JO1[注 9] JO1のオールナイトニッポンX
木曜日 2024年4月5日 松田好花日向坂46 日向坂46・松田好花のオールナイトニッポンX[23]
第1 - 第3・第4金曜日 2025年4月5日 週替わり ○○(パーソナリティ名)のオールナイトニッポンX
最終金曜日 2025年4月26日 &TEAM &TEAMのオールナイトニッポンX[24]

週替わりパーソナリティ一覧

日付は番組上使われる表現(暦日の前日)で記載。

※1はこれまでのオールナイトニッポンシリーズでレギュラーで担当したことがあるパーソナリティ。
※2はこれまで単発で担当したことがあるパーソナリティ。
※3はのちにレギュラー担当を行うパーソナリティ。
※4は単発担当時に別枠でレギュラーを担当しているパーソナリティ。
()付きはレギュラーパーソナリティ。
(高)印は高橋文哉のオールナイトニッポンX
(&)印は&TEAMのオールナイトニッポンX

金曜日

2021年
4月 2日 indigo la End[25] 9日 indigo la End[25] 16日 渋谷龍太
SUPER BEAVER)※1[26]
23日 渋谷龍太
(SUPER BEAVER)※1[26]
30日 ジャルジャル※2[27]
5月 7日 天月-あまつき-[28] 14日 髙橋ひかる※2[29] 21日 空音[30] 28日 空音[30]
6月 4日 Have a Nice Day![31] 11日 映秀。[32] 18日 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE[注WEEKLY2021- 1][33] 25日 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE[注WEEKLY2021- 1][33]
7月 2日 SHISHAMO※2[34] 9日 SHISHAMO※2[34] 16日 超特急※2[35] 23日 江口拓也[36] 30日 鈴木伸之
劇団EXILE[37]
8月 6日 C&K[38] 13日 syudou[39] 20日 ヒコロヒー[40] 27日 町田啓太(劇団EXILE)[41]
9月 3日 羽多野渉[42] 10日 アインシュタイン[43] 17日 EXIT※2※3[44] 24日 ポルノグラフィティ※1[45]
10月 1日 ハナコ※2[46] 8日 内田雄馬[47] 15日 板垣瑞生[48] 22日 松丸亮吾[49] 29日 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE[注WEEKLY2021- 1][50]
11月 5日 荒牧慶彦水江建太[51] 12日 BE:FIRST[注WEEKLY2021- 2][52] 19日 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE※2[注WEEKLY2021- 3][53] 26日 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE※2[注WEEKLY2021- 4][53]
12月 3日 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE※2[注WEEKLY2021- 5][53] 10日 LIVE in smash.[注WEEKLY2021- 6][54] 17日 もう中学生[55] 24日 特別番組[注WEEKLY2021- 7]のため休止 31日 三四郎[注WEEKLY2021- 8]
注WEEKLY2021
  1. ^ a b c 出演メンバー:山本彰吾吉野北人岩谷翔吾
  2. ^ 出演メンバー:LEO、MANATO、JUNON
  3. ^ 出演メンバー:ELLY岩田剛典
  4. ^ 出演メンバー:NAOTO登坂広臣
  5. ^ 出演メンバー:小林直己山下健二郎今市隆二
  6. ^ 出演メンバー:MIZPenthouse鈴木鈴木
  7. ^ ラジオ・チャリティー・ミュージックソン
  8. ^ 『年越し初笑いスペシャル 2021→2022』
2022年
1月 7日 TAKAHIRO
EXILE[56]
14日 丸山礼※2[57] 21日 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE[注WEEKLY2022FRI- 1][58] 28日 渋谷龍太
SUPER BEAVER)※1[59]
2月 4日 miwa※1[60] 11日 Da-iCE[注WEEKLY2022FRI- 2][61] 18日 萩原利久[62] 25日 超ときめき♡宣伝部[注WEEKLY2022FRI- 3][63]
3月 4日 JO1※3[注WEEKLY2022FRI- 4][64] 11日 千葉雄大※2[65] 18日 小林私[66] 25日 M!LK[注WEEKLY2022FRI- 5][67]
4月 1日 佐藤寛太劇団EXILE[68]
注WEEKLY2022FRI
  1. ^ 出演メンバー:山本彰吾、吉野北人、岩谷翔吾
  2. ^ 出演メンバー:岩岡徹大野雄大花村想太
  3. ^ メンバー全員が出演したが、一部のメンバーが18歳未満のため、事前収録となった。
  4. ^ 出演メンバー:白岩瑠姫川西拓実鶴房汐恩
  5. ^ 出演メンバー:佐野勇斗塩﨑太智吉田仁人
2025年
4月 4日 CUTIE STREET[注WEEKLY2025FRI- 1][69] 11日 友田オレ[70] 18日 秋元真夏[71] 25日 (&)
5月 2日 ブランデー戦記[72] 9日 TCクラクション※2[73] 16日 レトロリロン[74] 23日 高橋一生[注WEEKLY2025FRI- 2][75] 30日
6月 6日 AKB48グループ[注WEEKLY2025FRI- 3][76] 13日 HOKUTO[77] 20日 ファントムシータ[注WEEKLY2025FRI- 4][78] 27日
7月 4日 直川貴博[79] 11日 細田佳央太[80] 18日 樋口幸平[81] 25日
8月 1日 8日 15日 22日 29日
注WEEKLY2025FRI
  1. ^ 出演メンバー:佐野愛花増田彩乃真鍋凪咲
  2. ^ 高橋一生のオールナイトニッポンX(クロス)〜映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」SP〜』として放送。
    ゲスト:飯豊まりえ井浦新渡辺一貴
  3. ^ 出演メンバー:石黒友月(SKE48チームS)、橋本陽菜(AKB48)、市村愛里(HKT48チームH)、北川愛乃(SKE48チームKII)
  4. ^ パーソナリティ:美雨、百花
    もな、凛花はコメント出演。

