だーりんず
ナビゲーションに移動
検索に移動
だーりんず DARLINGS | |
---|---|
メンバー |
小田祐一郎 松本りんす |
結成年 | 2011年 |
事務所 | ソニー・ミュージックアーティスツ |
活動時期 | 2011年8月[1] - |
出身 |
NSC東京校5期(小田) NSC名古屋校8期(松本) |
出会い | アルバイト先の同僚 |
旧コンビ名 | おだとりんす |
現在の活動状況 | テレビ・ライブなど |
芸種 | 主にコント |
ネタ作成者 | 両者 |
同期 |
南海キャンディーズ、キングコング、スーパーマラドーナ、NON STYLE、平成ノブシコブシ、ダイアン、ピース、三瓶(小田) ロバート、森三中、インパルス、天津、レギュラー、千鳥、村田秀亮(とろサーモン)(松本) |
公式サイト | プロフィール |
受賞歴 | |
SMA 第8回お笑いホープ大賞 優勝 2016年 キングオブコント2016 決勝8位 2016年 NHK新人お笑い大賞 本選出場 2018年 キングオブコント2018 決勝8位 2019年 R-1ぐらんぷり2019 決勝3位(松本) 2019年 第22回みうらじゅん賞(松本) |
だーりんずは、ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA NEET Project)に所属するお笑いコンビ。所属事務所の劇場であるびーちぶ(Beach V)を中心に活動中。キングオブコント2016及び2018ファイナリスト。
メンバー[編集]
小田祐一郎[編集]
- ボケ担当。鹿児島県出身。鹿児島経済大学卒業。東京NSC5期生[2]。身長174cm、体重71kg、足のサイズ27cm。血液型A型。
- 趣味は銭湯巡り、特技はコンパあるあるが50個言えること[3]。
- だーりんず結成前は、『錦鯉』の渡辺隆とのコンビ『桜前線』などで活動し、合計4回解散を経験している[注 1][1]。
- 男くさい性格で長渕剛をこよなく愛し、「小田渕剛」というキャラでR-1ぐらんぷりに出場したこともある[4]。
- 家が厳しかったため18歳までバラエティ番組を見ることができず、『ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポン』でお笑いに目覚めた[5]。
- 相方同様、比較的端正な顔立ちをしているが、ガサツで不潔な面があるとされ、特に足の臭さには定評があり、足の指や靴下などが罰ゲームで重宝される。
松本りんす[編集]
(まつもとりんす、1977年11月10日 - )
- ツッコミ担当。本名:松本直樹(まつもとなおき)。兵庫県西脇市出身。西脇工業高等学校、高山短期大学卒業。名古屋NSC8期生[6]。身長173cm、体重70kg、足のサイズ27cm。血液型A型。
- 趣味はパチンコ、スロット、競馬、麻雀、ゲーム、スポーツ観戦、特技はバスケットボール[3]。
- や団のロングサイズ伊藤と同居している。
- だーりんず結成前はキャプテン渡辺・豆山しんごとのトリオ『キラッキラーズ』などで活動し、合計6回解散を経験している[1]。
- 昭和の男前風の、端正な顔立ちをしている一方で、若ハゲに悩まされている。若ハゲは「木星」に例えられるなど、いじりの格好の標的となっているが、自らもハゲを活かすべく「かつらカミングアウト芸人」を名乗り、ピン芸にも活躍の場を広げている[注 2]。
- ふりかけ式増毛、カツラ、植毛と、ありとあらゆる増毛を体験したスペシャリストであり、2015年11月には伊集院光からアデランスのかつらをプレゼントされた[7]。その後『真夜中のおバカ騒ぎ!』内の「第2回 植毛芸人コンテスト」で優勝し、2017年3月から植毛を体験[8]したものの成果が得られず、2018年4月頃からはハリウッドザコシショウにプレゼントされたカツラを装着している。使用中のカツラは、「西新宿(ガード下)」の匂いがするといじられる。
- 「お笑い界の川崎麻世こと、松本りんすです」という挨拶を、ハリウッドザコシショウに酷評されたことで2021年までに半ば封印した。入れ替える形で、ザコシショウの発案の「松本りんすで、シューッ!!!!!」(下記参照)という挨拶を新たに取り入れた。
- 口癖に「ええやんええやん」「あかんやんあかんやん」、「今日(仕事の)打ち上げあんの?」などがあり、彼の生活苦を表す造語に、第三のビールと偽柿(大手メーカー製ではない柿ピー)を併せた「第三偽柿」がある[注 3]。ザコシショウが彼をいじる際に、「人魚のポーズ[注 4]で第三偽柿かっ食らう」のように用いられる[注 5]。
- 2021年1月22日、『AuDee presents 逆襲ザコシのチョゲチョゲPARK Season2 #39』にて、11歳年下の女芸人ゆーびーむ☆と交際していることを明かした[10]。ゆーびーむ☆の2年以上に渡る片想いに、ふるやいなや[注 6]などの後押しが功を奏し、りんすが応えた。ゆーびーむ☆は仕事上のキャラとは違い恋愛には乙女であり、いじられることには抵抗があるという[11]。
