エチオピアのフルメンティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エチオピアのフルメンティ
大主教
他言語表記 ゲエズ語ラテン文字表記: frēmnāṭōs
英語表記例: Phrumentios, Frumentius
死没 383年
崇敬する教派 東西教会
記念日

8月1日エチオピア正教会
10月27日カトリック教会
11月30日正教会・グレゴリオ暦12月13日に相当)

12月18日コプト正教会
守護対象 アクスム帝国
テンプレートを表示

エチオピアのフルメンティゲエズ語: ፍሬምናጦስ、ラテン文字表記: frēmnāṭōs英語表記例: Phrumentios, Frumentius[1]、383年頃永眠[2])は、キリスト教聖人東西教会のいずれにおいても、聖人の概念をもつ諸教派で崇敬されている。エチオピアへのキリスト教伝道で知られる。ギリシア語からフルメンティオスΦρουμέντιος[3])、ラテン語からフルメンティウスFrumentius)とも転写出来る。

フルメンティはシロフェニキア・ギリシャ人(Syro-Phoenician Greek)としてティルスに生まれたが、幼少の頃に奴隷としてアクスム皇帝に売られ、アビシニアに移り住んだ。宮廷の近くで成長するとともにアクスム皇帝の知己となり、皇帝の子の教師となった。のちに皇帝の許可を得て一時帰郷した際(326年[1])にアレクサンドリアに立ち寄り、聖大アタナシオスに会う。その際、アタナシオスから主教叙聖されてアビシニアに戻った。以後、アクスム皇帝に洗礼を授けたのをはじめとして、多くのエチオピア人に伝道を行い、多くの聖堂を建てた。エチオピア人達からは「我らの父」「平和の父」と呼ばれた。エチオピアでは、新約聖書を現地の言葉に最初に翻訳したのはフルメンティであるとも伝えられている。

アリウス派アタナシオス派の論争ではホモウシオス英語版(アタナシオス派の主張)を支持した[1]

記念日[編集]

コプト正教会はフルメンティの記念日を12月18日としており[4]、一方正教会は11月30日を[5]カトリック教会は10月27日を記念日としている。

脚注[編集]

  1. ^ a b c Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Frumentius" . Encyclopædia Britannica (英語) (11th ed.). Cambridge University Press.
  2. ^ ブリタニカ百科事典第11版では300年頃生、360年頃没としている。
  3. ^ フルーメンティオスとも転写出来る。
  4. ^ Date of Feast/Consecration as Bishop of Ethiopia
  5. ^ Friday, November 30, 2018”. goarch.org. 2018年11月30日閲覧。

外部リンク[編集]