どうせ、恋してしまうんだ。
どうせ、恋してしまうんだ。 | |
---|---|
ジャンル | 青春[1] 恋愛漫画[2] |
漫画 | |
作者 | 満井春香 |
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | なかよし |
レーベル | KCデラックス |
発表号 | 2020年12月号 - |
発表期間 | 2020年11月2日[3] - |
巻数 | 既刊10巻(2025年1月10日現在) |
アニメ | |
原作 | 満井春香 |
監督 | 山元隼一 |
シリーズ構成 | 村井雄 成尾渚 |
脚本 | 村井雄 成尾渚 |
キャラクターデザイン | しいばいお |
音楽 | 井内啓二 |
アニメーション制作 | 颱風グラフィックス |
製作 | アニメ「どうせ、恋してしまうんだ。」 製作委員会 |
放送局 | TBSテレビほか |
放送期間 | 2025年1月10日 - |
舞台 | |
上演劇場 | THEATER MILANO-Za COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール |
上演期間 | 東京公演:2025年2月6日 - 16日予定[4] 大阪公演:2025年2月19日 - 25日予定[4] |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画・アニメ |
ポータル | 漫画・アニメ |
『どうせ、恋してしまうんだ。』(どうせこいしてしまうんだ)は、満井春香による日本の漫画作品。『なかよし』(講談社)にて、2020年12月号より連載されている[3]。略称は「恋しま」[5]。西野水帆とその幼なじみの4人のイケメン男子が青春や恋をする様子を描いた作品[1][5]。2024年11月時点で累計発行部数が125万部を突破している[6]。
あらすじ
[編集]西野水帆は水泳部に所属する先輩の斉藤に憧れを抱いていた[1]。斉藤が水泳を辞めると知った水帆は告白するものの振られてしまい、落ち込む[1]。そんな時に幼なじみの羽沢輝月が水帆に彼氏候補宣言をし[1]、告白をしてくる[7]。
登場人物
[編集]声の項はテレビアニメの声優。
- 西野 水帆(にしの みずほ)
- 声 - 新福桜[2]
- 本作の主人公[5]。高校2年生[3]。海辺の街育ちで[5]、漫画家を目指している[2]。青春に対し憧れを抱くものの、恋愛経験はない[2]。
- 羽沢 輝月(はざわ きづき)
- 声 - 浦和希[2]、小市眞琴(幼少期)
- 水帆の幼なじみ[3]。
- 柏木 深(かしわぎ しん)
- 声 - 吉高志音[2]
- 水帆の幼なじみ[3]。青ヶ崎高校の生徒会長[2]。クールな性格[2]。
- 和泉 藍(いずみ あいる)
- 声 - 千葉翔也[2]
- 水帆の幼なじみ[3]。インフルエンサーで読者モデル[2]。
- 星川 周吾(ほしかわ しゅうご)
- 声 - 猪股慧士[2]
- 水帆の幼なじみ[3]。文学少年[2]。眼鏡をかけているイケメン[2]。
- 倉敷 千夏
- 声 - 田所あずさ[8]
- 水帆の親友[8]。クールな性格[8]。
- 斉藤 涼介(さいとう りょうすけ)
- 声 - 上村祐翔[8]
- 水泳部に所属する水帆の先輩[8]。
- 星川 透吾(ほしかわ とうご)
- 声 - 梅原裕一郎[9]
- 周吾の兄[9]。モテる[9]。水帆の初恋の相手[9]。
- 白石 真波
- 声 - 名塚佳織[9]
- 水帆たちの高校の音楽教師[9]。
制作背景
[編集]作者の満井春香は「今を全力で楽しむこと」と「少し先の未来に希望をもって進むこと」が本作の「魂の部分」であると話している[7]。
作風
[編集]テレビアニメで西野水帆を演じる新福桜は「感染症の影響で学校行事や部活動の大会が中止になるなど、当たり前と思っていた日常とは違う日々を送る高校生を題材にしている」点が、本作の魅力のひとつであると述べている[2]。羽沢輝月を演じる浦和希は「心の機微の描写がとても繊細」で「水帆をはじめとする登場人物達の等身大な恋模様」が描かれているといい、柏木深を演じる吉高志音は本作について「今生きてる時間も昔過ごした青春時代もまた大切にしたいなって思える作品」と話している[2]。和泉藍を演じる千葉翔也は「物語の瑞々しい雰囲気と相まって青春の美しさが第一印象」で「水の表現が非常に綺麗」だといい、本作を「直球にドキドキする怒涛の展開と、どこか大人な奥行きが共存する作品」だと述べている[2]。星川透吾を演じる梅原裕一郎は「過去と現在で物語が紐解かれていく仕組みが面白く、次の展開が楽しみになる作品」だといい、白石真波を演じる名塚佳織は本作は「繊細な時期を切なくも美しく描いて」いるという[9]。
『なかよし』の編集長の須田淑子によると、10年後から物語が開始するが高校時代と交互に展開されており、「幼なじみのキャラがそれぞれ個性豊かで、あらゆる角度からドキドキ」させつつ、「こんな青春送ってみたかった…!」という「ただただ羨ましいシチュエーションの数々」が描かれている作品である[10]。
書誌情報
[編集]- 満井春香『どうせ、恋してしまうんだ。』講談社〈KCデラックス〉、既刊10巻(2025年1月10日現在)
- 2021年3月12日初版発行(同日発売[1][11])、ISBN 978-4-06-522664-3
- 2021年7月13日初版発行(同日発売[12])、ISBN 978-4-06-524090-8
- 2021年11月12日初版発行(同日発売[13])、ISBN 978-4-06-525900-9
- 2022年4月13日初版発行(同日発売[14])、ISBN 978-4-06-527551-1
- 2022年8月12日初版発行(同日発売[15])、ISBN 978-4-06-528485-8
- 2023年3月13日初版発行(同日発売[16])、ISBN 978-4-06-530836-3
- 2023年10月13日初版発行(同日発売[17])、ISBN 978-4-06-533178-1