木曜日

2022年
4月 7日 超学生[82] 14日 前田裕二※2[83] 21日 中川大志[84] 28日 高橋文哉※3[85]
5月 5日 ジェジュン[86] 12日 板垣李光人[87] 19日 寺島拓篤[88] 26日 (高)
6月 2日 西川貴教※1[89] 9日 NMB48※2[注WEEKLY2022THU- 1][90] 16日 LE SSERAFIM[91] 23日 NGT48[注WEEKLY2022THU- 2][92] 30日
7月 7日 ONEWSHINee[93] 14日 杉野遥亮[94] 21日 SHOWROOM×ミスマガジン2022 SP[注WEEKLY2022THU- 3][95] 28日
8月 4日 一翔剣[96] 11日 ランジャタイ※2[注WEEKLY2022THU- 4][97] 18日 高嶺のなでしこ[98] 25日
9月 1日 チャン・グンソク※2[99] 8日 川村壱馬THE RAMPAGE)・RYOKI/三山凌輝BE:FIRST[注WEEKLY2022THU- 5][100] 15日 DISH//※2[注WEEKLY2022THU- 6][101] 22日 smash.スペシャル[注WEEKLY2022THU- 7][102] 29日
10月 6日 藍井エイル[103] 13日 超特急※2[104] 20日 蒼井翔太[105] 27日
11月 3日 フレッシュキャンパスミスサークルSP[注WEEKLY2022THU- 8][106] 10日 ENHYPEN※1[107] 17日 LiSA※2[108] 24日 宮世琉弥[注WEEKLY2022THU- 9][注WEEKLY2022THU- 10][109]
12月 1日 須田亜香里[110] 8日 劇団EXILE[注WEEKLY2022THU- 11][111] 15日 WADAI&MISS OF COLLECTION SP[注WEEKLY2022THU- 12][112] 22日 &TEAM※3[注WEEKLY2022THU- 13][113] 29日 (高)
注WEEKLY2022THU
  1. ^ 出演メンバー:川上千尋、松岡さくら、坂下真心。坂下が18歳未満のため事前収録。
  2. ^ 出演メンバー:中井りか藤崎未夢、大塚七海
  3. ^ MC:アインシュタイン、ミスマガジン2022候補者:相垣梨々花・斉藤里奈・船井美玖・咲田ゆな
  4. ^ 『オールナイトニッポン55周年記念 お笑いラジオスターウィーク』の一環。
  5. ^ 川村壱馬と三山凌輝のオールナイトニッポンX~映画『HiGH&LOW THE WORST X』スペシャル~』として放送。
  6. ^ 『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン MUSIC WEEK』の期間の一環として起用された。
  7. ^ MC:トム・ブラウン ゲスト:いりぽん先生、つばきくん(ベアードアード
  8. ^ パーソナリティ:下藤花鈴、石原未彩、中島萌花、村尾莉采、アシスタント:令和ロマン
  9. ^ 当初は『高橋文哉のオールナイトニッポンX』として放送予定であったが、高橋が新型コロナウイルスに感染したことに伴い、ドラマ『君の花になる』(TBS系)で高橋と共演している宮世が代打を務めることとなった。
  10. ^ ゲスト:綱啓永八村倫太郎森愁斗NOA山下幸輝(この5人は、宮世と同じく『君の花になる』で高橋と共演している)
  11. ^ パーソナリティ:小野塚勇人前田拳太郎櫻井佑樹
  12. ^ MC:トム・ブラウン、ゲストライバー:河村わかな、りなち
  13. ^ メンバー全員が出演したが、一部のメンバーが18歳未満のため、事前収録となった。
2023年
1月 5日 NGT48※3[注WEEKLY2023- 1][114] 12日 smash.SP[注WEEKLY2023- 2][115] 19日 Mega Shinnosuke[116] 26日 (高)
2月 2日 SHOWROOM×超IDOLオーディションSP[注WEEKLY2023- 3][117] 9日 LE SSERAFIM※2[118] 16日 西川貴教※1[119] 23日
3月 2日 STU48[注WEEKLY2023- 4][120] 9日 宮世琉弥※2[121] 16日 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE※2[注WEEKLY2023- 5][122][注 10] 23日 萩原利久八木勇征[123] 30日
4月 6日 =LOVE[注WEEKLY2023- 6][124] 13日 水曜日のカンパネラ※2[125] 20日 松田好花(日向坂46[注WEEKLY2023- 7][126] 27日
5月 4日 新しい学校のリーダーズ[127] 11日 DXTEEN[注WEEKLY2023- 8][128] 18日 WOLF HOWL HARMONY[129] 25日
6月 1日 アンジュルム※2[注WEEKLY2023- 9][130] 8日 森七菜※2・奥平大兼[注WEEKLY2023- 10][131] 15日 櫻坂46※2[注WEEKLY2023- 11][132] 22日 IDOLS[注WEEKLY2023- 12][133] 29日
7月 6日 PEDRO[134] 13日 井上咲楽[135] 20日 ジェニーハイ※2[注WEEKLY2023- 13][136] 27日
8月 3日 木戸大聖[137] 10日 青山吉能前田佳織里[138] 17日 BUDDiiS[注WEEKLY2023- 14][139] 24日 僕が見たかった青空[注WEEKLY2023- 15][140] 31日
9月 7日 和田雅成[141] 14日 ランジャタイ※2[注WEEKLY2023- 16][142] 21日 ~フレキャン&ミスサーSP~[注WEEKLY2023- 17][143] 28日
10月 5日 Appare![144] 12日 アイナ・ジ・エンド[注WEEKLY2023- 18][145] 19日 マカロニえんぴつ[146] 26日
11月 2日 水上恒司[147] 9日 クボタカイ[148] 16日 上坂すみれ[149] 23日 片岡凜[150] 30日
12月 7日 LOS INGOBERNABLES de JAPON[注WEEKLY2023- 19][151] 21日 フジコーズ[152][注WEEKLY2023- 20] 28日
注WEEKLY2023
  1. ^ メインパーソナリティ:本間日陽、ゲスト:奈良未遥、藤崎未夢、真下華穂
  2. ^ MC:令和ロマン、ゲスト:佐野建太(大工シンガー)
  3. ^ MC:尼崎のなつみかん、ゲスト:福田慶莉、渡邉倖、綱島朱里
  4. ^ メインパーソナリティ:瀧野由美子、ゲスト:今村美月、福田朱里、甲斐心愛、高雄さやか
  5. ^ 出演メンバー:川村壱馬吉野北人
  6. ^ 出演メンバー:佐々木舞香野口衣織山本杏奈
  7. ^ ゲスト:河田陽菜
  8. ^ 18歳未満の田中笑太郎を除く全員が出演。
  9. ^ パーソナリティ:竹内朱莉川村文乃
  10. ^ 〜映画『君は放課後インソムニア』SP〜、ゲスト:TOMOO
  11. ^ パーソナリティ:井上梨名大園玲田村保乃
  12. ^ パーソナリティ:山口綺羅Girls²)、運上弘菜HKT48)、石田千穂STU48)、中村舞(STU48)
  13. ^ パーソナリティ:川谷絵音小籔千豊新垣隆
  14. ^ 出演メンバー:FUMINORI・FUMIYA・SHOOT
  15. ^ パーソナリティ:伊藤ゆず、塩釜菜那、早﨑すずき
  16. ^ 『オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク2023』の一環。
  17. ^ パーソナリティ:入山七菜、佐々木徳子、香田リン、藤岡花、アシスタントMC:すゑひろがりず
  18. ^ ~映画「キリエのうた」SP~、ゲスト:岩井俊二
  19. ^ パーソナリティ:内藤哲也BUSHI高橋ヒロム鷹木信悟辻陽太
  20. ^ パーソナリティ:友恵温香沖玲萌、藤本理子、和智日菜子
2024年
1月 4日 ツンツクツン万博[153] 11日 綱啓永[154] 18日 -真天地開闢集団-ジグザグ[155] 25日 (高)
2月 1日 いれいす[156] 8日 Blue Journey[157] 15日 鈴木伸之[158] 22日 土屋太鳳[注WEEKLY2024- 1][159][160] 29日
3月 7日 サバシスター[161] 14日 MIYAVI[162] 21日 ChroNoiR[163] 28日
注WEEKLY2024
  1. ^ 土屋太鳳のオールナイトニッポンX(クロス)~映画『マッチング』SP~』として放送。
    ゲスト:佐久間大介Snow Man)・金子ノブアキAimer

月曜日

2025年
5月 19日 荘口彰久※1[164][注WEEKLY2025MON- 1] 26日 男性ブランコ※4[165]
6月 2日 東京ホテイソン※2[166] 9日 CANDY TUNE[注WEEKLY2025MON- 2][167] 16日 佐々木亮介a flood of circle[168] 23日 ONE OR EIGHT[注WEEKLY2025MON- 3][169] 30日 GACKT※1[170]
注WEEKLY2025MON
  1. ^ オールナイトニッポンX~ミュージック&スポーツスペシャル~』として放送。
  2. ^ パーソナリティ:小川奈々子、村川緋杏、宮野静
  3. ^ パーソナリティ:TAKERU、TSUBASA、SOUMA、MIZUKI

過去のパーソナリティ

曜日は番組上で使われる表現で、日付は暦日(その翌日)で記載。

曜日 放送期間 パーソナリティ タイトル 備考
月曜日 2021年3月30日 - 2022年3月29日 ENHYPEN ENHYPENのオールナイトニッポンX
2022年4月5日 - 2024年3月26日 山田裕貴 山田裕貴のオールナイトニッポンX [注 11]
2024年4月2日 - 2025年3月25日 キタニタツヤ キタニタツヤのオールナイトニッポンX [注 12]
2025年4月1日 - 2025年5月13日 永野芽郁 永野芽郁のオールナイトニッポンX
2025年5月20日 - 2025年7月1日 週替わり ○○(パーソナリティ名)のオールナイトニッポンX
火曜日 2021年3月31日 - 2022年3月30日 YOASOBI YOASOBIのオールナイトニッポンX
2022年4月6日 - 2024年3月27日 長屋晴子(緑黄色社会 緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX
水曜日 2021年4月1日 - 2022年3月31日 フワちゃん フワちゃんのオールナイトニッポンX [注 13]
木曜日 2021年4月2日 - 2022年4月1日 ぺこぱ ぺこぱのオールナイトニッポンX [注 14]
2022年4月8日 - 2024年3月22日 週替わり ○○(パーソナリティ名)のオールナイトニッポンX [注 15]
最終木曜日 2022年5月27日 - 2024年3月29日 高橋文哉 高橋文哉のオールナイトニッポンX [注 16]
金曜日 2021年4月3日 - 2022年4月2日 週替わり ○○(パーソナリティ名)のオールナイトニッポンX
2022年4月9日 - 2024年3月30日 EXIT EXITのオールナイトニッポンX
「オールナイトニッポンX」パーソナリティの変遷
期間 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
2021.04 2022.03 ENHYPEN YOASOBI フワちゃん ぺこぱ 週替わり
2022.04 山田裕貴 長屋晴子
(緑黄色社会)
JO1
(レギュラー:白岩瑠姫)
週替わり EXIT
2022.05 2024.03 週替わり
高橋文哉[注 17]
2024.04 2025.03 キタニタツヤ 高橋文哉 松田好花
(日向坂46)
-
2025.04 2025.05 永野芽郁 週替わり
&TEAM[注 17]
2025.05 2025.06 週替わり
2025.07 現在 FRUITS ZIPPER

