コンテンツにスキップ

よーじや

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社よーじや
YOJIYA INC.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
604-0924
京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町538
設立 1904年
業種 小売業
法人番号 1130001023052 ウィキデータを編集
事業内容 化粧品・雑貨販売
代表者 代表取締役社長 國枝昂
資本金 1600万円[1]
純利益 1億0360万2000円
(2023年7月期)[2]
総資産 12億7771万6000円
(2023年7月期)[2]
従業員数 113名(パート除く)[1]
外部リンク www.yojiya.co.jp
テンプレートを表示

よーじやは、京都市に本社を置くあぶらとり紙を中心とした和製化粧雑貨品の会社およびそのブランド名である。

日本有数のあぶらとり紙ブランドのひとつである。

概要

[編集]
よーじや

1904年(明治37年)に、京都市の六角御幸町に國枝商店として創業。その後、新京極の花遊小路に店を移し、この時によーじやと店名を改める。当時扱っていた主力商品のひとつである歯ブラシが「楊枝」と呼ばれており、「楊枝屋さん楊枝屋さん」という愛称で親しまれ、よーじやという店名のきっかけとなった[3]。現在、京都市を中心に販売店を展開し、刷毛手鏡化粧水など約320品目の化粧品・化粧雑貨・オリジナル美粧品を販売している。その代表的な商品はあぶらとり紙であり、ベストセラーとして長年多くの人たちに親しまれ続けている。

オリジナルの化粧品の製造は戦後長らく途絶えていたが、1993年にオリジナルの化粧雑貨を発売し、2000年から基礎化粧品も製造・販売するようになった。商品デザインには社長も直接参画し、朱色の3色を基調としている。特に朱色はよーじやを代表する色とされ、通常の赤と意識的に使い分けがなされている。

また、京都府内及び羽田空港第1ターミナルによーじやカフェを出店しており[4]、看板の手鏡に写る女性をモチーフにしたメニューなどを提供している[5]。2014年にはよーじやカフェ監修のもと、エースコックからインスタントの白味噌豆乳スープが発売された[6][7]

販売店一覧

[編集]
よーじや看板

脚注

[編集]
  1. ^ a b 会社概要”. よーじや. 2017年12月28日閲覧。
  2. ^ a b 株式会社よーじや 第53期決算公告
  3. ^ 名前の由来は「歯ブラシ専門店」。あぶらとり紙のよーじや110年以上の歴史”. ニコニコニュース(ドワンゴ). 2017年2月11日閲覧。
  4. ^ よーじやカフェ”. よーじや. 2017年12月28日閲覧。
  5. ^ あぶらとり紙のよーじやカフェは癒やし空間 / 手鏡に映る女性のスイーツ”. ガジェット通信 (2015年8月4日). 2017年12月28日閲覧。
  6. ^ エースコック よーじやカフェ監修 白味噌豆乳スープ 新発売”. エースコック株式会社 (2013年12月18日). 2017年12月28日閲覧。
  7. ^ よーじやカフェとコラボした「白味噌豆乳スープ」を発売 -エースコック”. マイナビニュース (2013年12月21日). 2017年12月28日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 『和ノススメ Part2 和で新しい価値を提案 よーじや/化粧品』 日経デザイン、2005/03号、P.38-41

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]