- 2024年3月13日初版発行(同日発売[18])、ISBN 978-4-06-534969-4
- 2024年8月9日初版発行(同日発売[19])、ISBN 978-4-06-536623-3
- 2025年1月10日初版発行(同日発売[20])、ISBN 978-4-06-538117-5
テレビアニメ
[編集]2024年11月17日、先行上映会を東京都のユナイテッド・シネマアクアシティお台場にて開催[8]。2025年1月8日にはアニメ公式のXのアカウントとYouTubeのTBSアニメチャンネルにて、放送直前生配信が公開される[22]。
スタッフ
[編集]- 原作 - 満井春香[8]
- 監督 - 山元隼一[8]
- 監督補佐 - 康村諒
- シリーズ構成・脚本 - 村井雄[8]、成尾渚[8]
- キャラクターデザイン - しいばいお[8]
- サブキャラクターデザイン - 平田雄三[8]、奥山鈴奈[8]
- プロップデザイン - 植田大貴[8]、氏家嘉宏[8]
- 色彩設定 - 日比智恵子[8]
- 美術監督 - 里見篤[8]
- 美術設定 - キューンプラント設定チーム
- 撮影監督 - 船越雄弦[8]
- 編集 - 今井剛[8]
- 音響監督 - えびなやすのり[8]
- 音響効果 - 今野康之
- 音楽 - 井内啓二[8]
- 音楽制作 - 日音[8]
- プロデューサー - 白石容子、秋田規行、黒須信彦、中澤展也、東真央、塩谷尚史、大貫一雄、鈴木敬公、高口聖世巨
- アニメーションプロデューサー - 櫻井崇[8]
- アニメーション制作 - 颱風グラフィックス[8]
- 製作 - アニメ「どうせ、恋してしまうんだ。」製作委員会
主題歌
[編集]- 「Make It Count」[21]
- INIによるオープニングテーマ。作詞はLauren Kaori、作曲はJay HongとTae Mu、編曲はJay Hong。
- 「願いごと」[9]
- マルシィによるエンディングテーマ。作詞・作曲は吉田右京、編曲は伊藤賢。
各話リスト
[編集]話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
#1 | 最悪の誕生日 | 村井雄 | 山元隼一 |
|
| 平田雄三 | 2025年 1月10日 |
#2 | そばにいるよ |
|
|
|
| 1月17日 | |
#3 | 体温 | 成尾渚 | 香川豊 | 山喜みどり | 楊勇 |
| 1月24日 |
放送局
[編集]放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [24] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2025年1月10日 - | 金曜 1:28 - 1:58(木曜深夜) | TBSテレビ | 関東広域圏 | 製作参加 / 字幕放送[25] |
2025年1月12日 - | 日曜 23:30 - 月曜 0:00 | BS11 | 日本全域 | 製作参加 / BS放送 / 『ANIME+』枠 |
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | 備考 |
---|---|---|---|
2025年1月10日 | 金曜 2:00(木曜深夜) 以降順次更新 | 見放題配信 | |
最新話無料 | |||
都度課金 | |||
2025年1月11日 | 土曜 0:00(金曜深夜) 以降順次更新 |
| 月額見放題 |
2025年1月16日 | 木曜 12:00 更新 |
| 見放題配信 |
BD / DVD
[編集]巻 | 発売日[26] | 収録話 | 規格品番 | |
---|---|---|---|---|
BD | DVD | |||
1 | 2025年5月28日予定 | 第1話 - 第4話 | BIXA-1471 | BIBA-3721 |
2 | 2025年6月25日予定 | 第5話 - 第8話 | BIXA-1472 | BIBA-3722 |
3 | 2025年7月30日予定 | 第9話 - 第12話 | BIXA-1473 | BIBA-3723 |
TBSテレビ 金曜 1:28 - 1:58(木曜深夜) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
どうせ、恋してしまうんだ。
|
-
|
舞台
[編集]2024年8月に舞台化が発表され[7]、2025年2月6日から16日まで東京都のTHEATER MILANO-Za、同年2月19日から25日まで大阪府のCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて公演が予定されている[4]。
キャスト
[編集]- 羽沢輝月 - 永岡蓮王(AmBitious)[4]
- 柏木深 - 浦陸斗(AmBitious)[4]
- 和泉藍 - 大内リオン(AmBitious)[4]
- 星川周吾 - 吉川太郎(AmBitious)[4]
- 西野水帆 - 井頭愛海[7]
- 星川透吾 - 瀬戸利樹[4]
- 石河侑悟[4]
- 井上望[4]
- 狩野朝友海[4]
- 川瀬莉子[4]
- 小松育海[4]
- 白河ななみ[4]
- 長山琴架[4]
- 丸山真矢[4]
- 青地洋[4]
- 森下ひさえ[4]
スタッフ