枠移動

Xから1部への昇格

  • 山田裕貴(2022年4月から2024年3月まで月曜Xを担当した後、2024年4月から月曜1部を担当)[171]

X内の移動

  • 高橋文哉(2022年5月から2024年3月まで毎月最終木曜を担当した後、2024年4月から火曜を担当)

Xから0(ZERO)への移動

  • フワちゃん(2021年4月から2022年3月まで水曜Xを担当した後、2022年4月から2024年7月まで月曜0(ZERO)を担当)[172]
  • ぺこぱ(2021年4月から2022年3月まで木曜Xを担当した後、2022年4月から2023年3月まで火曜0(ZERO)を担当)[172]
  • キタニタツヤ(2024年4月から2025年3月まで月曜Xを担当した後、2025年4月から月曜0(ZERO)を担当)[173]

0(ZERO)からXへの移動

  • 松田好花(日向坂46)(2023年10月から2024年3月まで毎月最終土曜0(ZERO)を担当した後、2024年4月から木曜Xを担当)[174]

特番からXへの移動

  • YOASOBI - 2020年7月18日 土曜ZERO/2021年1月5日 火曜ZERO
  • フワちゃん - 2020年9月23日 水曜ZERO
  • ぺこぱ - 2020年4月25日 土曜ZERO
  • 山田裕貴 - 2022年1月11日 火曜1部
  • 長屋晴子 - 2022年1月22日 土曜ZERO
  • JO1 - 2022年3月4日 金曜X
  • EXIT - 2019年6月8日 土曜ZERO/2021年9月17日 金曜X
  • 高橋文哉 - 2022年2月21日 月曜X/2022年4月28日 木曜X
  • キタニタツヤ - 2023年7月8日 土曜ZERO/2024年1月3日 水曜ZERO
  • 永野芽郁 - 2019年3月29日 金曜GOLD
  • &TEAM - 2022年12月22日 木曜X/2024年12月19日 木曜GOLD
  • FRUITS ZIPPER - 2025年3月 月曜ZERO

スペシャルパーソナリティ

ここでは、週替わり枠を担当したパーソナリティについては、「お笑いラジオスターウィーク」、「MUSIC WEEK」を含めて記載していない。こちらを参照。

2021年

2022年

2023年

2024年

2025年

テーマ曲

スペシャルライブ

  • オールナイトニッポン55周年 オールナイトニッポンX(クロス)スペシャルライブ2023横浜アリーナ、2023年1月15日)[204]
出演者:EXIT&TEAM佐藤景瑚JO1)、超特急緑黄色社会
  • ニッポン放送開局70周年記念 オールナイトニッポンX(クロス)スペシャルライブ2025(横浜アリーナ、2025年2月11日)[205]
出演者:キタニタツヤ高橋文哉日向坂46BUDDiiSFRUITS ZIPPERIS:SUE

脚注

注釈

  1. ^ オールナイトニッポン電話リクエスト』・『オールナイトニッポンサタデースペシャル』以外の0時台のオールナイトニッポンは『堀内健とビビる大木のallnightnippon SUPER FRIDAY!』(金曜日 22:00 - 翌1:00、2002年10月~2003年3月)以来、ニッポン放送以外で放送されるのはオールナイトニッポンブランド史上初である。
  2. ^ 2015年10月から22:00-0:00の放送枠に『オールナイトニッポン MUSIC10』が放送されているが、従来のトーク主体の「オールナイトニッポン」ブランドとは異なる番組。2017年からは、ナイターオフ限定で『オールナイトニッポンPremium』が放送されている。
  3. ^ 2021年9月30日まで、月曜 - 木曜は24:00 - 24:53の放送。
  4. ^ 2023年4月1日(3月31日深夜)に『百田夏菜子とラジオドラマのせかい』の終了[13]に伴い、2023年4月8日(7日深夜)からは土曜(金曜深夜)の放送時間が0:00 - 1:00に拡大[14]
  5. ^ 2021年10月4日からニッポン放送では月曜 - 木曜の放送時間が5分延びたが、STVでは自社製作番組『OTO Marche’』のため、24:53で飛び降り。2022年3月24日をもって『OTO Marche’』が終了したのに伴い、同月29日よりフルネットで放送。これ以降、タイムテーブル上の放送時間は24:00 - 25:00となっているが、24:58からの2分間はスポットCM枠となっている。
  6. ^ 2021年4月 - 2024年3月の金曜は自社製作番組『アタックヤング60』→『しろっぷのぶちかまし』放送のため非ネットだった[15]。2025年4月から再開された金曜も非ネット。
  7. ^ ・生配信は無料、アーカイブは有料
    ・2023年9月25日の週の放送分をもって生配信、アーカイブ更新、smash.限定アフタートークの更新を終了
    ・限定アフタートークは2021年度は番組終了直後に無料配信されていたが、2022年度からは有料化
  8. ^ 火曜枠での放送開始日は2024年4月3日。
  9. ^ メンバーの白岩瑠姫がメインパーナリティを担当[22]。他のメンバーは週替わりで登場する[22]
  10. ^ なお、この回では、冠スポンサーとして「Supported by UHA味覚糖コロロ」をタイトルに付けて放送された[122]
  11. ^ 2024年4月から月曜1部に昇格。
  12. ^ 2025年4月から月曜0(ZERO)に移動。
  13. ^ 2022年4月から月曜0(ZERO)に移動。
  14. ^ 2022年4月から火曜0(ZERO)に移動。
  15. ^ 最終木曜日を除く。
  16. ^ 2024年4月から火曜日に移動。
  17. ^ a b 最終週のみ。
  18. ^ 当初は『緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX』の同日放送分にゲストとして出演する予定であったが、パーソナリティの長屋が新型コロナウイルスに感染したことに伴い、代打を務めることとなった[186]
  19. ^ パーソナリティの長屋が新型コロナウイルスに感染したことに伴い、前週に引き続き『緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポン』が放送休止となったため、長屋の所属する緑黄色社会のメンバー(小林壱誓、peppe、穴見真吾)が出演し、『緑黄色社会のオールナイトニッポン』として放送されることとなった[187]
  20. ^ 放送時間(生放送)の関係で、小田惟真を除く6人での出演[191]
  21. ^ 出演者:塩塚モエカ・河西ゆりか
  22. ^ 出演者:NANO、RINO、YUUKI
  23. ^ 出演者:綾瀬ことり、鈴野みお、佐藤莉華、橋本真希、吉川海未、朝宮日向

