アンドレイ・セミョノフ (1989年生のサッカー選手)
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 2018年のセミョノフ | ||||||
名前 | ||||||
本名 |
アンドレイ・セルゲイェヴィッチ・セミョノフ Andrei Sergeyevich Semyonov | |||||
ラテン文字 | Andrei SEMYONOV | |||||
ロシア語 | Андрей Серге́евич Семёнов | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1989年3月24日(34歳) | |||||
出身地 |
![]() | |||||
身長 | 190cm | |||||
体重 | 86kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | DF | |||||
背番号 | 15 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2008 |
![]() | 7 | (0) | |||
2008 |
![]() | 17 | (0) | |||
2009 |
![]() | 9 | (0) | |||
2009-2012 |
![]() | 71 | (2) | |||
2012-2013 |
![]() | 2 | (1) | |||
2014- |
![]() | 200 | (6) | |||
代表歴2 | ||||||
2014- |
![]() | 27 | (0) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2021年5月16日現在。 2. 2021年6月13日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
アンドレイ・セルゲイェヴィッチ・セミョノフ(ロシア語: Андрей Серге́евич Семёнов、1989年3月24日 - )は、ロシアのサッカー選手。ポジションはディフェンダー。FCアフマト・グロズヌイ所属。名前は「シモノフ」とも表記される。
経歴[編集]
クラブ[編集]
FCスパルタク・モスクワの下部組織出身だが、トップチームに昇格出来ず、下部リーグのチームを転々とした。
FCアムカル・ペルミ在籍時の2012年11月26日のFCアンジ・マハチカラ戦 (1-2)でロシア・プレミアリーグデビューを果たした。
2014年2月24日、FCテレク・グロズヌイ(現・FCアフマト・グロズヌイ)に移籍した。
代表[編集]
2014年3月5日に行われたアルメニアとの親善試合でA代表初招集を受け、同年5月12日、2014 FIFAワールドカップに向けた代表候補の30人にサプライズ選出され、そのままエントリーメンバー23人にも選出された。
同年5月31日のノルウェー戦 (1-1)で代表初キャップを刻んだ[1]。
人物[編集]
- 前述の2014年3月5日に行われたアルメニアとの親善試合でA代表初招集を受けた際に、ロシア代表のファビオ・カペッロ監督が同姓同名の別人を代表メンバーに入れてしまうハプニングがあった。その代表メンバー36名にセミョノフを入れるはずが、FCロコモティフ・モスクワのリザーブチームに所属する同姓同名の別人と取り違えてしまう事態となった[2][3]。その後ロシアサッカー連合はすぐさま間違いを訂正、謝罪し、実際に招集されるところまではいかなかった。
脚注[編集]
- ^ “ロシア、ノルウェーに追いつかれる”. UEFA.com (UEFA). (2014年5月31日) 2014年6月3日閲覧。
- ^ “ロシア代表監督カペッロ、あやうく同姓同名の別人を代表招集するところだった!?”. Qoly (株式会社コリー). (2014年2月21日) 2014年6月3日閲覧。
- ^ “名将カペッロ、ロシア代表に同姓同名の選手を誤って招集”. フットボールチャンネル (株式会社カンゼン). (2014年3月3日) 2014年6月3日閲覧。