コンテンツにスキップ

アルティプラーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルティプラーノ(赤色)
アルティプラーノを特徴づける内陸流域
アルティプラーノの大地をゆくラマ

アルティプラーノスペイン語: altiplanoまたはaltiplanicie アルティプラニシエ:「高く、平らな土地」の意)は、一般的に新生代に形成された2つかそれ以上の山脈(同時期に隆起したとは限らない)の間に広がる、標高の高い平坦な高原地帯。具体的地名としては、南アメリカ大陸西部のアンデス山脈のうち、ペルー南部からボリビアチリ北部などにかけてを指す。

アンデス山脈は、オクシデンタル山脈スペイン語版英語版(西山系)とオリエンタル山脈スペイン語版英語版(東山系)という2列に山脈が平行して走っている。しかし、およそ南緯14度付近から、このアンデス山脈の間が広がり始め、標高およそ4000m前後で広大な高原地帯が広がり始める。この高原地帯をアルティプラーノと呼ぶ。その北部にチチカカ湖、中部にポオポ湖が存在する。

標高が4,000m前後あるため、冷涼で乾燥した気象条件を備える。その厳しい気候のため大木はほとんど生えず、赤茶けた大地が延々と広がっている。現在では、雑穀類、塊茎類(ジャガイモ)、類などの農耕のほか、リャマなどの放牧が行なわれている。

アルティプラーノにある、観光地ともなっている地形や都市を以下に列挙する。

脚注・出典

[編集]
  1. ^ 絵画のようなコロラダ潟ナショナルジオグラフィック日本語サイト(2016年11月28日)2018年7月2日閲覧

関連項目

[編集]

座標: 南緯16度00分13秒 西経69度39分12秒 / 南緯16.00358度 西経69.65332度 / -16.00358; -69.65332