出典

  1. ^ a b c “ニッポン放送、新ブランド『ANNX』立ち上げ”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2187328/full/ 2021年3月16日閲覧。 
  2. ^ a b “「オールナイトニッポン」新ブランド『オールナイトニッポンX(クロス)』パーソナリティ発表!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年3月16日). https://news.1242.com/article/277907 2021年3月16日閲覧。 
  3. ^ a b “ぺこぱ「木曜は夜更しを」ナイナイ、マヂラブへバトン、フワちゃんは伊集院意識”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2021年3月16日). https://natalie.mu/owarai/news/420307 2021年3月16日閲覧。 
  4. ^ “ニッポン放送、新枠『ANNX』大型ポスター ENHYPEN、YOASOBI、フワちゃん、ぺこぱを“クロス”に配置”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月29日). https://www.oricon.co.jp/news/2188772/full/ 2021年9月29日閲覧。 
  5. ^ a b “『ANNX』絶好調スタート radikoリスナー数が4.4倍増”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年4月14日). https://www.oricon.co.jp/news/2190409/full/ 2021年4月15日閲覧。 
  6. ^ a b c 『ANNX』4月から新体制 山田裕貴、緑黄色社会・長屋晴子、JO1、EXITが担当”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年3月16日). 2022年3月17日閲覧。
  7. ^ 「なにわ男子の初心ラジ!」毎週土曜へ枠移動「オールナイトニッポンX(クロス)」金曜が復活”. モデルプレス. ネットネイティブ (2025年3月10日). 2025年4月11日閲覧。
  8. ^ a b “ニッポン放送、新ブランド『ANNX』立ち上げ ENHYPEN、YOASOBI、フワちゃん、ぺこぱが担当”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2187387/full/ 2021年3月16日閲覧。 
  9. ^ “ニッポン放送社長、新ブランド「オールナイトニッポンX」に期待「新しいラジオの形をつくっていきたい」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年3月17日). https://hochi.news/articles/20210317-OHT1T50133.html?page=1 2021年3月18日閲覧。 
  10. ^ a b “ニッポン放送、新設『ANNX』の意義 時代に合わせた進化で豪華リレー実現”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2187477/full/ 2021年3月18日閲覧。 
  11. ^ a b c 冨山雄一(インタビュー)「深夜ラジオの王道『オールナイトニッポン』新ブランドの狙いは“発掘” 動画との融合で新規開拓へ【プロデューサーに聞く】」『ORICON NEWS』、oricon ME、2021年3月29日https://www.oricon.co.jp/news/2188744/full/2021年3月29日閲覧 
  12. ^ “『オールナイトニッポン』が貫くリスナーファースト、佐久間宣行氏の起用で“コラボ加速化”「タブーが崩壊」”. WEBザテレビジョン (KADOKAWA). (2021年11月18日). https://thetv.jp/news/detail/1057376/ 2021年11月18日閲覧。 
  13. ^ ももクロ、『百田夏菜子とラジオドラマのせかい』最終話にゲスト登場”. マイナビニュース. マイナビ (2023年3月10日). 2023年3月20日閲覧。
  14. ^ オールナイトニッポン [@Ann_Since1967] (16 March 2023). “2023年度ANNラインナップ…”. X(旧Twitter)より2023年3月17日閲覧.
  15. ^ 2022年春の改編情報”. STVラジオ (2022年3月7日). 2022年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月9日閲覧。
  16. ^ オールナイトニッポンX(クロス)の2023年9月24日の投稿、2023年9月24日閲覧。
  17. ^ smash.【公式】の2023年9月24日の投稿、2023年9月24日閲覧。
  18. ^ 公式『山田裕貴のオールナイトニッポンX』 [@yamadayuki_annx] (3 October 2023). “現在トライアル配信としてオールナイトニッポンXの公式アカウントにてスペース機能で音声配信を行っています”. X(旧Twitter)より2023年12月4日閲覧.
  19. ^ オールナイトニッポンのサブスクアプリで「オールナイトX(クロス)」配信開始! パーソナリティは「山田裕貴」「緑黄色社会・長屋晴子」「JO1」「高橋文哉」「EXIT」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年10月25日). 2023年12月4日閲覧。
  20. ^ 「オールナイトニッポン」サブスクアプリで『オールナイトニッポンX(クロス)』の生配信開始! 山田裕貴・ヤーレンズもアーカイブ配信番組に新規追加!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送. 2024年4月1日閲覧。
  21. ^ FRUITS ZIPPERが月曜の夜を盛り上げる! 『オールナイトニッポンX(クロス)』 新パーソナリティが決定!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2025年6月11日). 2025年6月11日閲覧。
  22. ^ a b JO1が初のレギュラーラジオ番組 「ANN X」 白岩瑠姫「もっと有名になって盛り上げていきたい」”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2022年3月16日). 2022年3月17日閲覧。
  23. ^ 日向坂46・松田好花のオールナイトニッポン0【公式】 [@konoka_ann0] (14 March 2024). “日向坂46・松田好花のオールナイトニッポン0【公式】”. X(旧Twitter)より2024年3月14日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  24. ^ 永野芽郁、&TEAMがオールナイトニッポン新パーソナリティに決定! キタニタツヤはANN0月曜を担当!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2025年3月10日). 2025年3月10日閲覧。
  25. ^ a b indigo la Endが「オールナイトニッポンX」で2週連続パーソナリティ担当、録り下ろしライブ音源もOA”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年3月25日). 2021年11月20日閲覧。
  26. ^ a b SUPER BEAVER渋谷龍太が「オールナイトニッポンX」登場、柳沢亮太へのドッキリ企画もOA”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年4月9日). 2021年11月20日閲覧。
  27. ^ ジャルジャル「オールナイトニッポンX」登場、“奴”に出会ったエピソード募集”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年4月23日). 2021年11月20日閲覧。
  28. ^ 天月-あまつき-が生放送「オールナイトニッポンX」で“お家時間の暇つぶし”トーク”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年4月30日). 2021年11月20日閲覧。
  29. ^ 高橋ひかる、『オールナイトニッポンX』で自身2度目のANN生放送「緊張とワクワクが止まらない」”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2021年5月10日). 2021年11月20日閲覧。
  30. ^ a b 空音「オールナイトニッポンX」のパーソナリティに、最新曲スタジオライブ音源OA”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年5月14日). 2021年11月20日閲覧。
  31. ^ Have a Nice Day!が「オールナイトニッポン」のパーソナリティ初担当”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年5月28日). 2021年11月20日閲覧。
  32. ^ 「映秀。のオールナイトニッポンX」生放送、かてぃん迎えたスタジオライブも”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年6月4日). 2021年11月20日閲覧。
  33. ^ a b THE RAMPAGE山本、吉野、岩谷の「オールナイトニッポン」2週連続で生放送”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年6月5日). 2021年11月20日閲覧。
  34. ^ a b SHISHAMO、2週連続『ANNX』担当 特別ライブ音源も披露【コメントあり】”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年6月30日). 2021年11月20日閲覧。
  35. ^ 10周年の超特急、ラジオ『ANNX』担当 生放送前に意気込み「貰うぜ、レギュラーの座を」”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年7月9日). 2021年11月20日閲覧。
  36. ^ 「江口拓也のオールナイトニッポンX」7月23日生放送「みんなで夜更かししましょう!」”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年7月16日). 2021年11月20日閲覧。
  37. ^ 「鈴木伸之のオールナイトニッポンX」7月30日深夜に生放送”. 映画ナタリー. ナターシャ (2021年7月23日). 2021年11月20日閲覧。
  38. ^ C&Kが「オールナイトニッポンX」初登場、あなたの大切な53分を無駄にします”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年7月30日). 2021年11月20日閲覧。
  39. ^ syudouが夢にまで見た「オールナイトニッポンX」初登場”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年8月9日). 2021年11月20日閲覧。
  40. ^ ヒコロヒーの『ANNX』放送決定「ビタースウィートサンバに合わせて…」”. マイナビニュース. マイナビ (2021年8月16日). 2021年11月20日閲覧。
  41. ^ 町田啓太のオールナイトニッポンX放送、「夜ふけにゆるりと楽しい時間を」”. 映画ナタリー. ナターシャ (2021年8月21日). 2021年11月20日閲覧。
  42. ^ 羽多野渉が「オールナイトニッポンX」初登場、アニメ「さんかく窓の外側は夜」ED曲初オンエア”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年8月27日). 2021年11月20日閲覧。
  43. ^ アインシュタイン『ANNX』担当に喜び 稲田直樹は興奮で誤字だらけ「聴いて板だけたら栽培です」”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年9月3日). 2021年11月20日閲覧。
  44. ^ 「EXITのオールナイトニッポンX」放送決定”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年9月10日). 2021年11月20日閲覧。
  45. ^ ポルノグラフィティが「オールナイトニッポンX」登場”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年9月17日). 2021年11月20日閲覧。
  46. ^ ハナコ2年ぶりANN10・1「ANNX」岡部「コントの話も」KOC前夜”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2021年9月27日). 2021年11月20日閲覧。
  47. ^ 「内田雄馬のオールナイトニッポンX」が8日にOA、「一緒に楽しんで過ごしましょう!!」”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年10月1日). 2021年11月20日閲覧。
  48. ^ 板垣瑞生、ANNで初の一人生放送に挑戦「小腹の満たしにでも聴いてください!」”. 映画ナタリー. ナターシャ (2021年10月8日). 2021年11月20日閲覧。
  49. ^ 松丸亮吾「緊張する~!!」 『ANNX』で自身初のラジオパーソナリティに挑戦”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年10月15日). 2021年11月20日閲覧。
  50. ^ THE RAMPAGE山本、吉野、岩谷「オールナイトニッポンX」再びパーソナリティに”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年10月22日). 2021年11月20日閲覧。
  51. ^ “まっきー”荒牧慶彦&“けんた”水江建太「一緒なので心強い」 『ANNX』パーソナリティー挑戦”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年10月29日). 2021年11月20日閲覧。
  52. ^ 「BE:FIRSTのオールナイトニッポンX」生放送、夢に向かうリスナーへアドバイス”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年11月9日). 2021年11月20日閲覧。
  53. ^ a b c 三代目JSB、3週連続で「オールナイトニッポンX」生放送パーソナリティ”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年11月10日). 2021年11月20日閲覧。
  54. ^ “注目のアーティスト3組が“オールナイトニッポン”に! 録り下ろしの特別ライブ音源も公開!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年12月6日). https://news.1242.com/article/330337 2021年12月6日閲覧。 
  55. ^ “「もう中学生のオールナイトニッポンX」生放送”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2021年12月3日). https://natalie.mu/owarai/news/456141 2021年12月4日閲覧。 
  56. ^ “EXILE TAKAHIRO、オールナイトニッポンパーソナリティに初挑戦!「一緒に楽しい夜のひと時を過ごせれば」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年12月29日). https://news.1242.com/article/335310 2021年12月30日閲覧。 
