アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パニック!アット・ザ・ディスコ > 作品リスト > アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ
アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング
パニック!アット・ザ・ディスコシングル
初出アルバム『フィーバーは止まらない
リリース
ジャンル
時間
レーベル
作詞 ライアン・ロス
作曲
プロデュース マット・スクワイア
ゴールドディスク
後述を参照
チャート最高順位
後述を参照
パニック!アット・ザ・ディスコ シングル 年表
  • アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング
  • (2006年)
フィーバーは止まらない 収録曲
君がやってくれた方がいいのに
(9)
アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング
(10)
いつもエステバンを神に感謝
(11)
ミュージックビデオ
「I Write Sins Not Tragedies」 - YouTube
テンプレートを表示

アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ[注 1]」(I Write Sins Not Tragedies)は、アメリカ合衆国のポップ・ロック・バンドであるパニック!アット・ザ・ディスコの楽曲。2005年に発売されたデビュー・アルバム『フィーバーは止まらない』に収録された後、2006年1月16日にシングル・カットされた。プロデュースはマット・スクワイア。『ビルボード』誌のHot 100では最高位7位、全英シングルチャートでは最高位25位を記録。

歌詞・曲の構成[編集]

曲のタイトルは、ダグラス・クープランドの小説『シャンプー・プラネット』に登場するセリフに由来[9]。バンドのマネージャーであるスコット・アーデルベルクによれば、仮タイトルは「Flam Chorus[10]。歌詞は結婚式の悲喜劇を描いたもので[11]、作詞を手がけたライアン・ロスが経験した彼女との破局から影響を受けている[9]

曲は外部ミュージシャンのヘザー・ステッビンス[12]によるピッツィカートを使用したチェロのイントロから始まる[13]。キーはAマイナーで、テンポは170BPM[14]。ジャンルの分類についてはダンス・パンク[2]エモ[3][4][5]ポップ・パンク[6][5]など、文献によって異なっている。

リリース・評価[編集]

2005年9月27日、フュエルド・バイ・ラーメンおよびディケイダンス・レコードからデビュー・アルバム『フィーバーは止まらない』が発売され[15]、「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ」は「君がやってくれた方がいいのに」と「いつもエステバンを神に感謝」の間の10曲目に収録された[8]。2006年1月16日に2作目のシングルとしてリカットされた[1][16]。『ビルボード』誌のBubbling Under Hot 100において2006年2月11日の週のチャートで初めてチャートインし、3月11日の週のチャートで第4位を記録[17]。その後8月26日の週のBillboard Hot 100で最高位7位を記録[18]。なお、パニック!アット・ザ・ディスコのBillboard Hot 100でのトップ10入りは、2019年に「ハイ・ホープス」(2018年発売)が最高位7位を記録するまで本作のみとなっていた[19]

アメリカのラジオ局でのオンエアでは、一部歌詞の差し替えや「シーッ」という音を加えたエディットバージョンが使用された[9]

musicOMH』のフィオナ・マッキンレイは、アルバム『フィーバーは止まらない』のハイライトの1つとして本作を挙げ、「絶対的に素晴らしい」と評した[20]。『CDJournal』は重厚なストリングス・サウンドが、幻想的かつカラフルな音空間を作り上げていると評した[11]。2022年に『バラエティ』誌は史上最高のエモ・ソングの1つとして本作を挙げた[21]

ミュージック・ビデオ[編集]

「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ」のミュージック・ビデオは、シェーン・ドレイクが監督を務めた作品[22]。ミュージック・ビデオは、新郎と新婦が結婚式(参列したゲストは全員ピエロのメイクをしている)を挙げるところから始まる[22][9]。式の途中でリングマスターのユーリー率いるバンドやサーカス団のメンバー(ルーセント・ドシエ・エクスペリエンス)が乱入し、動揺した新婦は新郎との口論の末、教会を出て行く(この時参列したゲストの1人が新婦を追いかける)。ユーリーに連れられるかたちで教会の外に出た新郎は、追いかけてきたゲストとキスをしている新婦を見つける[22][9]。ユーリーと新郎がカメラに向かって頭を下げると、リングマスターの衣装を身に纏った新郎が頭を上げる[22]。ここでリングマスターのユーリーが新郎の別人格であったことが発覚する[22]

