エフエムびざん
エフエムびざん | |
---|---|
愛称 | B-FM791 |
コールサイン | JOZZ9AC-FM |
周波数/送信出力 | 79.1 MHz/20 W |
本社・所在地 |
〒770-8585 |
設立日 | 1995年(平成7年)9月12日 |
開局日 | 1996年(平成8年)7月1日 |
演奏所 | 所在地と同じ |
送信所 | 徳島市眉山町茂助が原12 |
中継局 | なし |
放送区域 |
徳島・阿南・阿波・小松島・鳴門各市 及び板野・名西・名東各郡 |
公式サイト | http://www.bfm.jp/ |
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | B-FM791 |
本社所在地 |
![]() 〒770-8585 徳島県徳島市山城町東浜傍示1-1 |
法人番号 | 2480001000321 |
資本金 | 5000万円 |
株式会社エフエムびざんは、徳島県徳島市を主な放送区域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。
愛称は「B-FM791」。徳島県唯一のコミュニティ放送局である。
概要[編集]
1996年開局。開局当初の周波数は76.1MHzであった。
2002年10月、現在の周波数79.1MHzに変更。コミュニティFMの周波数変更は、前年に行われたシティエフエム静岡(静岡県静岡市)に続き2例目である。
本社・スタジオはアスティとくしま隣の徳島工芸村内にあり、公開スタジオとなっている。
番組編成は自社制作番組とミュージックバードで構成されており、毎日5:00を起点に24時間放送を実施している(日曜日深夜〔月曜日早朝〕1:00~5:00は機器調整のため放送休止)。かつて76.1MHz時代はFMアメリカ、その後2009年3月までスターデジオの番組を放送していた(インターネット再送信では引き続きスターデジオを使用しており、J-WAVEサイマルの時間帯などに放送している)。
2010年8月10日(阿波踊り開幕2日前)、SimulRadioに参加。インターネットでの聴取が可能となっている。
2018年1月から2022年3月まで、日曜日はミュージックバードの番組や独自番組の再放送などに代えて、『日曜はまるごとJ-WAVE』と銘打ち、全編J-WAVEの再送信を行っていたが、2022年4月からはミュージックバードの番組を配信している[1]。独自番組の再放送は行っていない。
自社制作番組[編集]
平日帯番組[編集]
番組名 | 放送曜日・時間 | 備考 |
---|---|---|
B-HOP Morning | 月 - 木曜 7:30 - 8:58 | パーソナリティ:郡典子(月)・和渕倫代(火・水)・丸山貴成(木) ※2019年4月 - 6月の間、番組が休止していた |
B-STEP TALKING | 月 - 木曜 11:00 - 11:58 | パーソナリティ:ドレミファ曽谷(月・水)・堀部貴子(火・木) 翌週月 - 木曜 22:00 - 23:00に再放送 |
いただきますっ子!! | 平日 11:58 - 12:00 | 地域の保育園・幼稚園の園児の「いただきます」の声を届ける |
B*B Cafe | 月 - 木曜 14:00 - 16:00 | パーソナリティ:和渕倫代(月)大西美佳(火)佐藤泰子(水)ゆりり(木) |
B-JUMP SUNSET | 平日 18:00 - 19:00 | 30分番組を2本ずつ(金曜後半は15分番組を2本)放送するコンプレックス枠 パーソナリティ: Baby dolls/はぴか(月) KOTA/福富弥生(火) 川原葉月/THE春夏秋冬(黒木洋介、 Ka-Low、Hiro、服部哲也)(水) 古谷健太/NPO法人 びざん大学(木) 未定/未定/週替わり(金) 金曜3部のみ翌週月曜 23:00 - 23:15に再放送 |
曜日別番組[編集]
番組名 | 放送曜日・時間 | 備考 |
---|---|---|
しょーこの図書室 | 第1・第3月曜 19:00 - 19:30 | パーソナリティ:しょーこ |
賢者タイム | 月曜 19:30 - 20:00 | パーソナリティ:Low-he、ザッキー、すべすべ饅頭蠏 金曜 0:30 - 1:00(木曜 24:30 - 25:00)に再放送 |
