エスタディオ・デ・リアソール
エスタディオ・デ・リアソル Estadio de Riazor | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
位置 | 座標: 北緯43度22分7.50秒 西経8度25分2.23秒 / 北緯43.3687500度 西経8.4172861度 |
起工 | 1944年 |
開場 | 1944年 |
拡張 | 1982年、1995-1998年 |
グラウンド | 天然芝 |
ピッチサイズ | 105×68m |
使用チーム、大会 | |
デポルティーボ・デ・ラ・コルーニャ | |
収容人員 | |
34,600人[1] |
エスタディオ・デ・リアソル(Estadio de Riazor)は、スペイン・ガリシア州・ア・コルーニャにある多目的スタジアム。サッカークラブのデポルティーボ・ラ・コルーニャがホームスタジアムとして使用している。収容人数は34,600人。「世界一美しいスタジアム」と呼ばれている。
歴史[編集]
1904年以降、デポルティーボ・ラ・コルーニャのホームスタジアムとして使用されていたが、1944年までは固定座席やロッカールームなどの重要な設備がなかった。1944年にそれらの設備が建設され、公式にデポルティーボのホームスタジアムとして認められた。1944年10月28日のバレンシアCF戦が初試合となり、デポルティーボは2-3で敗れた。1947年にはコパ・デル・レイの決勝を開催し、レアル・マドリードとRCDエスパニョールの間で行われた決勝では首都のクラブが9度目の優勝を飾った[2]。60,000席という収容人数を誇ったことから、スペインで開催された1982 FIFAワールドカップでは会場のひとつに選ばれ、スペインのグループリーグ初戦となったポルトガル戦では4-2でスペインが勝利した。
レアル・マドリードにとっての鬼門[編集]
レアル・マドリードはリアソルでのデポルティーボ戦を苦手としており、なかなか勝利を収められずにいた。デポルティーボがプリメーラ・ディビシオンに初昇格した1991-92シーズンはレアル・マドリードが3-0で勝利したが、1992-93シーズン以降は長い間デポルティーボがリアソルで不敗を誇った。このシーズンのリアソルでの試合は、フェルナンド・イエロとイバン・サモラーノのゴールにより25分までにレアル・マドリードが2-0とリードしたが、後半35分以降にリカルド・ロチャのオウンゴールとベベットの2得点でデポルティーボが逆転し、3-2で逆転勝利を収めた。このシーズンから2008-09シーズンまでに、リアソルでレアル・マドリードと17回対戦しているが、デポルティーボは12勝5分と無敗を誇った[3]。なお、この期間中にレアル・マドリードは6度のリーグ制覇を果たしている。2010年1月30日の試合ではエステバン・グラネロの得点とカリム・ベンゼマの2得点でレアル・マドリードが3-1で勝利し、18年ぶりにレアル・マドリードが勝利を収めた。2011-12シーズンはデポルティーボがセグンダ・ディビシオン(2部)に所属しているため、レアル・マドリードとの試合は行われていない。
デポルティーボ勝利 | 引き分け | R・マドリード勝利 |
シーズン | ホームチーム | スコア | アウェーチーム | デポルティーボ 最終順位 |
R・マドリード 最終順位 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1990-1991 | 両クラブのディビジョンが異なるため開催されず | |||||
1991-1992 | デポルティーボ | 0-3 | R・マドリード | 17位 | 2位 | デポルティーボが1部初昇格 |
1992-1993 | デポルティーボ | 3-2 | R・マドリード | 3位 | 2位 | |
1993-1994 | デポルティーボ | 4-0 | R・マドリード | 2位 | 4位 | |
1994-1995 | デポルティーボ | 0-0 | R・マドリード | 2位 | 優勝 | |
1995-1996 | デポルティーボ | 3-0 | R・マドリード | 9位 | 6位 | |
1996-1997 | デポルティーボ | 1-1 | R・マドリード | 3位 | 優勝 | |
1997-1998 | デポルティーボ | 2-2 | R・マドリード | 12位 | 4位 | |
1998-1999 | デポルティーボ | 4-0 | R・マドリード | 6位 | 2位 | |
1999-2000 | デポルティーボ | 5-2 | R・マドリード | 優勝 | 5位 | |
2000-2001 | デポルティーボ | 2-2 | R・マドリード | 2位 | 優勝 | |
2001-2002 | デポルティーボ | 3-0 | R・マドリード | 2位 | 3位 | |
2002-2003 | デポルティーボ | 0-0 | R・マドリード | 3位 | 優勝 | |
2003-2004 | デポルティーボ | 2-0 | R・マドリード | 3位 | 4位 | |
2004-2005 | デポルティーボ | 2-0 | R・マドリード | 8位 | 2位 | |
2005-2006 | デポルティーボ | 3-1 | R・マドリード | 8位 | 2位 | |
2006-2007 | デポルティーボ | 2-0 | R・マドリード | 13位 | 優勝 | |
2007-2008 | デポルティーボ | 1-0 | R・マドリード | 9位 | 優勝 | |
2008-2009 | デポルティーボ | 2-1 | R・マドリード | 7位 | 2位 | |
2009-2010 | デポルティーボ | 1-3 | R・マドリード | 10位 | 2位 | |
2010-2011 | デポルティーボ | 0-0 | R・マドリード | 18位 | 2位 | デポルティーボが2部降格 |
2011-2012 | 両クラブのディビジョンが異なるため開催されず |
脚注[編集]
- ^ riazor: datos generales Canal Deportivo.com
- ^ Aquellos tiempos maravillosos
- ^ El día que nació el 'Super Depor'