新郎役としてダニエル・アイザック・マガフィーが出演[22]。マガフィーは元々プロモーション・ビデオを手がける映像監督だが、激ロックのインタビューでこのことについて聞かれたユーリーはいや、彼がどんな仕事をやってるのか知らなかったよ。このPVの出演者オーディションで選んで出演してもらっただけだからと答えている[23]

「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ」のミュージック・ビデオは、2006年のMTV Video Music Awardsで最優秀ビデオ賞を受賞[24]。2011年、『ビルボード』誌が行なった2000年代に発表されたミュージック・ビデオを対象とした世論調査で第3位にランクイン[25]

シングル収録曲[編集]

7inchシングル(イギリス盤 / 2006年2月)
#タイトル作詞作曲
A.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング」(I Write Sins Not Tragedies)ライアン・ロス
CDシングル(イギリス盤 / 2006年2月)
全作詞: ライアン・ロス、全作曲: ライアン・ロス、ブレンドン・ユーリー、スペンサー・スミス。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング」(I Write Sins Not Tragedies)ライアン・ロスライアン・ロス、ブレンドン・ユーリー、スペンサー・スミス
2.「朝食には釘を、おやつには鋲を(デモ・ヴァージョン)」(Nails for Breakfast, Tacks for Snacks (Demo Version))ライアン・ロスライアン・ロス、ブレンドン・ユーリー、スペンサー・スミス
合計時間:
CDシングル(オーストラリア盤 / 2006年5月)
全作詞: ライアン・ロス、全作曲: ライアン・ロス、ブレンドン・ユーリー、スペンサー・スミス。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング」(I Write Sins Not Tragedies)ライアン・ロスライアン・ロス、ブレンドン・ユーリー、スペンサー・スミス
2.「朝食には釘を、おやつには鋲を(デモ・ヴァージョン)」(Nails for Breakfast, Tacks for Snacks (Demo Version))ライアン・ロスライアン・ロス、ブレンドン・ユーリー、スペンサー・スミス
3.殉死と自殺の差は記事になるかならないか(トミー・サンシャイン・ブルックリン・ファイアー・リミックス)」(The Only Difference Between Martyrdom and Suicide Is Press Coverage (Tommie Sunshine Brooklyn Fire Remix))ライアン・ロスライアン・ロス、ブレンドン・ユーリー、スペンサー・スミス
合計時間:
CDシングル(イギリス盤 / 2006年2月)
#タイトル作詞・作曲時間
1.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング」(I Write Sins Not Tragedies)
  • ライアン・ロス
  • ブレンドン・ユーリー
  • スペンサー・スミス
2.カーマ・ポリス(ライヴ/デンヴァー・ヴァージョン)[注 2](Karma Police (Live in Denver))
合計時間:
7inchゲートフォールド式スリーブ(イギリス盤 / 2006年10月)
#タイトル作詞作曲・編曲
A.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング」(I Write Sins Not Tragedies)  
B.君がやってくれた方がいいのに(ライヴ/グラスゴー・ヴァージョン)」(But It's Better If You Do (Live from Glasgow))  
7inchピクチャー・ディスク(イギリス盤 / 2006年10月)
#タイトル作詞作曲・編曲
A.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング(アルバム・ヴァージョン)」(I Write Sins Not Tragedies (Album Version))  
B.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング(ライヴ/デンヴァー・ヴァージョン)」(I Write Sins Not Tragedies (Live in Denver))  
エンハンストCD(2006年10月)
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング」(I Write Sins Not Tragedies)  
2.「朝食には釘を、おやつには鋲を(デモ・ヴァージョン)」(Nails for Breakfast, Tacks for Snacks (Demo Version))  
3.「殉死と自殺の差は記事になるかならないか(トミー・サンシャイン・ブルックリン・ファイアー・リミックス)」(The Only Difference Between Martyrdom and Suicide Is Press Coverage (Tommie Sunshine Brooklyn Fire Remix))  
4.「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング(ミュージック・ビデオ)」(I Write Sins Not Tragedies (Video))   

