コンテンツにスキップ

アフマド・ハサン・アル=バクル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アフマド・ハサン・アル=バクル
أحمد حسن البكر


イラクの旗 イラク共和国
第三共和政初代 大統領
任期 1968年7月17日1979年7月16日

イラクの旗 イラク共和国
第三共和政第2代 首相
任期 1968年7月31日1979年7月16日

イラクの旗 イラク共和国
第二共和政初代 首相
任期 1963年2月8日1963年11月18日

出生 (1914-07-01) 1914年7月1日
オスマン帝国の旗 オスマン帝国ティクリート
死去 (1982-10-04) 1982年10月4日(68歳没)
イラクの旗 イラクバグダード
政党 バアス党

アフマド・ハサン・アル=バクルアラビア語: أحمد حسن البكر‎、英語:Ahmed Hassan al-Bakr 、1914年7月1日 - 1982年10月4日)は、イラク政治家軍人。イラク共和国大統領(1968年7月17日 - 1979年7月16日)。最終階級は陸軍元帥

来歴・人物

[編集]

ティクリートのアル=ブー・ナースィル族(البو ناصر, 転写:Al-Bū Nāṣir, 発音:アル=ブー・ナースィル, 主な英字表記:Al-Bu Nasir)[1]の家に生まれる。1932年に師範学校を卒業して教師となるものの、その後イラク軍に入隊し1938年 - 1941年に士官学校で学ぶ。1941年に起こったラシード・アーリー・アル=ガイラーニー英語版率いるGolden Squareによるクーデター英語版とそれに続くアングロ・イラク戦争にも参加し、投獄された経験がある。

後に軍大学を卒業し、イラク軍で各職を歴任。自由将校団員英語版となり、1958年イラク革命に参加し、バアス党党員となる。アブドルカリーム・カーシム政権下ではバグダッド条約機構からの脱退に協力した。1963年のラマダーン革命で第1次バアス党政権を樹立して首相となるも9か月後の1963年11月イラククーデターでバアス党は政権から放逐されてバクルも投獄される[2]。このころにはバクルはバアス党地域指導部書記長となって近縁のティクリート出身者を重用する縁故主義を進め、のちの彼の後継者となるサッダーム・フセインとも従兄弟であった[3]

1968年の7月17日革命バアス党政権が発足すると、バクルは大統領兼首相及び革命指導評議会議長に就任した。1973年から国防相も兼務した。

1968年8月に閣僚ポストを提案して懐柔を試みるも拒否されたため、イラク共産党を弾圧する[4]。しかし、1972年4月9日、石油産業の国有化のためにソビエト連邦と友好協力条約を結び、与党にすることができたイラク共産党から2名を閣僚にした[5]。1970年から1980年まで2度の石油危機もあり年率11.9の経済成長でイラクの一人当たりGDPと石油生産はピークに達し、世界第2位の石油輸出国になり、教育も向上する[6][7]

しかし、バクルの大統領としての権威は1977年に、革命指導評議会副議長に就任したサッダームが革命指導評議会メンバーと閣僚を自分の側近に入れ替えて以来、低下していた。国民も大統領宮殿を「かの名将の墓場」と呼び、サッダームもバクルを「あの軍人さまは、手の空いた時間を国政とは無関係なことに費やしている。彼は思い出に浸かって生きているだけだ」と蔑んでいた。

1979年に病気を理由に大統領職をサッダームに譲って政界から引退したが、実態は副大統領サッダームを中心とした、1978年10月に対立するシリアハーフィズ・アル=アサドと結んだ統合憲章に反発した幹部の宮廷クーデターによる追放と考えられる[8][9][10]

1982年10月4日、68歳で死去。

出典

[編集]
  1. ^ ال(Al-)は定冠詞、بو(bū)は口語における「~の父」、ناصر(Nāṣir)は男性名「ナースィル」。これらを合わせて部族名としたのがアル=ブー・ナースィルで、直訳は「ブー・ナースィル一族、ナースィルの父一族」。父祖が「ナースィルの父」というクンヤで呼ばれていたことに由来する部族名。口語発音では短母音化によりアル=ブ・ナースィルなど。またナースィルのイラク方言発音がナースルとなることからアル=ブー・ナースル、アル=ブ・ナースルに聞こえるなどするためAl-Bu Nasrという表記も見られる。
  2. ^ Coughlin, Con (2005). Saddam: His Rise and Fall. Harper Perennial. p. 48. ISBN 0-06-050543-5.
  3. ^ Coughlin, Con (2005). Saddam: His Rise and Fall. Harper Perennial. p. 46-47. ISBN 0-06-050543-5.
  4. ^ Tripp, Charles (2010). A History of Iraq. Cambridge University Press. pp. 189. ISBN 052152900X 
  5. ^ Tripp 2010 , p.200–201.
  6. ^ Alnasrawi, Abbas (1994). The Economy of Iraq: Oil, Wars, Destruction of development and Prospects, 1950–2010. ABC-CLIO. p. 80. ISBN 0-313-29186-1 
  7. ^ Alnasrawi 1994 , p. 80
  8. ^ Ma'oz, Moshe (1995). Syria and Israel : From War to Peacemaking. Oxford University Press. p. 153. ISBN 978-0-191-59086-3.
  9. ^ Dawisha, Adeed (2009). Iraq: A Political History from Independence to Occupation. Princeton University Press. p. 214. ISBN 978-0-691-13957-9.
  10. ^ McDonald, Michelle (2009). The Kiss of Saddam. University of Queensland Press. p. 128. ISBN 978-0-702-24359-2.
公職
先代
(新設)
イラクの旗 イラク共和国
革命指導評議会議長

初代:1968 - 1979
次代
サッダーム・フセイン
先代
アブドゥッラフマーン・アーリフ
(第二共和政)
イラクの旗 イラク共和国大統領
第三共和政初代:1968 - 1979
次代
サッダーム・フセイン
先代
アブドルカリーム・カーシム
アブドゥッラッザーク・アン=ナーイフ英語版
イラクの旗 イラク共和国首相
第二共和政初代:1963
第三共和政第2代:1968 - 1979
次代
ターヒル・ヤフヤー英語版
サッダーム・フセイン
先代
-
イラクの旗 イラク共和国副大統領
1963 - 1964
次代
-