オレンジ (オーストラリア)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オレンジ
ニューサウスウェールズ州
Summer Street from east.jpg
人口39,755人 (2016年6月)[1] (10th in NSW)
創立1846
郵便番号2800
海抜863.2 m (2,832 ft)[2]
位置
最高気温 最低気温 降雨量
17.6 °C
64 °F
6.2 °C
43 °F
895.1mm
35.2 in
地図
地図

オレンジ英語Orange)は、オーストラリアニューサウスウェールズ州中東部にある都市である[3][4]

概要[編集]

1946年に市制が施行され、シドニーの西北西254 kmの地点に位置するオレンジは、牧羊混合農業、果樹栽培等の中心地として知られており、海抜は863.2 mと、オーストラリアでは高い部類に入る[3][5][6][4]

「オレンジ」という地名は、オランダオレンジ公ウィリアムに敬意を示して名付けられたことが由来である[5]。ちなみに、ちなみに、詩人バンジョー・パターソンはこの地区の近くで生誕した[5]

1972年には、東に55 km離れたバサーストと共に、成長拠点都市に指定された[4]

産業[編集]

オレンジで新鮮な農作物が栽培される主な理由は、気候が比較的寒冷であることや、標高が非常に高いこと、海抜が肥沃な火山灰土で土地が形成されていることなどである。そのため、新鮮で美味しい農作物が生産しやすく、人々から高い評価を受けている[6][5]

農作物の種類は、核果羊乳のチーズキノコ小麦など様々だが、中でも有名なのはブドウを中心とする果樹の栽培であり、80以上のブドウ園・13のワイナリーを有するワインの生産地にもなっている[5][6][3]。なお、この地区でワイン用のブドウが本格的に生産され始めたのは1980年代である[6]。ブドウの他には、サクランボ洋梨リンゴなども栽培されているとのこと[3][6]

その他、オレンジでは牧羊等も行われている[3]

工業[編集]

オレンジでは主に、電気機械毛織物(日系企業)等の軽工業が発達しており、工場誘致が進んでいるという[4][3]。近くには、金鉱があり、1850年代にはゴールドラッシュがあった[3]

気候[編集]

オレンジの気候は全体的に寒帯に近いが、11月から2月にかけては、南半球であることから真夏の暑さとなり、連日気温が30度を越す[7]

オレンジ空港英語版の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 37.4
(99.3)
40.1
(104.2)
33.0
(91.4)
29.8
(85.6)
22.0
(71.6)
18.5
(65.3)
17.8
(64)
20.4
(68.7)
25.6
(78.1)
30.7
(87.3)
35.6
(96.1)
35.0
(95)
40.1
(104.2)
平均最高気温 °C°F 26.0
(78.8)
25.2
(77.4)
22.4
(72.3)
18.3
(64.9)
13.9
(57)
10.4
(50.7)
9.3
(48.7)
10.7
(51.3)
13.7
(56.7)
17.3
(63.1)
20.5
(68.9)
23.9
(75)
17.6
(63.7)
平均最低気温 °C°F 12.2
(54)
12.3
(54.1)
9.6
(49.3)
6.2
(43.2)
3.6
(38.5)
1.5
(34.7)
0.7
(33.3)
1.4
(34.5)
3.3
(37.9)
5.8
(42.4)
7.9
(46.2)
10.1
(50.2)
6.2
(43.2)
最低気温記録 °C°F 1.7
(35.1)
2.4
(36.3)
−0.5
(31.1)
−3.5
(25.7)
−6.6
(20.1)
−6.5
(20.3)
−7.1
(19.2)
−5.8
(21.6)
−6.0
(21.2)
−3.0
(26.6)
−1.0
(30.2)
−1.0
(30.2)
−7.1
(19.2)
降水量 mm (inch) 84.0
(3.307)
82.4
(3.244)
53.7
(2.114)
52.6
(2.071)
62.5
(2.461)
66.2
(2.606)
88.2
(3.472)
93.6
(3.685)
79.0
(3.11)
78.2
(3.079)
76.0
(2.992)
78.8
(3.102)
895.1
(35.24)
平均降雨日数 8.7 8.2 7.2 7.2 10.1 12.4 13.7 13.5 11.6 10.8 10.3 9.0 122.7
出典:[8]
オレンジ農業研究所の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 37.2
(99)
39.2
(102.6)
33.3
(91.9)
29.4
(84.9)
21.6
(70.9)
18.0
(64.4)
16.5
(61.7)
21.8
(71.2)
25.7
(78.3)
31.3
(88.3)
36.0
(96.8)
34.8
(94.6)
39.2
(102.6)
平均最高気温 °C°F 26.5
(79.7)
25.9
(78.6)
22.7
(72.9)
18.5
(65.3)
14.2
(57.6)
10.6
(51.1)
9.5
(49.1)
11.1
(52)
14.1
(57.4)
17.8
(64)
21.3
(70.3)
24.6
(76.3)
18.1
(64.6)
平均最低気温 °C°F 13.3
(55.9)
13.2
(55.8)
10.7
(51.3)
7.2
(45)
4.6
(40.3)
2.6
(36.7)
1.5
(34.7)
2.1
(35.8)
4.2
(39.6)
6.6
(43.9)
9.2
(48.6)
11.2
(52.2)
7.2
(45)
最低気温記録 °C°F 1.0
(33.8)
2.8
(37)
1.0
(33.8)
−1.6
(29.1)
−4.0
(24.8)
−5.0
(23)
−5.6
(21.9)
−4.2
(24.4)
−5.4
(22.3)
−2.0
(28.4)
−0.4
(31.3)
0.5
(32.9)
−5.6
(21.9)
降水量 mm (inch) 87.1
(3.429)
75.1
(2.957)
64.7
(2.547)
53.0
(2.087)
67.6
(2.661)
74.3
(2.925)
90.3
(3.555)
95.0
(3.74)
80.1
(3.154)
79.9
(3.146)
76.2
(3)
80.6
(3.173)
923.9
(36.374)
出典1:[9]
出典2:[10]

観光名所[編集]

姉妹都市[編集]

交通[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Regional Population Growth, Australia, 2016”. Australian Bureau of Statistics. Australian Government. 2017年8月9日閲覧。
  2. ^ Climate statistics for Orange Post Office”. Australian Bureau of Meteorology. Australian Government. 2009年2月21日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 日本大百科全書(ニッポニカ). “オレンジ(おれんじ)とは”. コトバンク. 2019年10月16日閲覧。
  4. ^ a b c d ブリタニカ国際大百科事典(電子辞書版) 「オレンジ」より
  5. ^ a b c d e f g h オレンジ地区”. 2019年10月16日閲覧。
  6. ^ a b c d e 京橋ワイン”. www.kbwine.com. 2019年10月15日閲覧。
  7. ^ オレンジ(ニューサウスウェールズ州)の治安、気候、物価や祝祭日など旅行情報”. トラベロコ. 2019年10月16日閲覧。
  8. ^ http://www.bom.gov.au/climate/averages/tables/cw_063231_All.shtml
  9. ^ Monthly mean temperatures: Orange Agricultural Institute”. Climate statistics for Australian locations. Bureau of Meteorology. 2017年9月26日閲覧。
  10. ^ Monthly rainfall: Orange Agricultural Institute”. Climate statistics for Australian locations. Bureau of Meteorology. 2017年9月26日閲覧。
  11. ^ 姉妹提携データ - CLAIR(クレア)一般財団法人自治体国際化協会”. www.clair.or.jp. 2019年10月16日閲覧。