エド・ウィン
エド・ウィン Ed Wynn | |
---|---|
![]() 『ステージドア・キャンティーン』(1943年)より | |
本名 | Isaiah Edwin Leopold |
生年月日 | 1886年11月9日 |
没年月日 | 1966年6月19日(79歳没) |
出生地 |
![]() |
死没地 |
![]() |
国籍 |
![]() |
職業 | 俳優、声優 |
活動期間 | 1903年–1966年 |
配偶者 |
Hilda Keenan(1914-1937) Frieda Mierse(1937-1939) Dorothy Elizabeth Nesbitt(1946-1955) |
著名な家族 | キーナン・ウィン - 息子 |
エド・ウィン(Ed Wynn, 1886年11月9日 - 1966年6月19日)はアメリカ合衆国の俳優、コメディアン。
経歴[編集]
ペンシルベニア州フィラデルフィア出身。ユダヤ系である[1]。1903年、ボードビルで俳優活動を開始したウィンは、1914年にアメリカで著名な興行王フローレンツ・ジーグフェルド演出の『ジーグフェルド・フォーリーズ』と呼ばれるブロードウェイのシリーズものの舞台劇で舞台俳優として活躍したほか、舞台の脚本や監督も多く務めた。その後は多くの舞台、テレビドラマなどで活躍していた。また映画では1959年公開の『アンネの日記』に出演しアカデミー助演男優賞にノミネートされた。
1966年に食道癌により死去した。
彼の息子のキーナン・ウィンも俳優となり、アメリカで多数の映画・テレビドラマに出演した。
フィルモグラフィ[編集]
公開年 | 邦題 原題 |
担当 | 備考 |
---|---|---|---|
1951年 | ふしぎの国のアリス Alice in Wonderland |
マッドハッター | |
1959年 | アンネの日記 The Diary of Anne Frank |
アルベルト・デュッセル | |
1961年 | うっかり博士の大発明 フラバァ The Absent-Minded Professor |
消防署長 | |
1963年 | フラバァ・デラックス Son of Flubber |
A・J・アレン | |
1964年 | メリー・ポピンズ Mary Poppins |
アルバートおじさん | |
1965 | シャム猫FBI/ニャンタッチャブル That Darn Cat! |
ホフステッダー | |
1967 | 小びとの森の物語 The Gnome-Mobile |
ルーファス |
受賞歴[編集]
- 1960年 - 第32回アカデミー賞助演男優賞ノミネート。
脚注[編集]
- ^ Neill, Wilfred T. (1979年1月2日). “Famed comedian Ed Wynn once owned theater in New Port Richey”. St. Petersburg Times 2008年9月19日閲覧。