  57. ^ “若者に絶大な人気を誇る女性芸人・丸山礼、“オールナイトニッポン”に再び登場!「女友達との電話だと思って」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年1月11日). https://news.1242.com/article/336855 2022年1月11日閲覧。 
  58. ^ “THE RAMPAGE、4度目の『オールナイトニッポンX(クロス)』に挑戦! 山本彰吾・吉野北人・岩谷翔吾がパーソナリティ”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年1月14日). https://news.1242.com/article/337472 2022年1月14日閲覧。 
  59. ^ “SUPER BEAVER・渋谷龍太がオールナイトニッポンに帰ってくる!「相も変わらず生放送でお世話になります」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年1月21日). https://news.1242.com/article/338991 2022年1月21日閲覧。 
  60. ^ “miwa、4年ぶり『ANN』担当「特別な場所」「振り返れば…」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年1月28日). https://news.mynavi.jp/article/20220128-2259109/ 2022年1月28日閲覧。 
  61. ^ “Da-iCE・岩岡徹&大野雄大&花村想太『ANNX』担当「まさに夢のようです」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年2月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2223547/full/ 2022年2月4日閲覧。 
  62. ^ “萩原利久のオールナイトニッポンXが来週放送、本人はすでにソワソワ”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年2月11日). https://natalie.mu/eiga/news/465356 2022年2月11日閲覧。 
  63. ^ “TikTokでバズり中! アイドルグループ・超ときめき♡宣伝部が『オールナイトニッポンX(クロス)』に初挑戦!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年2月18日). https://news.1242.com/article/344472 2022年2月18日閲覧。 
  64. ^ “「JO1のオールナイトニッポンX」生放送決定、デビュー2周年記念日にトーク”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年2月25日). https://natalie.mu/music/news/467162 2022年2月25日閲覧。 
  65. ^ “千葉雄大、オールナイトニッポンに3年ぶりの登場!「爪痕残そうと空回りしないようにたのしみたいです」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年3月4日). https://news.1242.com/article/346989 2022年3月4日閲覧。 
  66. ^ “小林私のオールナイトニッポンX放送決定”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年3月11日). https://natalie.mu/music/news/469113 2022年3月11日閲覧。 
  67. ^ “5人組ボーカルダンスユニット・M!LKがオールナイトニッポン初登場!「息継ぎなしの勢いで、喋り倒します!!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年3月8日). https://news.1242.com/article/350225 2022年3月18日閲覧。 
  68. ^ “ブレイク俳優・佐藤寛太、オールナイトニッポン単独パーソナリティに初挑戦「気張ることなくのんびりゆるりと」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年3月28日). https://news.1242.com/article/352016 2022年3月28日閲覧。 
  69. ^ デビュー曲「かわいいだけじゃだめですか?」が社会現象! CUTIE STREETがオールナイトニッポン初登場!」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2025年3月28日。2025年3月28日閲覧。
  70. ^ 最年少R-1チャンピオン・友田オレがANN登場!「皆さんと赤裸々に語り合って面白い番組にしたい」」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2025年4月4日。2025年4月5日閲覧。
  71. ^ 秋元真夏、4/18放送『オールナイトニッポンX(クロス)』担当決定「深夜のお供に聴いていただけたら嬉しいです!」”. Pop'n'Roll. AMIDUS. (2025年4月11日). 2025年4月11日閲覧。
  72. ^ ネクストブレイク必至のスリーピースバンドが メジャーデビュー直前にオールナイトニッポンに初登場!」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2025年4月25日。2025年4月25日閲覧。
  73. ^ 今年注目の実力派芸人が再びオールナイトニッポンを担当! 『TCクラクションのオールナイトニッポンX(クロス)』」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2025年5月2日。2025年5月2日閲覧。
  74. ^ メジャーデビュー発表! ネクストブレイク筆頭の4人組ポップスバンド”レトロリロン”がANN初登場!」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2025年5月9日。2025年5月9日閲覧。
  75. ^ 高橋一生、ラジオでも夫婦共演 『ANNX』で『岸辺露伴』出演者&監督とトーク”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年5月16日). 2025年5月16日閲覧。
  76. ^ 6・6、AKB48グループの『ANNX』 石黒友月・橋本陽菜・市村愛里・北川愛乃が出演【コメントあり】”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年5月30日). 2025年5月30日閲覧。
  77. ^ THE RAMPAGE吉野北人、ソロで「オールナイトニッポンX」パーソナリティ担当”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年5月30日). 2025年5月30日閲覧。
  78. ^ Adoがプロデュースを手掛けるアイドルグループがANNXに初挑戦! 『ファントムシータのオールナイトニッポンX(クロス)』”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2025年6月13日). 2025年6月14日閲覧。
  79. ^ 直川貴博アナ、パーソナリティー〝はっちゃけ〟挑戦 7月4日ニッポン放送で初の冠番組「直川貴博のオールナイトニッポンX(クロス)」”. サンケイスポーツ. 産経デジタル (2025年6月27日). 2025年6月29日閲覧。
  80. ^ 朝ドラ「あんぱん」で大注目の実力派若手俳優が オールナイトニッポン初登場! 「是非遊びに来て下さい!」」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2025年7月4日。2025年7月5日閲覧。
  81. ^ 樋口幸平のオールナイトニッポンXが放送決定、リスナーのボケにツッコむコーナーも”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年7月11日). 2025年7月11日閲覧。
  82. ^ “今大注目の歌い手・超学生、オールナイトニッポンに初登場!「一生分楽しみたいと思います」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年3月31日). https://news.1242.com/article/352690 2022年4月1日閲覧。 
  83. ^ “SHOWROOM社長・前田裕二、2年半ぶりにオールナイトニッポンに登場! 夢を掴むために必要なことを語る”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年4月11日). https://news.1242.com/article/354603 2022年4月11日閲覧。 
  84. ^ “中川大志が“オールナイトニッポン”初挑戦「沢山ボロが出ると思いますが、楽しんでやりたいです」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年4月14日). https://news.1242.com/article/355378 2022年4月14日閲覧。 
  85. ^ “2022年注目の若手俳優・高橋文哉が2度目の『オールナイトニッポンX(クロス)』に挑戦!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年4月21日). https://news.1242.com/article/356640 2022年4月21日閲覧。 
  86. ^ “ジェジュンが“オールナイトニッポン”初登場! 新曲「六等星」フル尺をラジオ初オンエア&ソロver.初解禁!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年4月28日). https://news.1242.com/article/358066 2022年4月28日閲覧。 
  87. ^ 注目俳優・板垣李光人が“オールナイトニッポン”でラジオパーソナリティ初挑戦「寝落ちのお供が出来たら」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年5月5日). 2022年5月5日閲覧。
  88. ^ 人気声優・寺島拓篤、アーティスト活動10周年を記念し“オールナイトニッポン”に初登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年5月11日). 2022年5月11日閲覧。
  89. ^ 西川貴教、周年イベント開催直前に『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場! イベント内容を大予想!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年5月27日). 2022年5月27日閲覧。
  90. ^ NMB48活性化プロジェクト1位・川上千尋がパーソナリティ&8期生も登場!『NMB48のオールナイトニッポンX(クロス)』放送決定!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年5月23日). 2022年5月23日閲覧。
  91. ^ “LE SSERAFIMのオールナイトニッポンX放送決定”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年5月20日). https://natalie.mu/music/news/478278 2022年5月20日閲覧。 
  92. ^ “NGT48がオールナイトニッポン初登場! アルバム楽曲初解禁「たくさんの人に聴いていただけたら嬉しいです」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年6月16日). https://news.1242.com/article/367782 2022年6月16日閲覧。 
  93. ^ SHINeeリーダー・ONEW、『オールナイトニッポン』初挑戦!「緊張と期待のドキドキを感じています」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年6月22日). 2022年6月22日閲覧。
  94. ^ 人気俳優・杉野遥亮、オールナイトニッポンパーソナリティに”思い切って”初挑戦!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年7月7日). 2022年7月7日閲覧。
  95. ^ 『オールナイトニッポンX(クロス)』と『ミスマガジン』がコラボの特別番組! MCはアインシュタイン!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年7月11日). 2022年7月11日閲覧。
  96. ^ “オールナイトニッポン史上初、VTuberパーソナリティ「一翔剣のオールナイトニッポンX(クロス)」放送決定!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年8月1日). https://news.1242.com/article/377257 2022年8月1日閲覧。 
  97. ^ 史上最多17組のお笑い芸人が登場!『オールナイトニッポン55周年記念 お笑いスターウィーク』”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年8月1日). 2022年8月1日閲覧。
  98. ^ 新アイドルグループ・高嶺のなでしこが、“オールナイトニッポン”に登場「素敵な時間をお届けできるように」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年8月11日). 2022年8月11日閲覧。
  99. ^ チャン・グンソク、9年ぶりオールナイトニッポンに登場!「緊張したけど、ラジオは本当に楽しいですね」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年8月18日). 2022年8月18日閲覧。
  100. ^ “THE RAMPAGE・川村壱馬とBE:FIRST・RYOKI/三山凌輝が、映画公開直前に『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年9月1日). https://news.1242.com/article/383764 2022年9月1日閲覧。 
  101. ^ “DISH//、オールナイトニッポンに3度目の登場!「いつも通りゲラゲラと笑いながら話しできたら」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年9月2日). https://news.1242.com/article/383855 2022年9月2日閲覧。 
  102. ^ smash.一押しメンズアイドルグループ「ベアードアード」「夢喰NEON」が『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年9月15日). 2022年9月15日閲覧。
  103. ^ メジャーデビュー10周年直前! アニソン界の歌姫・藍井エイルが“オールナイトニッポン”に初登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年9月29日). 2022年9月29日閲覧。
  104. ^ “CDデビュー10周年の超特急、新体制第1弾シングルリリース直後にオールナイトニッポンに登場!「幸せな時間をつくりたいと思います」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年10月6日). https://news.1242.com/article/391196 2022年10月6日閲覧。 
  105. ^ “大人気声優・蒼井翔太、『オールナイトニッポンX(クロス)』に初登場!「隅から隅まで知っていただけたらと思います!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年10月9日). https://news.1242.com/article/391635 2022年10月9日閲覧。 
