アルバートザグレート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルバートザグレート
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 1997年5月7日
死没 2021年11月19日 (24歳没)
ゴーフォージン
ナイトストーム
生国 アメリカ合衆国
生産者 エリザベス.J.ヴァランド
馬主 トレイシー・ファーマー
調教師 ニコラス・P・ジトー(
競走成績
生涯成績 22戦8勝
獲得賞金 3,012,490USドル
勝ち鞍
GI ジョッキークラブGC 2000年
テンプレートを表示

アルバートザグレートAlbert the Great)は、20世紀末から21世紀初頭に活躍したアメリカ合衆国競走馬である。

2000年から2001年にかけて走り、ほぼ2年にわたる現役生活で全22戦9勝の成績を残した。8戦目のドワイヤーS重賞を初めて制覇すると、12戦目のジョッキークラブゴールドカップでG1を制覇した。同年のBCクラシックは4着、翌年のBCクラシックも3着に敗れている。G1を連勝するほど強い馬ではなかったが、多数の競走に出走し重賞戦線をにぎわせた馬であった。[1]

2002年から種牡馬入り。2010年に同じリボー系種牡馬のプレザントタップが死亡したため、リボー系を代表する種牡馬となった。当初はケンタッキー州で供用され、後にペンシルベニア州に移動した。初年度は68頭の産駒を得たが、人気を集めることはできず種付け数は年々減少した。2013年生まれの世代までで370頭の産駒が居るが、勝ち上がり率、2歳戦勝利率共に低く、ステークス勝ち馬は9頭と大失敗に終わっている。[2]

ステークス勝ち馬が9頭にもかかわらず、少数の活躍馬は異様に大レースに強い傾向がありG1馬は多かった。一方でG1を勝っていないステークス馬はたった3頭で何れも小ステークスを勝っただけに過ぎず、更にそれ以下の馬は殆ど活躍できないという偏った成績であった。アルバータスマキシマスをはじめG1馬は3頭(他にプエルトリコ国内限定G1馬が2頭、ヴェネズエラ国内限定G1馬が1頭)出ており、このため低い勝ち上がり率にもかかわらずAEIは1.15と悪くない数字を残している。[2]

2016年に9頭の繁殖牝馬に種付け[3]したのを最後に種牡馬を引退。今後は功労馬としてOld Friends Equineで余生を過ごす[4]。2021年11月19日に慢性的な副鼻腔炎のため安楽死の措置が取られた[5]。24歳であった。

代表産駒[編集]

外部リンク[編集]

脚注[編集]

  1. ^ http://www.horseracingnation.com/horse/Albert_The_Great#
  2. ^ a b http://www.bloodhorse.com/stallion-register/stallions/118764/albert-the-great.pdf
  3. ^ http://www.jockeyclub.com/default.asp?section=Resources&area=16&report=RMB&letter=all
  4. ^ http://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/219808/albert-the-great-settles-into-old-friends
  5. ^ Albert the Great Euthanized at Old Friends”. Old Friends. 2021年12月8日閲覧。