エムアンドビー
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | M&B、エムアンドビー、明治ブルーシール |
本社所在地 |
![]() 〒901-2134 沖縄県浦添市牧港1丁目65番1号 (沖縄明治乳業本社内) |
設立 | 2002年2月25日 |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 5360001009462 |
事業内容 |
アイスクリーム製品並びに菓子類の製造 各種冷凍食品並びに各種冷蔵食品の製造 各号に付帯する一切の事業 |
代表者 | 長坂 信彦 (代表取締役)[1] |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 43名(2019年10月現在) |
主要株主 |
沖縄明治乳業(株) 50% フォーモスト ブルーシール(株) 50% |
外部リンク | http://m-and-b.la.coocan.jp/ |
エムアンドビー株式会社(M&B CO.,LTD.)は、沖縄明治乳業とフォーモスト ブルーシールが折半出資で設立した冷菓製造事業に関わる合弁会社。
概要[編集]
2002年2月22日、沖縄明治乳業とフォーモスト ブルーシールの両社は、製造・物流・原材料仕入れのコスト削減を目的に、アイスクリーム生産部門を統合した新会社の設立で合意し、同年2月25日に創業した[2]。
当社の本社機能は沖縄明治乳業の敷地内に置き、沖縄明治・ブルーシール両社のアイスクリーム製品の製造を一括して行っている。同時に、両社の製造設備を譲り受け、沖縄明治本社工場内にてアイスクリーム製造ラインの土地・建物を賃借して生産している。
社名は、両社の頭文字にあたる「Meiji」と「Blue seal」から取られた。
沿革[編集]
- 2002年(平成14年)
- 2月22日 - 沖縄明治乳業とフォーモストブルーシールがアイスクリーム生産部門の経営統合に合意。
- 2月25日 - エムアンドビー株式会社を設立。
- 2021年(令和3年)- 沖縄明治乳業のアイスクリーム商品を「okimei(オキメイ)」ブランドとして旗揚げ[3]。
生産している主な商品[編集]
- フォーモスト ブルーシール(BLUE SEAL)向け[4]
- ポーラベアー(クッキーサンド型アイス)
- 2(ダブル)フレーバー
- 氷菓(ブルーシールアイスバーなど)
- 業務用アイスクリーム各種
- ギフトパック用アイス各種
- アイスクリームケーキ
- 業務用ソフトクリームミックス各種
ほか
- 沖縄明治乳業(okimei)向け[5]
ほかにも、沖縄県内最大手の製パン会社、オキコとのコラボレーションによる期間限定のアイス製造も受託している。
関連[編集]
- オキコ株式会社 - 沖縄県内最大手の製パン会社。沖縄明治乳業の関連会社。
脚注[編集]
- ^ 会社紹介|エムアンドビー株式会社|おきなわ企業ナビ
- ^ 沖縄明治とブルーシール、工場統合し経費削減 - 琉球新報電子版 2002年2月23日
- ^ 「えりまきトカゲ」アイス復活! 沖縄明治「okimei」新ブランド旗揚げ - 琉球新報、2021年4月14日
- ^ 出典:ブルーシールアイスクリーム公式サイト・商品情報 http://www.blueseal.co.jp/products/
- ^ 出典:沖縄明治乳業公式サイト・アイス主力商品 http://www.okinawa-meiji.co.jp/products/ice/
- ^ 出典:沖縄明治乳業公式サイト・商品情報・業務用商品 http://www.okinawa-meiji.co.jp/products/btob/