  106. ^ フレキャン&ミスサー審査を通過したファイナリストが『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場! MCには令和ロマンが登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年10月27日). 2022年10月27日閲覧。
  107. ^ “『ENHYPEN ANNX』一夜限りの復活で全員出演 NI-KIが喜び「楽しい時間にしたい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年10月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2253327/full/ 2022年10月17日閲覧。 
  108. ^ LiSA、4年半ぶりにオールナイトニッポン登場”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年11月10日). 2022年11月11日閲覧。
  109. ^ 高橋文哉、新型コロナに感染し『ANNX』を休演 ピンチヒッターに宮世琉弥ら8LOOMメンバーが集結”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年11月24日). 2022年11月25日閲覧。
  110. ^ “SKE48を卒業したばかりの須田亜香里が『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場! グループ卒業後の現在の心境をトーク”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年11月24日). https://news.1242.com/article/401128 2022年11月24日閲覧。 
  111. ^ 劇団EXILEから小野塚勇人、前田拳太郎、櫻井佑樹が『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年12月1日). 2022年12月1日閲覧。
  112. ^ MCはトム・ブラウン!『オールナイトニッポンX(クロス)』に、オーディションを勝ち抜いたインフルエンサー“河村わかな”と“りなち”が登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年12月12日). 2022年12月12日閲覧。
  113. ^ 12月7日デビューのグローバルボーイグループ「&TEAM」が、9人全員で『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年12月5日). 2022年12月5日閲覧。
  114. ^ a b c d e なえなの・Chilli Beans.・THE SUPER FRUIT・NGT48・カルマ……2023年初めの『オールナイトニッポンX(クロス)』はスペシャルパーソナリティが続々登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年12月26日). 2022年12月26日閲覧。
  115. ^ “番組MCは令和ロマン! 『オールナイトニッポンX(クロス)』に大工シンガー・“サノケン”が登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年1月5日). https://news.1242.com/article/410270 2023年1月12日閲覧。 
  116. ^ “大注目の新世代クリエイター・Mega Shinnosukeが、『オールナイトニッポンX(クロス)』初登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年1月12日). https://news.1242.com/article/411550 2023年1月12日閲覧。 
  117. ^ “『オールナイトニッポンX(クロス)~SHOWROOM×超IDOLオーディションSP~」放送決定! MCは“尼崎のなつみかん”!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年1月26日). https://news.1242.com/article/414793 2023年1月26日閲覧。 
  118. ^ 世界が注目するガールグループ・LE SSERAFIM、“オールナイトニッポン”に2度目の登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年1月19日). 2023年1月19日閲覧。
  119. ^ “オールナイトニッポン55周年ウィーク”に、西川貴教が「オールナイトニッポンX(クロス)」に登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年2月3日). 2023年2月3日閲覧。
  120. ^ STU48瀧野由美子がメインパーソナリティ! 『オールナイトニッポンX(クロス)』で9th Single「息をする心」のカップリング曲も初解禁!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年2月24日). 2023年2月24日閲覧。
  121. ^ “若手俳優・宮世琉弥が『オールナイトニッポンX(クロス)』に再び登場!「ラジオが大好きなので本当に幸せです!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年3月2日). https://news.1242.com/article/421849 2023年3月2日閲覧。 
  122. ^ a b “THE RAMPAGE、オールナイトニッポンに5度目の登場! パーソナリティは陣、川村壱馬、吉野北人の3人が担当!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年3月10日). https://news.1242.com/article/423483 2023年3月10日閲覧。 
  123. ^ 「劇場版 美しい彼〜eternal〜」公開直前! 萩原利久と八木勇征の“ゆせりく”コンビがオールナイトニッポンに登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年3月15日). 2023年3月15日閲覧。
  124. ^ “=LOVEがオールナイトニッポン初登場! 佐々木舞香、野口衣織、山本杏奈の3人がパーソナリティに挑戦!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年3月31日). https://news.1242.com/article/428155 2023年3月31日閲覧。 
  125. ^ “水曜日のカンパネラ、オールナイトニッポンに2度目の登場! 新作EPから新曲をオンエア解禁!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年4月6日). https://news.1242.com/article/429451 2023年4月6日閲覧。 
  126. ^ 日向坂46・松田好花がオールナイトニッポンに登場、1時間の生放送に挑戦! ゲストには河田陽菜が登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年4月11日). 2023年4月11日閲覧。
  127. ^ ”新しい学校のリーダーズ”個性と自由ではみ出す4人が人がオールナイトニッポンに初登場!「エキサイティングですね!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年4月26日). 2023年4月26日閲覧。
  128. ^ 「DXTEENのオールナイトニッポンX」デビュー翌日に放送「僕たちの魅力をた~っぷりお伝えできたら」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年5月4日). 2023年5月4日閲覧。
  129. ^ “iCON Zから誕生した話題のグループ・WOLF HOWL HARMONYが、オールナイトニッポンに初登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年5月11日). https://news.1242.com/article/436552 2023年5月11日閲覧。 
  130. ^ “アンジュルムがオールナイトニッポン初登場! リーダー竹内朱莉とサブリーダー川村文乃がパーソナリティを担当!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年5月26日). https://news.1242.com/article/439641 2023年5月26日閲覧。 
  131. ^ “6月23日公開『君は放課後インソムニア』主演の森七菜・奥平大兼がオールナイトニッポンに登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年6月1日). https://news.1242.com/article/440780 2023年6月1日閲覧。 
  132. ^ 櫻坂46が『オールナイトニッポンX(クロス)』初登場!「大園、田村、井上の3人で最高の夜にしますのでぜひ聞いてください!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年5月28日). 2023年5月28日閲覧。
  133. ^ 生放送内で重大発表も、Girls2/HKT48/STU48の4人がパーソナリティ『IDOLSのANNX』”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2023年6月8日). 2023年6月8日閲覧。
  134. ^ 「PEDROのオールナイトニッポンX」放送決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年7月3日). 2023年7月3日閲覧。
  135. ^ “令和のバラエティクイーン・井上咲楽が『オールナイトニッポンX(クロス)』初登場!「会話を楽しく咲かせたいと思います!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年7月6日). https://news.1242.com/article/448208 2023年7月6日閲覧。 
  136. ^ ジェニーハイ川谷、小籔、新垣が“一番元気な時間”に「オールナイトニッポンX」出演”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年7月13日). 2023年7月13日閲覧。
  137. ^ 木戸大聖「ほんとすべてが夢のよう」 『ANNX』でラジオパーソナリティー初挑戦”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年7月27日). 2023年7月27日閲覧。
  138. ^ 青山吉能さんと前田佳織里さん、『オールナイトニッポンX(クロス)』8/19初登場! 2人からのコメントも到着”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2023年8月3日). 2023年8月3日閲覧。
  139. ^ “新進気鋭の”DIY“ダンス&ボーカルグループ・BUDDiiSが、『オールナイトニッポンX(クロス)』に初登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年8月10日). https://news.1242.com/article/455915 2023年8月11日閲覧。 
  140. ^ “デビュー直前、乃木坂46公式ライバル「僕が見たかった青空」がオールナイトニッポンに初登場! ラジオ生放送に初挑戦!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年8月12日). https://news.1242.com/article/455978 2023年8月12日閲覧。 
  141. ^ “2.5次元舞台で絶大な人気を誇る和田雅成が、オールナイトニッポンに登場!「番組名に自分の名前が入っている。 とても光栄な事です」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年8月23日). https://news.1242.com/article/458461 2023年8月23日閲覧。 
  142. ^ 陣内智則&バカリズム・バイきんぐ・神田伯山……全17組が登場!『オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク2023』開催!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年9月3日). 2023年9月3日閲覧。
  143. ^ “「フレキャン」「ミスサー」の審査を通過した出場者4名が『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2023年9月14日). https://news.1242.com/article/463389 2023年9月15日閲覧。 
  144. ^ Appare!、10.5『ANNX』担当「色んな方に聴いてもらいたいです!」”. マイナビニュース. マイナビ (2023年9月29日). 2023年9月29日閲覧。
  145. ^ アイナ・ジ・エンド、映画初主演記念 公開前夜にオールナイトニッポンに登場!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年10月5日). 2023年10月5日閲覧。
  146. ^ マカロニえんぴつが『オールナイトニッポンX(クロス)』に登場!「一人では心許ないのでバンドメンバーの友だちを連れて行きます」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年10月5日). 2023年10月5日閲覧。
  147. ^ 水上恒司はどこまでイケるのか?初のオールナイトニッポンXが鍛錬・実験の場に”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年10月26日). 2023年10月26日閲覧。
  148. ^ 今注目のアーティスト・クボタカイがオールナイトニッポン初登場 弾き語りも披露!「夢にまで見たオールナイトニッポンに初出演します」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年11月2日). 2023年11月2日閲覧。
  149. ^ 上坂すみれの『オールナイトニッポンX』16日生放送 番組初登場で「うれしいですっ!」”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年11月9日). 2023年11月9日閲覧。
  150. ^ 片岡凜、『ANNX』でラジオ初出演「今後の芸能生活をかけた挑戦です」”. マイナビニュース. マイナビ (2023年11月16日). 2023年11月16日閲覧。
  151. ^ LOS INGOBERNABLES de JAPON『ANNX』ラジオ60分1本勝負 “プロレスとは”をトーク”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年11月30日). 2023年11月30日閲覧。
  152. ^ 現役女子大生グループ・フジコーズ「ANNX」出演メンバー決定 友恵温香「4人で楽しく頑張ります」”. モデルプレス. ネットネイティブ (2023年12月16日). 2024年1月2日閲覧。
  153. ^ a b c d e 2024年はじめの『オールナイトニッポンX(クロス)』は、山田杏奈、TOMOO、槙野智章、ツンツクツン万博、花譜が担当!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2023年12月22日). 2023年12月22日閲覧。