クレジット[編集]

※特記を除き、出典は『フィーバーは止まらない』のブックレット[12]

パニック!アット・ザ・ディスコ
外部ミュージシャン
スタッフ

チャート成績[編集]

週間チャート[編集]

チャート (2006年) 最高位
オーストラリア (ARIA)[28] 12
ベルギー (Ultratip Flanders)[29] 12
Canada All-format Airplay (Billboard)[30] 20
Canada CHR/Top 40 (Billboard)[31] 8
Canada Hot AC (Billboard)[32] 36
ドイツ (GfK Entertainment charts)[33] 66
アイルランド (IRMA)[34] 50
Mexico Ingles Airplay (Billboard)[35] 38
オランダ (Dutch Top 40)[36] 29
オランダ (Single Top 100)[37] 45
ニュージーランド (RMNZ)[38] 5
スコットランド (Official Charts Company)[39] 23
UK シングルス (Official Charts Company)[40] 25
US Billboard Hot 100[18] 7
US Adult Pop Airplay (Billboard)[41] 16
US Alternative Songs (Billboard)[42] 12
US Mainstream Top 40 (Billboard)[43] 2

年間チャート[編集]

チャート (2006年) 順位
オーストラリア (ARIA)[44] 50
US Billboard Hot 100[45] 20

認定[編集]

国/地域 認定 認定/売上数
カナダ (Music Canada)[46] 4× Platinum 320,000double-dagger
デンマーク (IFPI Danmark)[47] Gold 4,000^
イギリス (BPI)[48] Platinum 600,000double-dagger
アメリカ合衆国 (RIAA)[1] 8× Platinum 8,000,000double-dagger
着信音
アメリカ合衆国 (RIAA)[1] Gold 500,000*

* 認定のみに基づく売上数
^ 認定のみに基づく出荷枚数
double-dagger 認定のみに基づく売上数と再生回数

発売日一覧[編集]

