アドゥール川
![]() |
アドゥール川 | |
---|---|
![]() アドゥール川 | |
延長 | 335 km |
平均流量 | 350 m³/s |
流域面積 | 16,880 km² |
水源 | ピレネー山脈 |
水源の標高 | 2,877 m |
河口・合流先 | ビスケー湾 |
流域 | フランス |

アドゥール川(アドゥールがわ、フランス語:Adour、ガスコーニュ語:Ador、バスク語:Aturri)は、フランス南西部を流れる川である。ピレネー山脈に発し、ガスコーニュ地方を横切ってビスケー湾に注いでいる。
名前の由来[編集]
バスク語の「(水)源」、ラングドック方言の「泉」を意味する語に由来している。ガスコーニュ語で「アドゥール」は「(水)源」、「水の流れ」を意味する。
流域の都市[編集]
支流[編集]
生物[編集]
ヨーロッパの河川では数少ない、サケ(タイセイヨウサケ)の産卵が行なわれる川の1つである。
関連項目[編集]
- ロールス・ロイス・チュルボメカ アドーア - アドゥール川が名前の由来となっている。