なかよしケンちゃん
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
なかよしケンちゃん | |
---|---|
ジャンル | 児童向けドラマ |
脚本 | 多地映一 |
監督 | 柴田吉太郎 |
出演者 |
岡浩也 久米敬子 宮沢公二 高津住男 岸久美子ほか |
オープニング | 「なかよしハロー」(堀江美都子) |
製作 | |
制作 | TBS、国際放映 |
放送 | |
放送国・地域 |
![]() |
放送期間 | 1981年3月5日~1982年2月25日 |
放送時間 | 木曜19:30 - 20:00 |
放送枠 | ケンちゃんシリーズ |
放送分 | 30分 |
回数 | 51話 |
特記事項: 『ケンちゃんシリーズ』第13作。岡の最終作。 |
『なかよしケンちゃん』は、1981年3月5日から1982年2月25日までTBS系列の木曜19:30 - 20:00(JST)に放送された児童向けドラマである。全51回。
概要[編集]
『ケンちゃんシリーズ』第13作。
本作はスパゲティ屋が舞台。また4代目ケンジ役に宮沢公二が登場する。
本作でのケンイチは中学1年生との設定である。演じる岡浩也が放送途中で声変わりしてきたため、本作をもって1974年の『ケンにいちゃん』以来出演していた本シリーズから降板。次作にして最終作『チャコとケンちゃん(第2作)』では妹のチャコが主人公となる。
出演者[編集]
- ケンイチ:岡浩也
- チャコ:久米敬子
- ケンジ:宮沢公二
- お父さん:高津住男
- お母さん:岸久美子
- 坂上亜樹
- デンさん:大谷淳
- ゴン:都井健治
- スゲエさん:見城貴信
- 永田三奈
- ノンコ:かわいのどか
- サヤカ:岡幸恵
- ハルオ:東部貴臣
- ミホ:大年順子
- ミホのママ:木村有里
- アキラ:後藤大
- 修:倉増貴志
- カイセツ:大山優二
- かつら:伊藤つかさ
- ガンバリ先生:倉石功
- あかね先生:早瀬久美
- お巡りさん:坂本新兵
ほか
スタッフ[編集]
主題歌[編集]
「なかよしハロー」
- 作詞:水上貴子/作編曲:川口真/歌:堀江美都子
- 歌のタイトルに番組名が入っていないのは、シリーズ初。
- 『チャコちゃんシリーズ』から数えると、『チャコとケンちゃん(第1作)』の「小さな姉弟」以来13年振り。
- 歌手が主演者でないのは、『ケンにいちゃん』の天地総子以来。そして人気アニメ歌手・堀江美都子が歌うのは唯一。
サブタイトル[編集]
- 1981年3月5日 「さァ! スパゲッティをどうぞ!!」
- 1981年3月12日 「ボクうそつかないもン」
- 1981年3月19日 「引っ越し大作戦!!」
- 1981年3月26日 「なかよし新聞第1号!!」
- 1981年4月2日 「赤い靴はいていた」
- 1981年4月9日 「新学期の贈りもの」
- 1981年4月16日 「自分でおもちゃを作ってみたら?」
- 1981年4月23日 「友達のお母さんが病気の時には・・・」
- 1981年4月30日 「サッカーチームのコーチは誰に?」
- 1981年5月7日 「班長を決める方法」
- 1981年5月14日 「忙しかった母の日」
- 1981年5月21日 「空飛ぶ不思議なカバン」
- 1981年5月28日 「なぜいたずらするの?」
- 1981年6月4日 「チビッ子大冒険!!」
- 1981年6月11日 「あの子と交換日記を・・・」
- 1981年6月18日 「ワーおにいちゃんはスーパーマンだゾ!!」
- 1981年6月25日 「迷子になったらどうしよう?」 - ゲスト:下川辰平
- 1981年7月2日 「小さなガールフレンドのために・・・」
- 1981年7月9日 「ある日突然! 大変だ!!」
- 1981年7月16日 「仲間になった車いすの少女」
- 1981年7月23日 「帰って来た友達」
- 1981年7月30日 「プールと海と地引き網」
- 1981年8月6日 「SFだよ! エイリアン大戦争!!」
- 1981年8月13日 「愛馬と少年」
- 1981年8月20日 「山と川のガンバリ・ハイキング」
- 1981年8月27日 「不思議な小石の秘密?」
- 1981年9月3日 「2匹のワンちゃん物語」
- 1981年9月10日 「流れて来た謎の手紙?」
- 1981年9月17日 「しずかに! 静かに! 大作戦!!」
- 1981年9月24日 「思い出の夏の夢」
- 1981年10月1日 「おじさんはダーレ?」 - ゲスト:坂上二郎
- 1981年10月8日 「おねえさん大好き」
- 1981年10月15日 「安寿と厨子王ものがたり」
- 1981年10月22日 「チビッ子大変身!!」
- 1981年10月29日 「ナゾナゾおじさん」 - ゲスト:殿山泰司
- 1981年11月5日 「宇宙時代のかぐや姫?」
- 1981年11月12日 「ケンカから固い友情が・・・」
- 1981年11月19日 「演芸会の優勝は誰に?」
- 1981年11月26日 「モノマネで大騒ぎ」
- 1981年12月3日 「ヒゲと花嫁さん?」
- 1981年12月10日 「行っちゃったガールフレンド」
- 1981年12月17日 「ふたりともおにいちゃんサ!!」
- 1981年12月24日 「クリスマスのプレゼントは?」
- 1982年1月7日 「よい子・悪い子・やさしい子?」
- 1982年1月14日 「風の中の兄と妹」 - ゲスト:宮脇康之、佐久間まゆみ
- 1982年1月21日 「コワレたおもちゃ大集合!!」 - ゲスト:佐藤英夫
- 1982年1月28日 「あばれっ子戦争!!」
- 1982年2月4日 「ガンバリ先生の秘密?」
- 1982年2月11日 「ボクが大人になったら」
- 1982年2月18日 「1+1=5 えっ? ウソー!!」
- 1982年2月25日 「春に向かって出発だ!!」
- 1981年12月31日は『第23回日本レコード大賞』のため休止。
放送局[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- TBS:木曜 19:30 - 20:00
- 岩手放送:木曜 19:30 - 20:00[1]
- 山形放送:土曜 17:00 - 17:30[2]
- 東北放送:木曜 19:30 - 20:00[3]
- 福島テレビ:木曜 19:30 - 20:00[3]
- 新潟放送:木曜 19:30 - 20:00[3]
脚注[編集]
TBS系 ケンちゃんシリーズ | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
なかよしケンちゃん
|
チャコとケンちゃん
(第2作) |
|