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e f “イケメン幼なじみ4人と女子高生の青春ストーリー「どうせ、恋してしまうんだ。」1巻”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年3月12日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “「どうせ、恋してしまうんだ。」ティザービジュアル&PV解禁、水帆役は新福桜”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年7月2日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g “女子高生とイケメン幼なじみ4人の青春ストーリー「どうせ、恋してしまうんだ。」”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年11月2日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u “舞台「恋しま」キービジュアル公開 透吾役は瀬戸利樹、AmBitiousの配役も発表”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年11月4日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ a b c d “「どうせ、恋してしまうんだ。」アニメ化、イケメン幼なじみ4人と女子高生の青春物語”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年2月29日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ “AmBitious永岡蓮王×浦陸斗×大内リオン×吉川太郎主演!ヒロイン・井頭愛海!舞台『どうせ、恋してしまうんだ。』キービジュアル解禁!”. PR TIMES (2024年11月4日). 2025年1月23日閲覧。
- ^ a b c d “「どうせ、恋してしまうんだ。」が舞台化、AmBitiousメンバーがヒロインの幼なじみに”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年8月19日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x “「どうせ、恋してしまうんだ。」キービジュアル&PV公開、上村祐翔と田所あずさが出演”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年10月2日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “「どうせ、恋してしまうんだ。」に梅原裕一郎、名塚佳織 EDテーマはマルシィ”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年10月31日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ “殺し屋、桃太郎、イケメン、猫…多種多様なテーマに沿った作品26選”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年2月1日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(1)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(2)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(3)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(4)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(5)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(6)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(7)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(8)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(9)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月3日閲覧。
- ^ “『どうせ、恋してしまうんだ。(10)』(満井 春香)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年1月10日閲覧。
- ^ a b “「どうせ、恋してしまうんだ。」5人の関係性が変化する第2弾PV、OP担当はINI”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年11月25日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ “アニメ「どうせ、恋してしまうんだ。」水帆が輝月にドキドキ…15秒CM公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年12月24日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ a b “On Air”. 『どうせ、恋してしまうんだ』. 2025年1月4日閲覧。
- ^ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “[新]どうせ、恋してしまうんだ。♯1 最悪の誕生日[字]”. TBSテレビ. 2025年1月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月8日閲覧。
- ^ “Package”. 『どうせ、恋してしまうんだ』. 2025年1月10日閲覧。
外部リンク
[編集]- どうせ、恋してしまうんだ。 - なかよし公式サイト
- 『どうせ、恋してしまうんだ。 - テレビアニメ公式サイト
- どうせ、恋してしまうんだ。【公式】 TBSにて25/1/9から毎週木曜日25:28~放送開始 (@koishima_pr) - X(旧Twitter)