ウラカ・フェルナンデス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウラカ・フェルナンデス
Urraca Fernández
レオン王妃
ナバラ王
在位 レオン王妃:951年 - 956年
958年 - 960年
ナバラ王妃:970年 - 994年

出生 932年以降
カスティーリャ伯領
死去 1007年
カスティーリャ伯領
結婚 941年
958年
962年
配偶者 レオン王オルドーニョ3世
  レオン王オルドーニョ4世
  ナバラ王サンチョ・ガルセス2世
子女 ベルムード2世
ガルシア
ガルシア・サンチェス2世
ラミロ
ゴンサロ
ウラカ
家名 カスティーリャ家
父親 カスティーリャ伯フェルナン・ゴンサレス
母親 サンチャ・デ・パンプローナ
テンプレートを表示

ウラカ・フェルナンデススペイン語:Urraca Fernández, 1007年没)は、カスティーリャ出身の貴族女性で、レオン王妃に2度(951年 - 956年958年 - 960年)、その後ナバラ王妃(970年 - 994年)となった。カスティーリャ伯フェルナン・ゴンサレスサンチャ・デ・パンプローナの娘。

結婚と子女[編集]

父フェルナン・ゴンザレスの政略結婚政策に従い、941年にレオンラミロ2世の息子オルドーニョ3世と結婚した[注釈 1]。この結婚で以下の子女が生まれた。

958年にレオン王オルドーニョ4世と再婚した。この結婚を通して、オルドーニョ4世は自身の王位を正当化する意図があった。この結婚で2子が生まれたが、そのうち1子の名前が知られている[5][6]

  • ガルシア - オルドーニョ4世が友好条約に署名するためにコルドバを訪れた時、人質としてハカム2世に引き渡された。

962年にナバラ王サンチョ・ガルセス2世と3度目の結婚をした。この結婚で以下の子女が生まれた。

  • ガルシア・サンチェス2世(994年 - 1000年)[7][8] - ナバラ王、アラゴン伯。ヒメナ・フェルナンデスと結婚。
  • ラミロ(992年没)[8]
  • ゴンサロ(997年没) - 兄ガルシア・サンチェス2世は最初、母ウラカにアラゴン伯領を任せたが、後にゴンサロが「レグルス(regulus)」の称号で「領地の騎士の小さな伯爵の宮廷(pequeña corte condal de caballeros de la tierra)」でアラゴン伯領を統治した[8]
  • ウラカ - 982年にアル・マンスールのもとに送られ、「アブダ」というアラビア語の名前に改名した。修道院に入る前に、アブド・アッラフマーンという息子を産んだ。この息子は祖父のサンチョに似ていたため「サンチュエロ」と呼ばれた[9][7]

ウラカは1007年に死去し、コバルビアス聖堂参事会教会に埋葬された。ウラカの遺体は、参事会教会の内陣に置かれた石の墓に安置されている。墓は両面開きの蓋で覆われ、墓の正面にはカスティーリャとレオンの紋章がつけられている[10]

注釈[編集]

  1. ^ ドン・ペラヨ司教はウラカが拒否されたと述べているが、明らかにこの情報は誤りである[1][2][3]

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • Arco y Garay, Ricardo del (1954). Sepulcros de la Casa Real de Castilla. Madrid: Instituto Jerónimo Zurita. Consejo Superior de Investigaciones Científicas. OCLC 11366237 
  • Ceballos-Escalera, Alfonso (2000). Reyes de León: Ordoño III (951-956), Sancho I(956-966), Ordoño IV (958-959), Ramiro III (966-985), Vermudo II (982-999). Burgos: La Olmeda. ISBN 84-89915-11-3 
  • Martínez Diez, Gonzalo (2007). Sancho III el Mayor Rey de Pamplona, Rex Ibericus. Madrid: Marcial Pons Historia. ISBN 978-84-96467-47-7 
  • Rodríguez Fernández, Justiniano (1982). Ordoño III. León: Ediciones Leonesas, S.A.. ISBN 84-86013-04-6