イースタンモータース
![]() |
イースタンモータースのタクシー | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒136-0082 東京都江東区新木場2丁目4-3 |
業種 | 陸運業 |
法人番号 | 7010601034637 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業 |
代表者 | 代表取締役 古知愛一郎 |
外部リンク | https://umeda-kotsu-group.jp/umedataxi/group.htm |
イースタンモータース東京株式会社(イースタンモータースとうきょう、Eastern Motors Co.,Ltd.)は、東京都を中心としたタクシー会社である。梅田交通グループに属する[1]。
概要[編集]
1946年創業。現在の本社は江東区新木場にある。都区内にある直営の営業所は一部の事業会社を除きEM無線に加盟し、その他の地域では自社無線で配車を行っている。
1999年に大阪の北港梅田ハイタク事業協同組合(梅田交通グループ)に買収され、梅田交通グループに加盟して社名をイースタンモータース東京とした。
イースタンエアポートモータース(大田区羽田旭町)は系列企業だったが、1999年に全日本空輸に買収された。2011年には両備ホールディングスに売却され、さらに2021年には日本交通が買収して運営中。
2000年に廃業した貸切バス専業のバス会社「イースタン観光」[注釈 1]もグループ企業であった。
またかつては、世田谷区千歳台でボルボ車の販売を行っていたことがあるが、福井県の輸入車ディーラー「イースタンモータース」や京都府でボルボ・カーズを販売していた「ニューイースタン」(2006年夏頃閉店)とは無関係。
沿革[編集]
![]() | この節には内容がありません。(2021-06) |
営業所[編集]
- イースタンモータース東京株式会社 - EM無線
- イースタンマネージ株式会社 - EM無線
- 赤羽営業所 (北区赤羽南)
- 東京梅田ネクスト株式会社(江東区新木場) - EM無線
- ABC交通株式会社(板橋区大原町) - EM無線
- みなとタクシー株式会社(板橋区前野町)- チェッカーキャブ所属
- 東京梅田交通株式会社(足立区花畑)- 日本交通提携
- 東京梅田交通第二株式会社 - 日本交通提携
- 亀有営業所(足立区中川)
- 亀戸営業所(江東区亀戸)
系列会社[編集]
秋田県[編集]
群馬県[編集]
- コウヨウタクシー株式会社(高崎市石原町)
- シンセイタクシー株式会社(高崎市本町)
埼玉県[編集]
千葉県[編集]
東京都[編集]
- イースタンモータース調布株式会社(調布市国領町)
神奈川県[編集]
車両[編集]
行灯は旧EM自交無線と同じ仕様で、東京都多摩地域は「E無線」、神奈川は「EK無線」、千葉は「EC無線」、埼玉は「ES無線」となっていたが、現在は都区内は「EM無線」、それ以外は「イースタン無線」に統一されている。都区内車の無線番号の頭と行灯の表記は「EM」で行灯の幅が縮小されている。
かつては資本関係にあった住友商事との兼ね合いで、営業車両には1980年代からマツダがタクシー車両の生産から撤退する1995年まで、関東地方では珍しく一貫してマツダ車を導入しており、中型車はルーチェ(LA4・HB・HC系)、小型車はカペラ、カスタムキャブを使用していた。このためマツダがスポンサーを担当したテレビドラマでは同社のタクシーが劇中に登場した。また、フジテレビ内にハイヤー営業所を置いていたことや、営業エリア内に日活調布撮影所、東宝スタジオ(世田谷区砧)、国際放映(東京メディアシティ)など多くの撮影所があることからドラマ撮影などで使用されることがあった[注釈 2]
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- グループ各社情報 梅田交通グループ
- イースタンモータースグループ