  154. ^ 注目の若手俳優・綱啓永が『オールナイトニッポンX(クロス)』に挑戦「まさかのまさかです! 楽しみすぎる!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2024年1月4日). 2024年1月4日閲覧。
  155. ^ -真天地開闢集団-ジグザグ「オールナイトニッポンX」パーソナリティに初挑戦”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年1月11日). 2024年1月11日閲覧。
  156. ^ いれいす「オールナイトニッポンX」初登場、推すなら今!なもの大募集”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年1月25日). 2024年1月25日閲覧。
  157. ^ ホロライブの新音楽プロジェクト・Blue Journey、『オールナイトニッポンX(クロス)』に初登場!「憧れていたので嬉しいです!」」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2024年2月1日。2024年2月2日閲覧。
  158. ^ 鈴木伸之、2回目の「ANN」特番決定 ドラマ&映画で“言ったことがなさそうなセリフ”も募集「僕も楽しんで話したい」”. モデルプレス. ネットネイティブ (2024年2月8日). 2024年2月8日閲覧。
  159. ^ 土屋太鳳、映画『マッチング』公開前日に『ANNX』担当 “マッチング“に関する企画も」『マイナビニュース』マイナビ、2024年2月14日。2024年2月15日閲覧。
  160. ^ 『土屋太鳳ANNX』に佐久間大介・金子ノブアキ・Aimerが登場 トーク力を存分に発揮”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年2月21日). 2024年2月29日閲覧。
  161. ^ 3ピースバンド・サバシスター、メジャーデビュー日に「オールナイトニッポンX」を担当”. Musicman. エフ・ビー・コミュニケーションズ (2024年2月29日). 2024年2月29日閲覧。
  162. ^ MIYAVIのオールナイトニッポンX放送決定「トークは得意な方ではないですが、色々語れたら」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年3月7日). 2024年3月8日閲覧。
  163. ^ VTuber・叶と葛葉のユニット“ChroNoiR”が『オールナイトニッポンX(クロス)』初登場!「我々へのオファーで合ってますか?」」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2024年3月14日。2024年3月14日閲覧。
  164. ^ 荘口彰久、57歳の誕生日に永野芽郁の“代打”で『ANNX』「ラジオはエンターテインメント」”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年5月20日). 2025年5月20日閲覧。
  165. ^ 放送終了の永野芽郁ANNX枠 26日深夜は男性ブランコが出演 前回は放送1時間前告知のドタバタ”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2025年5月24日). 2025年5月25日閲覧。
  166. ^ 終了の永野芽郁「ANN」2日の枠も芸人コンビ 後任FRUITS ZIPPERは7月開始メド”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2025年6月1日). 2025年6月1日閲覧。
  167. ^ CANDY TUNE『ANNX』担当「楽しい夜にしましょう!」【コメント全文】”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年6月2日). 2025年6月4日閲覧。
  168. ^ afoc佐々木亮介が「オールナイトニッポンX」登場、金属バットとの企画語る”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年6月9日). 2025年6月10日閲覧。
  169. ^ ONE OR EIGHTが「オールナイトニッポンX」初登場、一か八かの挑戦的なトーク披露”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年6月16日). 2025年6月19日閲覧。
  170. ^ GACKT、約22年ぶり『ANN』に喜び「肩の力を抜いて、気楽に聴いてくれ」”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年6月23日). 2025年6月24日閲覧。
  171. ^ 山田裕貴、4月から『ANN』月曜担当 『ANNX』2年経て“1部”へ「リスナーさんたちのおかげで…」【コメント全文】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年2月20日). 2024年2月29日閲覧。
  172. ^ a b フワちゃん&ぺこぱ『ANNX』→『ANN0』に移籍”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年3月9日). 2022年3月17日閲覧。
  173. ^ キタニタツヤ「より持続可能なラジオを目指して」、『オールナイトニッポン0』月曜パーソナリティ担当”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2025年3月10日). 2025年4月11日閲覧。
  174. ^ 日向坂46松田好花「オールナイトニッポンの仲間にしてもらえて嬉しい」“ANNX”木曜担当決定に喜び”. モデルプレス. ネットネイティブ (2024年3月14日). 2025年4月11日閲覧。
  175. ^ “『ENHYPEN ANNX』しばらく休演 メンバーが新型コロナ感染で療養中”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年9月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2206102/full/ 2021年9月7日閲覧。 
  176. ^ “『ENHYPEN ANNX』10・4より再開 新型コロナ療養から1ヶ月の休止期間経て”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年9月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2208102/full/ 2021年9月25日閲覧。 
  177. ^ 志尊淳「オールナイトニッポンX」初単独パーソナリティ決定「今からソワソワしてます」”. モデルプレス. ネットネイティブ (2021年9月7日). 2021年11月20日閲覧。
  178. ^ 磯村勇斗、初の単独ラジオ生放送に挑戦「何を話したらいいんでしょうか」”. マイナビニュース. マイナビ (2021年9月13日). 2021年11月20日閲覧。
  179. ^ SKY-HI『ANNX』初担当で意気込み「襟を正して伺います」”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年9月20日). 2021年11月20日閲覧。
  180. ^ “4人組バンド・DISH// 年末に“オールナイトニッポン”に登場!「1時間DISH//しゃべくり倒します!!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年12月22日). https://news.1242.com/article/333565 2021年12月22日閲覧。 
  181. ^ ““朝の顔”声優・木村昴、オールナイトニッポンパーソナリティに初挑戦!「全力でお邪魔します!!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年12月24日). https://news.1242.com/article/334119 2021年12月23日閲覧。 
  182. ^ “人気俳優・黒羽麻璃央が新年1発目の『オールナイトニッポンX(クロス)』を担当!「だいぶ気合入ってます!」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年12月28日). https://news.1242.com/article/335034 2021年12月28日閲覧。 
  183. ^ “俳優・渡邊圭祐が再び”オールナイトニッポン”に登場! 1時間一本勝負に挑戦「新年、何でも送って下さい」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2021年12月23日). https://news.1242.com/article/333757 2021年12月23日閲覧。 
  184. ^ “2022年注目の若手俳優・高橋文哉がオールナイトニッポン初登場「実現するなんて夢にも思ってませんでした」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年2月15日). https://news.1242.com/article/343784 2022年2月15日閲覧。 
  185. ^ 緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX【公式】 [@haruko_annx] (30 August 2022). “8月30日(火)24時~の緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンXはお休みさせて頂きます。 代わって、「ハラミちゃんのオールナイトニッポンX」をお送りします。…”. X(旧Twitter)より2022年8月30日閲覧.
  186. ^ ハラミちゃんが30日放送「オールナイトニッポンX」で代打パーソナリティに 緑黄色社会・長屋晴子が新型コロナ感染で”. サンケイスポーツ. 産経デジタル (2022年8月30日). 2022年8月31日閲覧。
  187. ^ 緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX【公式】 [@haruko_annx] (5 September 2022). “9月6日(火)24時~の緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンXはお休みさせて頂きます。 代わって、「緑黄色社会のオールナイトニッポンX」をお送りします。 出演:小林壱誓、peppe、穴見真吾…”. X(旧Twitter)より2022年9月6日閲覧.
  188. ^ 史上最多の17組のアーティストが登場!『オールナイトニッポン MUSIC WEEK』3年ぶりに開催!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2022年9月5日). 2022年9月6日閲覧。
  189. ^ 『ANN』3年ぶりMUSICウィーク幕開け 豪華17組ラインナップ【一覧あり】”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年9月12日). 2022年10月9日閲覧。
  190. ^ “TOMORROW X TOGETHER、オールナイトニッポンパーソナリティに初挑戦!「たくさん知ってもらえたら嬉しいです」”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (ニッポン放送). (2022年8月19日). https://news.1242.com/article/380502 2022年8月19日閲覧。 
  191. ^ THE SUPER FRUIT、年明け「オールナイトニッポンX」のパーソナリティに”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年12月26日). 2022年12月27日閲覧。
  192. ^ 『ENHYPENのオールナイトニッポンX(クロス)』 約1年半ぶりの復活&福岡で公開収録決定”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送. 2024年6月8日閲覧。
  193. ^ 『ENHYPENのオールナイトニッポンX(クロス)』福岡で番組初の公開収録開催! 500名が集まり大盛況!」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2024年6月19日。2024年6月19日閲覧。
  194. ^ Omoinotakeが「オールナイトニッポンX」初登場、スペシャルな形で音楽をお届け”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年9月3日). 2025年4月11日閲覧。
  195. ^ 『ANN』MUSIC WEEK 3日目の顔ぶれ 羊文学→back number→ハンブレッダーズ【コメント全文】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年9月4日). 2025年4月11日閲覧。
  196. ^ 『ANN』MUSIC WEEK 4日目の顔ぶれ imase→野田洋次郎→新しい学校のリーダーズ【コメント全文】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年9月5日). 2025年4月11日閲覧。
  197. ^ 話題沸騰のガールズグループがオールナイトニッポンに今年2度目の登場! 『IS:SUEのオールナイトニッポンX(クロス)』「一緒に素敵な夜を過ごしましょう!」」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2024年12月20日。2024年12月20日閲覧。
  198. ^ Rain Treeがオールナイトニッポンを初担当! カップリング曲もフル解禁!『Rain TreeのオールナイトニッポンX(クロス)』」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2024年12月26日。2024年12月26日閲覧。
  199. ^ THE W王者が「オールナイトニッポンX(クロス)」に初登場! 『にぼしいわしのオールナイトニッポンX(クロス)』「夢のようです!」」『ニッポン放送 NEWS ONLINE』ニッポン放送、2024年12月27日。2024年12月27日閲覧。
  200. ^ DXTEENのオールナイトニッポンX放送「成長した僕たちの姿、トークでみなさんを楽しませます!」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年3月6日). 2025年4月11日閲覧。
  201. ^ “YOASOBI、『オールナイトニッポンX』パーソナリティに。Ayaseによる「Bitter Sweet Samba」リミックスが番組共通OPテーマ”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2021年3月16日). https://barks.jp/news/901377/ 2021年3月16日閲覧。 
  202. ^ “YOASOBI、『オールナイトニッポンX』火曜日パーソナリティ担当&OP曲をAyaseがアレンジ”. Billboard JAPAN (阪神コンテンツリンク). (2021年3月16日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/98036/2 2021年3月16日閲覧。 
  203. ^ “YOASOBI『ANNX(クロス)』火曜担当 「ビタースウィート・サンバ」アレンジも”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2187390/full/ 2021年3月16日閲覧。 
  204. ^ オールナイトニッポン55周年 オールナイトニッポンX(クロス) スペシャルライブ2023”. ニッポン放送イベント情報サイト. ニッポン放送. 2025年2月13日閲覧。
  205. ^ ニッポン放送開局70周年 オールナイトニッポンX(クロス) スペシャルライブ2025”. ニッポン放送イベント情報サイト. ニッポン放送. 2025年2月13日閲覧。

