ウォールデン 森の生活
ウォールデン 森の生活 Walden; or, Life in the Woods | ||
---|---|---|
![]() 表紙 | ||
著者 | ヘンリー・デイヴィッド・ソロー | |
発行日 | 1854年 | |
ジャンル | ノンフィクション | |
国 |
![]() | |
言語 | 英語 | |
![]() | ||
|
『ウォールデン 森の生活』(ウォールデン もりのせいかつ、原題 Walden; or, Life in the Woods)は、ヘンリー・デイヴィッド・ソローによる著作である。1854年にティックナー・アンド・フィールズ社から出版された。
作者ソローがウォールデン池のほとりで、1845年7月4日から2年2ヶ月2日に渡って小屋で送った自給自足の生活を描いた回想録である。自然や湖、動物などの描写だけではなく、人間精神、哲学、労働、社会など幅広い範囲への言及を含む。
ソローの死後に評価が高まり、1930年代から40年代に至るころには、アメリカノンフィクション文学の最高傑作の一つと称されるようになった[1]。
主な日本語訳[編集]
- 佐渡谷重信訳『森の生活 ウォールデン』 講談社学術文庫、1991年
- 飯田実訳『森の生活 ウォールデン』(上下)、岩波文庫、1995年 / ワイド版、2001年
- 酒本雅之訳『ウォールデン』 ちくま学芸文庫、2000年、復刊2022年
- 今泉吉晴訳『ウォールデン 森の生活』 小学館、2004年 / 小学館文庫(上下)、2016年
- 真崎義博訳『森の生活』 宝島社、1995年、新版2005年 / 宝島社文庫、1998年、新版2002年
注釈[編集]
- ^ 飯田実訳、岩波文庫、訳者解説。
外部リンク[編集]
- 『森の生活――ウォールデン――』:新字新仮名 - 青空文庫(神吉三郎訳)
- 豊田千代子「ソローと森の生活」『駒澤大學教育学研究論集』第31号、駒澤大学総合教育研究部教職課程部門、2015年3月、 1-15頁、 NAID 120006618312。