みずがめ座クシー星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みずがめ座ξ星[1]
Xi Aquarii
星座 みずがめ座
見かけの等級 (mv) 4.69[1]
分類 分光連星[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  21h 37m 45.11001s[1]
赤緯 (Dec, δ) −07° 51′ 15.1228″[1]
赤方偏移 -0.000060[1]
視線速度 (Rv) -18 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 114.709 ミリ秒/年[1]
赤緯: -24.617 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 19.6177 ± 0.5039ミリ秒[1]
(誤差2.6%)
距離 166 ± 4 光年[注 1]
(51 ± 1 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 1.2[注 2]
ξ星の位置
他のカタログでの名称
みずがめ座23番星[1]
BD -08 5701[1]
FK5 1569[1]
Gaia DR2 2667335258168556928[1]
HD 205767[1]
HIP 106786[1], HR 8264[1]
SAO 145537[1]
Template (ノート 解説) ■Project
みずがめ座ξ星A
Xi Aquarii A
仮符号・別名 Bunda[1][2]
星座 みずがめ座
見かけの等級 (mv) 4.79[3]
物理的性質
半径 3.0 R[3]
質量 2.4 M[3]
自転速度 162 km/s<[3]
スペクトル分類 A7V [4]
光度 28.1 L[3]
表面温度 7,720 K[3]
色指数 (B-V) +0.17[4]
色指数 (U-B) +0.13[4]
色指数 (R-I) +0.10[4]
他のカタログでの名称
みずがめ座23番星[1]
BD -08 5701[1]
FK5 1569[1], HD 205767[1]
HIP 106786[1], HR 8264[1]
SAO 145537[1]
Template (ノート 解説) ■Project
みずがめ座ξ星B
見かけの等級 (mv) 7.29[3]
物理的性質
半径 1.4 R[3]
質量 1.3 M[3]
スペクトル分類 F6V [3]
光度 2.9 L[3]
表面温度 6,500 K[3]
Template (ノート 解説) ■Project

みずがめ座ξ星(ξ Aquarii, ξ Aqr)は、みずがめ座恒星で5等星。

概要[編集]

みずがめ座ξ星は分光連星である[1]。2つの恒星の平均距離は13.0天文単位で、太陽系からは0.28秒程度しか離れて見えないため、月による掩蔽や分光観測によってのみ確認することができる[3][5]

名称[編集]

アラビアでは、この星とβ星、やぎ座46番星と合わせて「幸運の中で最も幸運なもの」という意味のsaʿd al-suʿūd[6](サダルスウド[7]、サダルスド[8])と呼ばれる第24月宿とされた[8]。現在、サダルスウドはβ星の固有名とされている[2]アメリカ博物学者リチャード・ヒンクリー・アレンは、ペルシアではβ星とξ星のペアでBundaという月宿を構成したとしている[9]。2018年6月1日に国際天文学連合の恒星の命名に関するワーキンググループ (Working Group on Star Names, WGSN) は、Bunda をみずがめ座ξ星Aの固有名として正式に承認した[2]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ksi Aqr”. SIMBAD. CDS. 2018年6月30日閲覧。
  2. ^ a b c IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合 (2018年6月11日). 2018年6月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m Jim Kaler. “Xi Aqr”. STARS. 2018年6月16日閲覧。
  4. ^ a b c d Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode1995yCat.5050....0H. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5a76628e9487&-out.add=.&-source=V/50/catalog&recno=8264. 
  5. ^ Mason, B.D.; Wycoff, G.L.; Hartkopf, W.I.; Douglass, G.G.; Worley, C.E. (2001-11). “The Washington Visual Double Star Catalog”. VizieR On-line Data Catalog: B/wds/wds. Bibcode2001AJ....122.3466M. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5b2450c6206c&-out.add=.&-source=B/wds/wds&recno=129631. 
  6. ^ Paul Kunitzsch; Tim Smart (2006). A Dictionary of Modern star Names: A Short Guide to 254 Star Names and Their Derivations. Sky Pub. Corp.. p. 16. ISBN 978-1-931559-44-7 
  7. ^ 原恵『星座の神話 - 星座史と星名の意味』(新装改訂版第4刷)恒星社厚生閣、2007年2月28日、188頁。ISBN 978-4-7699-0825-8 
  8. ^ a b 近藤二郎『星の名前のはじまり - アラビアで生まれた星の名称と歴史』誠文堂新光社、2012年8月30日、33-34頁。ISBN 978-4-416-21283-7 
  9. ^ Richard H. Allen (2013-2-28). Star Names: Their Lore and Meaning. Courier Corporation. p. 52. ISBN 978-0-486-13766-7. https://books.google.com/books?id=vWDsybJzz7IC 

外部リンク[編集]