ぶいすぽっ! Virtual eSports Project
略称 | ぶいすぽっ! |
---|---|
公用語 | 日本語 |
出身地 |
![]() |
ジャンル | |
活動期間 | 2018年 - |
メンバー |
|
ウェブサイト | 公式ウェブサイト |
ぶいすぽっ!【公式】 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人物 | ||||||||
国籍 |
![]() | |||||||
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2019/01/02 - | |||||||
登録者数 | 16.3万人 | |||||||
総再生回数 | 7,836,877回 | |||||||
事務所(MCN) | 株式会社バーチャルエンターテイメント | |||||||
関連人物 | Brave group | |||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年1月11日時点。 |
ぶいすぽっ! Virtual eSports Project(ぶいすぽバーチャルイースポーツプロジェクト)は、eスポーツのよさを広めていくことを目的としたバーチャルYouTuberグループ[1]。運営は株式会社Brave groupのグループ企業である株式会社バーチャルエンターテイメント[2]。
歴史[編集]
- 2021年
-
- 4月17日、DeToNatorとコラボレーションを行った[3]。
- 9月23日 - 9月26日、『VALORANT』のイベントを開催した[4]。
- 10月22日、二次創作・動画転載ガイドラインを設置[5]。
- 11月10日、ニコニコ動画に公式チャンネルを設置[6]
- 12月8日、パソコン製造販売会社サードウェーブは、ぶいすぽっ!コラボモデルPCのリニューアルとともに、「ぶいすぽっ!と仲良しメンツでガレリアウェルカムパーティ Presented by GALLERIA」というゲーム配信企画を行った[7]。
- 12月29日 株式会社ゲオホールディングスは、ぶいすぽっ!とタイアップしたゲーム実況配信イベント「ぶいすぽっ!令和3年最後の特別企画☆ゲームNo.1は誰だ!」を開催した[8]。
- 2022年
- 2023年
所属タレント[編集]
グループ名 | 名前 | 誕生日 | 活動開始日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Lupinus Virtual Games | 花芽なずな(かが なずな)[16] | 4月2日 | 2018年10月11日 | |
花芽すみれ(かが すみれ) | ||||
小雀とと(こがら とと) | 10月10日 | 2019年4月17日 | ||
一ノ瀬うるは(いちのせ うるは) | 12月23日 | 2019年4月19日 | ||
Iris Black Games | 胡桃のあ(くるみ のあ) | 2月13日 | 2020年3月14日 | |
橘ひなの(たちばな ひなの) | 11月11日 | 2020年8月14日 | ||
如月れん(きさらぎ れん) | 5月5日 | 2020年10月18日 | ||
Cattleya Regina Games | 兎咲ミミ(とさき みみ) | 3月3日 | 2020年7月4日 | |
空澄セナ(あすみ せな) | 1月18日 | 2020年7月19日 | ||
英リサ(はなぶさ りさ) | 6月3日 | 2020年8月15日 | ||
ソロメンバー | 神成きゅぴ(かみなり きゅぴ) | 5月18日 | 2021年1月9日 (※2020年7月10日 ) |
武装彼女から移籍[注釈 1] |
八雲べに(やくも べに) | 9月25日 | 2021年4月16日 | ||
藍沢エマ(あいざわ えま)[18] | 1月31日 | 2021年9月18日 | ||
紫宮るな(しのみや るな) | 2月22日 | 2021年9月26日 | ||
猫汰つな(ねこた つな) | 11月27日 | 2022年6月24日 | ||
白波らむね(しらなみ らむね) | 3月21日 | 2022年8月25日 | ||
小森めと(こもり めと) | 12月10日 | 2023年2月1日 (※2020年5月23日) |
774 inc.から移籍 [注釈 2] |
特記事項[編集]
- メンバー受賞歴
