エドモンド・ジェローム・マッカーシー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先:
案内
、
検索
エドモンド・ジェローム・マッカーシー
(Edmund Jerome McCarthy、
1928年
- )は、
アメリカ
の
マーケティング
学者である。
マーケティング・ミックス
の
4P
を提唱した学者である。
概要
[
編集
]
ミシガン州立大学
、
ノートルダム大学
などで
教授
を務めた。
1960年
、マーケティングの4つの要素の構成要素として
マーケティング・ミックス
の4P概念を提唱した。
ミネソタ大学
で
博士号
を取得した。
著書
[
編集
]
E.Jerome McCarthy(1960),
Basic Marketing
, Richard D.Irwin,Inc..
翻訳書:
浦郷義郎
・
粟屋義純
(
1978
)『ベーシック・マーケティング』東京教学社。
関連項目
[
編集
]
マーケティング
マーケティング・ミックス
4P
E.J.マッカーシー
この項目は、
学者
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
PJ:人物伝
/
P:教育
)。
カテゴリ
:
アメリカ合衆国の経営学者
ミシガン州立大学の教員
ノートルダム大学の教員
1928年生
隠しカテゴリ:
学者関連のスタブ項目
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
ノート
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
ウィキデータ項目
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
العربية
Български
Čeština
English
Español
Français
Português
リンクを編集