国/地域 発売日 規格 レーベル
アメリカ合衆国 2006年1月16日 デジタル・ダウンロード フュエルド・バイ・ラーメン [1]
イギリス 2006年2月27日 CD [49]
オーストラリア 2006年5月22日 CD [50]
イギリス 2006年10月30日 [51]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 発売当初は、副題付きの「アイ・ライト・シンズ・ノット・トラジェディーズ〜いつわりのウェディング」という邦題だった[8]
  2. ^ レディオヘッドのカバー曲で、「カーマ・ポリス」をカバーした理由を聞かれたユーリーはRADIOHEADはメンバー皆で大好きなんだ。あの曲をカバーしたら楽しいだろうと思ったんだと答えている[26]
  3. ^ アルバムのブックレットに掲載されているクレジットでは、ベースの演奏者としてブレント・ウィルソンの名が表記されているが、スミスはウィルソンがレコーディングに不参加であったことと、ユーリーが代わりに演奏したことを明かしている[27]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e "American single certifications – Panic! At the Disco – I Write Sins Not Tragedies". Recording Industry Association of America. 2023年9月8日閲覧
  2. ^ a b Rolli, Bryan (27 March 2018). "Panic! At the Disco's 'Pretty, Odd.': Looking Back at the Band's Risky Sophomore Album Ten Years Later". Billboard. 2023年5月4日閲覧
  3. ^ a b Lowry, Candace (22 October 2014). "23 Songs Every Former Emo Kid Will Never Forget". www.buzzfeed.com. BuzzFeed. 2023年5月4日閲覧
  4. ^ a b Stiegman, Kelsey (2 February 2017). "You've Been Singing "I Write Sins Not Tragedies" Wrong Basically Your Entire Life". seventeen. Hearst Digital Media. 2023年5月4日閲覧
  5. ^ a b c d Pointer, Flisadam (9 March 2023). "Panic! At The Disco's 'I Write Sins Not Tragedies' Video Gets Some 'React Like You Know' Love From Gen Z Rappers". uproxx.com. UPROXX. 2023年5月6日閲覧
  6. ^ a b Phillips, Maya (27 September 2020). "Panic! at the Disco's Flourishes Weren't Just Dramatic. They Were Theater". The New York Times. The New York Times Company. 2023年5月4日閲覧
  7. ^ "ACE Repertory: I WRITE SINS NOT TRAGEDIES". ASCAP. 2024年2月24日閲覧
  8. ^ a b "Panic! At The Disco / パニック!アット・ザ・ディスコ「A FEVER YOU CAN'T SWEAT OUT / フィーバーは止まらない(通常盤)」". Warner Music Japan. 2023年5月5日閲覧
  9. ^ a b c d e Patton, Alli (5 November 2022). "The Meaning Behind "I Write Sins Not Tragedies" by Panic! at the Disco". American Songwriter. Savage Ventures. 2023年5月5日閲覧
  10. ^ Shoemaker, Whitney (5 August 2019). "Panic! At The Disco track "I Write Sins" originally had a different title". Alternative Press. 2024年2月26日閲覧
  11. ^ a b "パニック!アット・ザ・ディスコ / フィーバーは止まらない [限定]". CDJournal. シーディージャーナル. 2023年5月5日閲覧
  12. ^ a b A Fever You Can't Sweat Out (CD booklet). Panic! At The Disco. Fueled By Ramen / Decaydance. 2005.
  13. ^ Childers, Chad (28 April 2023). "Incubus Name Second 2023 Bass Fill-In While Ben Kenney Recovers". Loudwire. Townsquare Media. 2023年5月5日閲覧
  14. ^ "Key & BPM for I Write Sins Not Tragedies by Panic! At The Disco". tunebat.com. Tunebat. 2023年5月5日閲覧
  15. ^ Bazley, John (27 September 2015). "Brendon Urie reflects on tenth anniversary of Panic! At The Disco's 'A Fever You Can't Sweat Out'". www.altpress.com. Alternative Press Magazine. 2023年5月5日閲覧
  16. ^ Welch, Ben (2016). Fall Out Boy – Our Lawyer Made Us Change The Name Of This Book So We Wouldn't Get Sued: The Biography. Music Press Books. p. 109. ISBN 978-1-786-06321-2. "...and at the end of February Panic! at the Disco's profile exploded with the success of their second single, ‘I Write Sins Not Tragedies’, ..." 
  17. ^ "Panic! At The Disco Chart History (Bubbling Under Hot 100)". Billboard. 2023年5月5日閲覧
  18. ^ a b "Billboard Hot 100". Billboard. 2023年5月5日閲覧
  19. ^ Trust, Gary (26 January 2019). "Travis Scott Scores First Hot 100 Leader: 'What's More 'Sicko Mode' Than Going No. 1?!'". Billboard. 2023年5月5日閲覧
  20. ^ Mckinlay, Fiona (13 February 2006). "Panic! At The Disco – A Fever You Can't Sweat Out | Album Reviews". musicOMH. OMH. 2023年5月5日閲覧