外部リンク

ニッポン放送 火曜 - 金曜 0:00 - 0:53(月曜 - 木曜深夜)枠
前番組 番組名 次番組
ミュ〜コミ+プラス
(2010年1月5日 - 2021年3月26日)
オールナイトニッポンX
(2021年3月30日 - 現在)
-
ニッポン放送 火曜 - 金曜 0:53 - 0:58(月曜 - 木曜深夜)枠
Lantis Presents 熊田茜音 アカネノ音
(2020年3月31日 - 2021年10月1日)
オールナイトニッポンX
(2021年10月5日 - 現在)
-
ニッポン放送 土曜 0:00 - 0:53(金曜深夜)枠
三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE
(2019年4月6日 - 2021年3月27日)
※0:00 - 1:00
【日曜 21:40 - 22:00枠に移動して継続】
オールナイトニッポンX
(2021年4月3日 - 2024年3月30日)
なにわ男子の初心ラジ!
(2024年4月6日 - 2025年3月29日)
※0:00 - 1:00
【土曜 16:50 - 17:50枠から移動】
ニッポン放送 土曜 0:53 - 1:00(金曜深夜)枠
百田夏菜子とラジオドラマのせかい
(2021年4月3日 - 2023年4月1日)
オールナイトニッポンX
(2023年4月8日 - 2024年3月30日)
なにわ男子の初心ラジ!
(2024年4月6日 - 2025年3月29日)
ニッポン放送 土曜 0:00 - 1:00(金曜深夜)枠
なにわ男子の初心ラジ!
(2024年4月6日 - 2025年3月29日)
【土曜 22:30 - 23:30枠に移動して継続】
オールナイトニッポンX
(2025年4月5日 - 現在)
-