アルトゥロ・マルケス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

アルトゥロ・マルケス・ナバロ(Arturo Márquez Navarro、1950年 - )はアルトゥロ・マルケスの名で知られるメキシコ人の現代音楽作曲家[1]

オーケストラによく演奏されるメキシコ現代音楽の人気楽曲の1つ「ダンソン・ヌメロ・ドス[2][3]の作曲者として知られる。

来歴[編集]

1950年、メキシコのソノラ州アラモスで生まれる[1]

1962年、家族と共にカリフォルニア州ラ・プエンテ英語版に移住。

1966年頃から音楽の訓練を地元ラ・プエンテで始め、その後、メキシコ国立音楽院英語版パリカリフォルニア芸術大学などで研鑽を重ねつつ作曲活動を展開[1]

1994年、Danzón No. 2 を発表。

2009年、メキシコ芸術科学賞スペイン語: Premio Nacional de Ciencias y Artes (México)の芸術部門(Bellas Artes)で賞を受賞[3]

作曲楽曲[編集]

  • Cantata: Los Suenos [4]
  • Conga del Fuego Nuevo [4]
  • Danzón No. 1 [4]
  • Danzón No. 2 [2][3][4]
  • Danzón No. 3 [4]
  • Danzón No. 4 [4]
  • Danzón No. 5 [4]
  • Danzón No. 8 [4]
  • Dias de mar y rio [4]
  • En clave [4]
  • Espejos en la Arena [4]
  • Homenaje a Gismonti [4]
  • La pasion segun San Juan de Letran [4]
  • Octeto malandro [4]
  • Paisajes Bajo el Signo de Cosmos [4]
  • Zarabandeo [4]

受賞歴[編集]

  • 2006年、Medalla de Oro de Bellas Artes(Gold Medal of Fine Arts)[1]
  • 2009年、メキシコ芸術科学賞・芸術部門(Bellas Artes)[3]

伝記本等[編集]

  • Mar que es arena, danzones y espejos: un acercamiento a la obra del compositor Arturo Márquez (José Carlos Esquer 著/2009) ISBN 978-6-07759-808-4

関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b 「Danzón No. 2」と同様によくオーケストラに演奏されるメキシコ現代音楽の1つ。
  2. ^ メキシコ革命が終わった1920年代以降、メキシコでは、それまでは単にヨーロッパの音楽であったクラシック音楽ジャンルにおいて、ラテンアメリカまたはメキシコのアイデンティティを持った交響曲を生み出そう、という作曲家達が多く登場し、一つの文化的ムーヴメントとなった。

出典[編集]

  1. ^ a b c d peermusic classical : Composer Arturo Márquez”. peermusicclassical.com (2006年11月24日). 2015年1月24日閲覧。
  2. ^ a b c Latin Symphony: How Classical Music Saved Dinorah Marquez's Life”. NPR.org(Alt.Latino) (2015年1月22日). 2015年1月24日閲覧。
  3. ^ a b c d El Universal - - Entregan premios nacionales de Ciencias y Artes 2009”. El Universal (2009年12月15日). 2015年1月24日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p Catalog Search - Composer: Márquez, Arturo”. peermusicclassical.com (2015年1月24日). 2015年1月24日閲覧。

外部リンク[編集]