イタチ上科
![]() |
イタチ上科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地質時代 | |||||||||||||||||||||||||||
漸新世 - 現世 | |||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Musteloidea Fischer, 1817[3] | |||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
イタチ上科[4] | |||||||||||||||||||||||||||
科 | |||||||||||||||||||||||||||
イタチ上科(イタチじょうか、Musteloidea)は、食肉目に分類される上科。共通する頭蓋骨と歯の形質により系統立てられている。このグループはイヌ型亜目クマ下目の下位に置かれ、イタチ小目Mustelidaとしてクマ小目(クマ科)と区別される[2][4]。姉妹群は鰭脚類とされ[5]、鰭脚類をイタチ小目に含める説もある[4]。
イタチ上科を成す科はレッサーパンダ科(レッサーパンダ)、イタチ科(イタチ、カワウソ、テン、アナグマなど)、アライグマ科(アライグマ、オリンゴ、キンカジュー、ハナグマなど)、スカンク科(スカンク)である[3][4]。
北アメリカにおいて、クマ科とイタチ上科を含む系統が後期始新世に最初に現れる。ヨーロッパでは、クマ科とイタチ上科を含む系統は漸新世の前期(始新世-漸新世境界の絶滅イベントの直後)に最初に現れる[要出典]。
下の分岐図はFlynn et al. (2005) の6遺伝子による分子系統樹を基としているが[6]、イタチ上科についてはLaw et al. (2018) の複数遺伝子による系統分析を踏まえている[7]。特にレッサーパンダ科の分類学的位置の変遷については、佐藤・Wolsan (2012) による総説がある[4]。
イヌ型亜目 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Caniformia |
脚注[編集]
- ^ Richard H. Tedford, “Relationship of Pinnipeds to Other Carnivores (Mammalia),” Systematic Biology, Volume 25, Issue 4, Society of Systematic Zoology, 1976, Pages 363–374.
- ^ a b Malcolm C. McKenna & Susan K. Bell, “Parvorder Mustelida,” Classification of Mammals: Above the Species Level, Columbia University Press, 1997, Pages 260-272.
- ^ a b Jonathan Kingdon & Michael Hoffmann (eds.), “Superfamiy Musteloidea - Musterids,” Mammals of Africa, Volume V: Carnivores, Pangolins, Equids and Rhinoceroses, Bloomsbury, 2013, Pages 82.
- ^ a b c d e 佐藤淳・Mieczyslaw Wolsan「レッサーパンダ(Ailurus fulgens)の進化的由来」『哺乳類科学』第52巻 1号、日本哺乳類学会、2012年、23-40頁。
- ^ Welsey-Hunt, G.D. & Flynn, J.J. (2005). “Phylogeny of the Carnivora: basal relationships among the Carnivoramorphans, and assessment of the position of 'Miacoidea' relative to Carnivora”. Journal of Systematic Palaeontology 3 (1): 1–28. doi:10.1017/S1477201904001518.
- ^ Flynn, J. J.; Finarelli, J. A.; Zehr, S.; Hsu, J.; Nedbal, M. A. (2005). “Molecular phylogeny of the Carnivora (Mammalia): Assessing the impact of increased sampling on resolving enigmatic relationships”. Systematic Biology 54 (2): 317–37. doi:10.1080/10635150590923326. PMID 16012099.
- ^ Law, Chris J.; Slater, Graham J.; Mehta, Rita S. (2018-01-01). “Lineage Diversity and Size Disparity in Musteloidea: Testing Patterns of Adaptive Radiation Using Molecular and Fossil-Based Methods” (英語). Systematic Biology 67 (1): 127–144. doi:10.1093/sysbio/syx047. ISSN 1063-5157. PMID 28472434.