- 2021年9月19日 、マインクラフト公式イベント「秋のマイクラ プレミアム ステージ」2日目にて、花芽すみれ、橘ひなの、花芽なずな、神成きゅぴ、英リサ、兎咲ミミのチームAが優勝[20]。MVPは兎咲ミミが獲得した[21]。
- 一時的な活動停止
「Crazy Raccoon#略歴」も参照
- 2021年9月29日、プロゲーミングチーム・Crazy Raccoonの『VALORANT』におけるモラル違反と規約違反[22]に関連して、所属タレントの八雲べにと花芽すみれの活動停止並びに事務所による1年間の監視などの処置が発表された[23]。
- 誹謗中傷対策
- 2023年4月3日に、2021年12月から2023年3月までの期間に誹謗中傷144件を対応。悪質なものは法的措置を講じて和解に至ったケースも報告された。また一般の方々からの、ぶいすぽ公式ページに設置された「攻撃的行為に関する相談・通報窓口」への通報で迅速な対応が取れたことに対して感謝が述べられた[24][25]。
メンバーの試合成績・受賞歴[編集]
CRカップ Apex Legends[編集]
- 花芽すみれ :優勝3回(第1回、第2回、第9.5回)である。全10回までの全出場経験者でトップタイの優勝経験を持つ[26]。
- 胡桃のあ : 優勝回数1回(第7回)、全CRカップ Apex Legends大会にメンバーとして呼ばれ出場。
- 一ノ瀬うるは : 優勝回数1回(第9.5回)、全CRカップ Apex Legends大会にメンバーとして呼ばれ出場。
- 優勝経験以外の成績
- おじじ賞
- 花芽すみれ:第5回おじじ賞受賞、試合中も画面にトイレに行っていたことを示す表示が出ていたための受賞
- 一ノ瀬うるは:第8回おじじ賞受賞、寝返りをうって眼鏡を割ったこと、試合中のハプニングで動悸息切れが激しかったため。
出版物[編集]
- 電子書籍
- 0.2秒の物語[28]
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ “バーチャルe-Sportsプロジェクト「ぶいすぽっ!12時間耐久 目指せちゃんぽん10杯インテル PC FES 2020」記念モデル発売”. ASCII.jp. KADOKAWA (2020年10月26日). 2021年10月3日閲覧。
- ^ “メタバース領域で事業を展開するBrave groupが、事業拡大及びグローバル展開を見据え13.7億円の資金調達を実施。累計調達額は23億円に。”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年6月28日閲覧。
- ^ “DeToNator&ぶいすぽっ!が『Apex Legends』で新生活を応援する「U25応援企画」振り返り―運営が困惑するほどの快進撃を見よ!”. Game*Spark. イード (2021年4月27日). 2021年10月3日閲覧。
- ^ “ぶいすぽ「VALORANT紅白戦」全4日で開催 胡桃のあら10名がガチバトル”. KAI-YOU.net. KAI-YOU (2021年9月20日). 2021年10月3日閲覧。
- ^ @Vspo77. "ぶいすぽっ!【公式】" (ツイート). Twitterより2023年4月21日閲覧。
- ^ @Vspo77 (2021年11月10日). "【✨お知らせ✨】㊗ #ぶいすぽ ニコニコオフィシャルを開設しました!🎉初回放送はリモート料理対決🍳 トナカイトさんをぶいすぽメンバーが操作してクッキング✨MCは白雪レイドさんです😉ぜひチャンネル登録して最後まで観届けてください…!詳細はコチラ▶ch.nicovideo.jp/vspo" (ツイート). Twitterより2023年5月13日閲覧。
- ^ ASCII. “GALLERIA(ガレリア)、「ぶいすぽっ!」コラボPCをリニューアルして6機種発売”. ASCII.jp. 2022年4月26日閲覧。
- ^ “「ぶいすぽっ!×ゲオのタイアップキャンペーン」を実施”. 2022年4月26日閲覧。
- ^ “1月1日~ローソン限定『VTuberスタイル ぶいすぽっ!BOOK A版・B版』を発売|ローソン研究所”. www.lawson.co.jp. 2022年4月26日閲覧。
- ^ Inc, Aetas. “「ぶいすぽっ!春の二番勝負!Presented by GALLERIA」が5月3日に配信”. 4Gamer.net. 2022年4月26日閲覧。
