アレクサンドリーネ・フォン・プロイセン (1842-1906)
アレクサンドリーネ・フォン・プロイセン Alexandrine von Preußen |
|
---|---|
![]() |
|
出生 | 1842年2月1日![]() |
死去 | 1925年3月9日(44歳没)![]() |
配偶者 | メクレンブルク公ヴィルヘルム |
子女 | シャルロッテ |
父親 | プロイセン王子アルブレヒト |
母親 | マリアンネ・ファン・オラニエ=ナッサウ |
アレクサンドリーネ・フォン・プロイセン (ドイツ語: Alexandrine von Preußen, 1842年2月1日 - 1906年3月26日)は、プロイセン王国の王族。全名はフリーデリケ・ヴィルヘルミーネ・ルイーゼ・エリーザベト・アレクサンドリーネ(ドイツ語: Friederike Wilhelmine Luise Elisabeth Alexandrine)。プロイセン王子アルブレヒトの三女で、メクレンブルク公ヴィルヘルムの妻となった。
生涯[編集]
1842年2月1日、アルブレヒトとその妃であったオランダ王ヴィレム1世の王女マリアンネの間に第4子としてベルリンで生まれた。
1865年12月9日、メクレンブルク公ヴィルヘルムとベルリンで結婚した。夫との間には以下の1女をもうけた。
- フリーデリケ・ヴィルヘルミーネ・エリーザベト・アレクサンドリーネ・アウグステ・マリアンネ・シャルロッテ (1868年 - 1944年) - ロイス=ケストリッツ侯ハインリヒ18世妃
1906年3月26日、アレクサンドリーネはポツダム近くのマルリー宮殿(Schloss Marley)で死去した。