エフエム浦安
ナビゲーションに移動
検索に移動
エフエム浦安 | |
---|---|
愛称 | 市川うららFM / I & U-LaLa FM83 |
コールサイン | JOZZ3AY-FM |
周波数/送信出力 | 83.0 MHz/20 W |
本社・所在地 |
〒272-8539 千葉県市川市八幡2丁目 |
設立日 | 1996年(平成8年)5月20日 |
開局日 | 1998年(平成10年)3月22日 |
演奏所 | 所在地と同じ |
送信所 | 市川市八幡3丁目 |
中継局 | なし |
放送区域 | 市川市と浦安市、及びその周辺区域 |
公式サイト | http://www.fmu.co.jp/ |
エフエム浦安株式会社(FMうらやす)は、千葉県市川市と浦安市及びその周辺地域を放送区域とする超短波放送(FMラジオ放送)の特定地上基幹放送事業者である。 市川うららFMの愛称でコミュニティ放送事業を運営している。
概要[編集]
1998年(平成10年)開局。 開局時は千葉県浦安市猫実に本社を置き、愛称は「FMうらら」・周波数83.6MHz・出力5Wで浦安市の区域を聴取エリアとしていた[1]。
その後、2016年12月1日に自己破産した市川エフエム放送の機材等を取得する格好で、聴取エリアを市川市にも拡大する事を決定。 本社及びスタジオを浦安市から市川市本八幡に移転し、周波数を市川エフエム放送が使用していた83.0MHzに変更、及び出力も20Wに増強、「I&U-LaLa FM(市川うららFM)」と愛称を変更した上で、2017年7月14日に新体制での放送を開始した(なお、コールサインの「JOZZ3AY-FM」には変更がなかった[2])。
放送枠を低額で提供しており[3]、平日夜間や土日の午後以降は外部プロダクションによる制作番組が多数放送されている。
ジェイコム千葉(J:COM浦安)、ジェイコム市川による再送信や、JCBAインターネットサイマルラジオによる24時間ストリーミング配信も行っており、また、自社制作番組や自社で放送している社外制作番組の数多くがWebによるオンデマンド配信もされている。
沿革[編集]
- 1996年(平成8年)5月20日 エフエム浦安株式会社設立[1]
- 1998年(平成10年)
- 2013年(平成25年)5月27日 本社・演奏所・送信所を浦安市猫実から北栄に移転
- 2017年(平成29年)7月14日 未明に83.6MHzでの放送を終了。本社・演奏所・送信所を市川市本八幡に移転し、愛称を「市川うららFM」に変更の上で83.0MHzでの放送を開始。
主な自社制作番組[編集]
2019年(令和元年)6月現在
- 今日もうららか市川うららFMです!(月~金9:00~16:00)
- 夏木元みなみのUP TO YOU!(月22:00~22:30)
- 竹中睦のSound for you(第1・第3金20:30~21:00、2008年10月開始)
- Bay City Collection(木23:00~24:00)
- 羽藤萌結の燃ゆるラジ音(第1・3週金24:00~24:30)
- きしのりこの ほげほげRadio(日19:00~19:30)
脚注[編集]
- ^ a b c d 会社概要 FMうらやす(Internet Archiveのアーカイブ:2004年8月30日収集)
- ^ 市川うららFMからのお知らせ エフエム浦安
- ^ 番組枠特別セール 市川うららFM 2019年6月15日閲覧
- ^ 浦安コミュニティ放送局に予備免許 関東電気通信監理局 報道資料 平成10年2月23日(Internet Archiveのアーカイブ:2000年3月11日収集)
- ^ 浦安コミュニティ放送局に免許 同上 平成10年3月16日(同上)
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 市川うららFMウェブサイト/83.0MHz
- 市川うららFM・83MHz (@fmulala) - Twitter(2009年7月-)