  21. ^ "Best Emo Songs of All Time, From My Chemical Romance to Paramore". Variety. Penske Media Corporation. 2023年5月5日閲覧
  22. ^ a b c d e f Rampton, Mike (18 January 2020). "A deep dive into Panic! At The Disco's video for I Write…". Kerrang!. Wasted Talent Ltd. 2023年5月6日閲覧
  23. ^ (インタビュアー:ムラオカ)「PANIC! AT THE DISCO – 向かうところ敵なし! 絶好調の彼らに今の心境を聞いてみた!!」『激ロック』、激ロックエンタテインメント、1頁、2006年8月6日https://gekirock.com/interview/2006/08/panic_at_the_disco.php2023年5月6日閲覧 
  24. ^ Payne, Chris (26 August 2016). "Flashback Friday: Panic! at the Disco Wins 2006 MTV VMA, Gets Speech Interrupted". Billboard. 2023年5月6日閲覧
  25. ^ Mapes, Jillian (1 August 2011). "The 10 Best '00s Music Videos: Poll Results". Billboard. 2023年5月5日閲覧
  26. ^ (インタビュアー:ムラオカ)「PANIC! AT THE DISCO – 向かうところ敵なし! 絶好調の彼らに今の心境を聞いてみた!!」『激ロック』、激ロックエンタテインメント、2頁、2006年8月6日https://gekirock.com/interview/2006/08/panic_at_the_disco_2.php2024年4月21日閲覧 
  27. ^ Montgomery, James (12 June 2006). "Panic! At The Disco Split Gets Nasty: Band Alleges Wilson Did Not Play On LP". MTV News. Viacom International. 2023年5月5日閲覧
  28. ^ "Australian-charts.com – Panic! At The Disco – I Write Sins Not Tragedies". ARIA Top 50 Singles. 2023年5月6日閲覧。
  29. ^ "Ultratop.be – Panic! At The Disco – I Write Sins Not Tragedies" (in Dutch). Ultratip. 2023年5月6日閲覧。
  30. ^ "Panic! At The Disco Chart History (Canada All-format Airplay)". Billboard. 2023年5月6日閲覧
  31. ^ "Panic! At The Disco Chart History (Canada CHR/Top 40)". Billboard. 2023年5月6日閲覧
  32. ^ "Panic! At The Disco Chart History (Canada Hot AC)". Billboard. 2023年5月6日閲覧
  33. ^ "Offiziellecharts.de – Panic! At The Disco – I Write Sins Not Tragedies". GfK Entertainment Charts. 2023年5月6日閲覧。
  34. ^ "Irish-charts.com – Discography Panic! at the Disco". Irish Singles Chart. 2023年5月6日閲覧。
  35. ^ "Panic! At The Disco Chart History (Mexico Ingles Airplay)". Billboard. 2023年5月6日閲覧
  36. ^ "Nederlandse Top 40 – week 27, 2006" (in Dutch). Dutch Top 40 2023年5月6日閲覧。
  37. ^ "Dutchcharts.nl – Panic! At The Disco – I Write Sins Not Tragedies" (in Dutch). Single Top 100. 2023年5月6日閲覧。
  38. ^ "Official Top 40 Singles". Recorded Music NZ. 2024年3月25日閲覧
  39. ^ "Official Scottish Singles Sales Chart Top 100". Scottish Singles Top 40. 2023年5月6日閲覧。
  40. ^ "Official Singles Chart Top 100". UK Singles Chart. 2023年5月6日閲覧。
  41. ^ "Panic! At The Disco Chart History (Adult Pop Airplay)". Billboard. 2023年5月6日閲覧
  42. ^ "Panic! At The Disco Chart History (Alternative Airplay)". Billboard. 2023年5月6日閲覧
  43. ^ "Panic! At The Disco Chart History (Pop Airplay)". Billboard. 2023年5月6日閲覧
  44. ^ "ARIA Top 100 Singles for 2006". Australian Recording Industry Association. 2023年5月6日閲覧
  45. ^ "Hot 100 Songs: Year-End 2006". Billboard. 2014年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月6日閲覧
  46. ^ "Canadian single certifications – Panic! At the Disco – I Write Sins Not Tragedies". Music Canada. 2023年9月8日閲覧
  47. ^ "Guld Og Platin November/December/Januar" (デンマーク語). IFPI Denmark. 2011年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月6日閲覧
  48. ^ "British single certifications – Panic! At the Disco – I Write Sins Not Tragedies". British Phonographic Industry. 2023年9月8日閲覧
  49. ^ "I Write Sins Not Tragedies : Panic! At The Disco". HMV&BOOKS online. ローソンエンタテインメント. 2023年5月6日閲覧
  50. ^ "New Releases Singles – Week Commencing 22nd May 2006" (PDF). Australian Recording Industry Association. 2006年5月20日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2023年5月6日閲覧
  51. ^ “The Schedule: Singles”. Music Week: 17. (October 28, 2006). ISSN 0265-1548. 

外部リンク[編集]