オジロジカ
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2020年11月) |
オジロジカ | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() オスのオシロジカ
| ||||||||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Odocoileus virginianus | ||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
オシロジカ | ||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
White‐tailed deer | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 分布図
|
オジロジカ(White‐tailed deer)は、偶蹄目シカ科オジロジカ属に属する小型のシカ。ミュールジカの近縁種である。シラオジカとも。
概要[編集]

カナダ南部より南の北米と、南米に分布する。体長は2~2.5m、体重は50~130kg(オス: 68 kg <成体, 夏>、 メス: 45 kg <成体, 夏>)、体高53 〜120 cm (成体)である。北米に生息するシカとしては最小。飼育下で6 ~ 14 年ほどの寿命である。
毛色は、夏は赤茶だが冬には灰色を帯びた茶色になる[1]。 オスには枝分かれした立派な角があるが、メスにはない。角は、毎年冬になると自然に落ちて生え変わる[1]。 メスの妊娠期間は201日で、5月か6月に1~3頭ほど出産するのが普通である[1]。
草食で、葉や枝、果実や木の実、草や穀類、地衣類やキノコなど、あらゆるものを食べる[1]。
オジロジカは、ピューマやコヨーテなど肉食動物の餌となるため、敵に襲われたときに素早く逃げられるよう速く走れる。走るときの速度は、最速で約48 km/h (成体) である。
オジロジカという名前は、尾の裏側が白いことに由来するものだが、肉食動物など敵に襲われて逃げる時には、この尾を立てて、白い部分を見せる[1]。