アンディ・ウー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンディ・ウー
アンディ・ウーの画像
プロフィール
リングネーム アンディ・ウー
本名 非公開
ニックネーム 日本生まれの中国拳法マスター
身長 171cm
体重 80kg
誕生日 不明
出身地 不明
所属 フリー
スポーツ歴 中国武術
トレーナー エル・パンテーラ、太陽ケア、カズ・ハヤシ、浜亮太
デビュー 2012年7月15日
テンプレートを表示

アンディ・ウー(生年月日不明 - )は、日本覆面レスラー

経歴[編集]

2012年JUNIOR HYPER LEAGUEに中国代表として出場が発表される。しかし、公開練習時のコメントで、実は日本出身の日本人で、全日本プロレスで同年7月15日付けでプロレス・デビューすることを明かした[1]。7月15日の京都KBSホール大会で、中之上靖文と組み田中稔&Gilletteと対戦して正式にデビュー。 リーグ戦では全敗で終了。

以後は主に前座試合で下積みを続け、2013年JUNIOR HYPER TAG LEAGUEにはSUSHIとのタッグで出場。決勝進出はならなかったものの、2勝3敗と敢闘した。優勝戦翌日の4月8日、練習生の稲葉大樹と共に無期限のメキシコ武者修行が発表された。[2]

2013年6月の同団体分裂騒動時に他選手とともに退団し新団体のWRESTLE-1に参加。移籍後もメキシコ修行を継続し、公式サイトの選手紹介に当初は記載が無かったが(公式パンフレットには記載)、2013年11月16日に初参戦。2014年より師匠のパンニャン老師とともにWRESTLE-1で活動中。

WRESTLE-1活動停止のため2020年3月31日付をもって選手契約終了となる。

その後はフリーランスとして活動をはじめ、タッグパートナーである河野真幸との自主興行「VAMOSTAR」を定期的に開催。

2022年6月10日、VAMOSTARのリングアナ、タレントの櫻田愛実との結婚を発表[3]

タイトル歴[編集]

WRESTLE-1
コレガプロレス
沖縄プロレス

得意技[編集]

飛鴻
フェイホンと読む。カサドーラで飛び付いて、前方回転エビの要領で相手を叩きつけるフェイスバスター。名前の由来は、中国伝説の武術家、そして香港の有名アクション映画シリーズの主人公、黄飛鴻の名前から。
水面蹴り
キリモミ式片足ドロップキック
正拳突き
無影脚
旋風脚
水能覆舟

メディア出演[編集]

CM[編集]

舞台[編集]

  • 撃弾☆ボディプレス『イキザマ』(2015年12月25日 - 27日、北千住シアター1010)[5]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]