明光義塾プレゼンツ 増田塾長のMANABIYA | 火曜 17:30 - 18:00 | 木曜 19:00 - 19:30に再放送 |
阿波踊りラジオドラマ 眉山の風よ!阿波の踊りに吹け! | 火曜 21:00 - 21:30 | 2週ごとにエピソード更新 |
津々木優結のお月様ラジオ | 水曜 0:00 - 0:30 (火曜 24:00 - 24:30) |
パーソナリティ:津々木優結 |
七色アンテナのエネサラダ | 水曜 0:30 - 1:30 (火曜 24:30 - 25:00) |
パーソナリティ:徳島文理大学放送部 |
清水ひろと 広がるラジオ | 水曜 20:00 - 20:30 | パーソナリティ:清水ひろと 木曜 0:00 - 0:30(水曜 24:30 - 25:00)に再放送 |
テレコメディアの笑顔でいくんじょ | 木曜 16:00 - 16:30 | 翌週水曜 19:00 - 20:00に2回再放送 |
はぐくむたまご~妊娠適齢期を考えよう~ | 木曜 16:30 - 17:00 | 木曜 20:30 - 21:00に再放送 |
B-jump Sunset Plus | 木曜 19:30 - 20:00 | パーソナリティ:北條シンセイ |
Jeudi-huit | 木曜 20:00 - 20:30 | 土曜 21:00 - 21:30に前週放送分を、21:30 - 22:00にその週放送分を再放送 |
田岡批呂子のおとなの上質 | 木曜 20:00 - 20:30 | パーソナリティ:田岡批呂子 火曜 23:00 - 24:00(水曜 0:00)に再放送 |
とくしま子育て課 | 金曜 10:00 - 10:30 | 金曜 23:00 - 23:30に再放送 |
ラジオミルコ | 金曜 10:30 - 13:00 | パーソナリティ:山口 雅人(B-FM791プロデューサー) ジャンルレスの音楽番組 |
ぐるぐる漫遊記 | 金曜 13:00 - 14:00 | パーソナリティ:そわゆうじ・滑川里香 翌週土曜 22:00 - 23:00に再放送 |
ドレミファ曽谷のどどんがドン♪ | 金曜 14:00 - 18:00 |
パーソナリティ:ドレミファ曽谷・マリンバ由美子 |
オールじゃナイゾ!しこぽん | 金曜 19:00 - 19:30 | パーソナリティ:四国大学短期大学部音楽科 |
徳島LSC 純夏のWaterside NOW! | 金曜 19:30 - 20:00 | パーソナリティ:源純夏 土曜 23:00 - 23:30に前週放送分を、23:30 - 24:00(日曜 0:00)にその週放送分を再放送 ミュージックバード コミュニティ発 全国放送ゾーンへ配信(水曜 01:30 - 02:00)[2] |
夢*四国 | 金曜 20:00 - 20:30 | パーソナリティ:越智 憲一郎 土曜 11:00 - 11:30に前週放送分を、11:30 - 12:00にその週放送分を再放送 |
宜候(ようそろ) | 金曜 20:30 - 21:00 | パーソナリティ:かねふく福永・阿波マリン吉田 翌週水曜 23:00 - 24:00(木曜 0:00)に2回再放送 |
Sunny Side of The Street | 金曜 21:00 - 22:00 | パーソナリティ:林郁夫(サニーサイドジャズオーケストラ) |
namiのupload kampsite | 金曜 23:30 - 24:00(土曜 0:00) | パーソナリティ:nami 日曜 0:00 - 1:00(土曜 24:00 - 25:00)に2回再放送 |
3Bの鉛筆 | 土曜 20:00 - 21:00 | パーソナリティ:ボーズミヤザキ、ボーズハットリ |
特別番組[編集]
- 熱踊!夏らぢお - 阿波踊り期間中、日程開始前の様子を伝える番組。
脚注[編集]
- ^ “B・FM791タイムテーブル 2022年4月”. エフエム徳島. 2022年5月9日閲覧。
- ^ ネット開始当初は月曜 19:30 - 20:00に放送されていたが、2022年10月より時間・曜日移動
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- B-FM791 公式サイト (日本語)
- はぐくむたまご YOUTUBE公式チャンネル(日本語)