- ^ “「ぶいすぽっ!」×「神田明神納涼祭り」イベントレポート! - News”. 株式会社Brave group. 2023年5月13日閲覧。
- ^ “ぶいすぽっ!新ロゴアニメーションPV” (日本語). ぶいすぽっ!【公式】. (2022年12月31日). 2022/12/31 2023年4月21日閲覧。
- ^ “次世代Virtual eSportsプロジェクト「ぶいすぽっ!」が「ぶいすぽ研究生制度」を開始!”. ファミ通.com. 2023年4月21日閲覧。
- ^ finalbeta (2023年1月25日). “ぶいすぽっ!の次世代メンバー育成プログラム「ぶいすぽ研究生制度」がスタート”. MoguLive. 2023年4月21日閲覧。
- ^ @Vspo77 (2023年5月8日). "【🎊ぶいすぽ3Dお披露目月間🎊】 ついに、ぶいすぽメンバーが3Dに!! 🔽第1弾は、5/12(金)20時~ 何をするかは当日までのお楽しみ!! 他にもお披露目以外の3D企画があるかも...🤔 今後の発表もお見逃しなく👍 #ぶいすぽ3Dお披露目 で是非ツイートしてくださ~い🙏 / Twitter" (ツイート). Twitterより2023年5月11日閲覧。
- ^ “ぶいすぽっ!を発端に「マウス加速」がトレンド入り―エイム安定に繋がる機能、改めて設定確認を!”. インサイド. イード (2021年9月6日). 2021年10月3日閲覧。
- ^ “ぶいすぽっ!神成きゅぴのハツラツなるアクティビティ【バーチャルタレント名鑑】”. インサイド. 2023年4月21日閲覧。
- ^ “【データで見る、ツイ伸び新人VTuber】2021年9月第3週は藍沢エマ、SquChan、兎咲ミミ”. PANORA. パノラプロ (2021年9月24日). 2021年10月3日閲覧。
- ^ “移籍加入のお知らせ”. ぶいすぽっ! (2023年1月26日). 2023年2月4日閲覧。
- ^ @minecraftjapan. "#秋のマイクラ プレミアム ステージ最終集計の結果、見事 2日目の優勝に輝いたのは" (ツイート). Twitterより2022年12月23日閲覧。
- ^ @minecraftjapan. "プレミアム ステージ2日目のMVPに選ばれたのは" (ツイート). Twitterより2022年12月23日閲覧。
- ^ VALORANT // JAPAN [@VALORANTjp] (2021年9月29日). "ゲームの公平性を損なうプレイについて" (ツイート). Twitterより2021年9月29日閲覧。
- ^ “「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分”. インサイド. イード (2021年9月29日). 2022年3月5日閲覧。
- ^ “「ぶいすぽっ!」誹謗中傷に対する対応状況を報告―その数144件、既に和解に至ったものも”. GameBusiness.jp. 2023年4月21日閲覧。
- ^ “「ぶいすぽっ!」誹謗中傷に対する対応状況を報告―その数144件、既に和解に至ったものも”. インサイド. 2023年4月21日閲覧。
- ^ “第10回「CRカップ Apex Legends」開催 ”配信バブル”を牽引してきた大会のシーンと功績を振り返る”. Real Sound|リアルサウンド テック. 2023年1月22日閲覧。
- ^ (日本語) 第10回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends 2023年1月22日閲覧。
- ^ “VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」が仕掛ける新展開とは?―運営に訊く「海外進出」「新メンバー」について、そして「12話アニメ」!?”. インサイド. 2022年12月23日閲覧。
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト
- ぶいすぽっ! Virtual eSports Project - YouTubeチャンネル
- ぶいすぽっ! Virtual eSports Project (@Vspo77) - Twitter
- LupinusVG - pixiv
- ぶいすぽっ!公式BOOTH - BOOTH
- Lupinus Virtual Game (@lupinusvg) - TikTok