概説[編集]
- 二人はアルバイト先が同じ(駅前の駐輪場の機械のメンテナンスの仕事)で、これがきっかけでコンビ結成に至る[1]。2011年8月に『おだとりんす』結成、後に『だーりんず』と改名(命名はハリウッドザコシショウ)。
- キングオブコントでは2014年と2015年に準決勝まで進出。2016年には初の決勝進出を果たすが総合8位に終わる。2018年に2年ぶりに決勝進出するも、またしても総合8位に終わった。
- 不定期でトークライブ「びーちぶじゅーじ」を開催。その他にも新ネタライブなど精力的に活動。
- 2016年、NHK新人お笑い大賞にて本選(決勝)進出[12]。
- 2016年12月、事務所主催の第10回SMAホープ大賞で優勝[13]。
- 2019年、松本がR-1ぐらんぷりで決勝に進出する(決勝3位)[14]。
芸風[編集]
コントを中心に活動。日常的なシチュエーションをドラマチックに変えるスタイルが特徴[1]。ボケとツッコミというより「悪意のない加害者(小田)と被害者(松本)」というスタンスで設定を作るという[5]。予期せず急に小田がボケを飛ばし、それに松本が真剣にツッコむという掛け合いも見せている[3]。
出演[編集]
テレビ[編集]
ネタ番組[編集]
- お笑いハーベスト大賞(BS日テレ、2015年8月1日・8月2日)
- 前略、西東さん(中京テレビ、2015年11月28日、2016年10月29日、2019年1月26日・10月9日)
- エンタの神様(日本テレビ、2016年10月1日)
- エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP(日本テレビ、2018年12月22日、2019年8月12日、2020年4月1日・8月10日・12月30日)
- キングオブコント(TBS、2016年10月2日、2018年9月22日)
- 超ハマる!爆笑キャラパレード(フジテレビ、2016年10月22日)
- NHK新人お笑い大賞 本選(NHK総合テレビジョン、2016年10月23日)
- お笑い演芸館(BS朝日、2017年3月18日・6月11日)
- バナナマンの爆笑ドラゴン 第5回・春の陣(NHK総合テレビ、2017年3月31日)
- お笑いトレンディ夜会(BS朝日、2017年7月25日)
- エンタの神様&有吉の壁「年末は爆笑パーティーで盛り上がろう!SP(日本テレビ、2017年12月29日)
- お願い!ランキング(テレビ朝日、2018年5月8日)
- にちようチャップリン(テレビ東京、2018年5月13日)
- お笑い演芸館+(BS朝日、2018年11月15日、2019年5月9日・7月18日・8月15日、2021年3月11日)
- R-1ぐらんぷり(関西テレビ、フジテレビ、2019年3月10日)(松本のみ)
- ネタパレ(フジテレビ、2019年4月19日)(松本のみ)
- 笑点特大号(BS日テレ、2019年4月25日)(松本のみ)
バラエティ番組[編集]
- ハッピーMusic(日本テレビ、2012年11月3日)
- 芸人報道(日本テレビ、2012年12月11日)
- 指原カイワイズ(フジテレビ、2016年4月28日)
- 内村てらす(日本テレビ、2016年11月18日・11月25日)
- 白黒アンジャッシュ(チバテレ、2016年12月13日)
- モノクラ~ベ(BSスカパー!、2017年2月26日・7月2日・7月30日・10月29日・11月5日・11月19日、2018年4月8日・10月21日)
- ピエール瀧のしょんないTV(静岡朝日テレビ、2017年3月3日、2018年4月20日・4月27日)
- ガリゲル(読売テレビ、2017年9月2日) - 「うちの子よろしくお願いします」に出演。
- オールスター後夜祭(TBS、2018年4月1日・10月7日[15]、2019年4月7日[16])
- 勇者ああああ(テレビ東京、2018年11月6日・11月13日、2019年8月22日、2020年3月12日・8月6日(松本のみ))
- スマートフォンデュ(テレビ朝日、2018年12月20日)
- ビートたけし独立してマージン分ギャラ下げるからあと2回ヤラせてTV(TBS、2018年12月27日)
- いよいよR-1ぐらんぷり2019 ファイナリストを鑑定!最強の大開運SP(フジテレビ、2019年3月10日)(松本のみ)
- 全力!脱力タイムズ(フジテレビ、2019年4月19日)(松本のみ)
- おかべろ(関西テレビ、2019年4月20日)(松本のみ)
- ウチのガヤがすみません!(日本テレビ、2019年5月7日)
- 激!今夜もドル箱(テレビ東京、2019年5月28日)
- 関ジャニ∞のジャニ勉(関西テレビ、2019年5月29日)(松本のみ)
- ビートたけしの公開!お笑いオーディション(TBS、2019年12月28日)
- 笑神様は突然に…2020年初笑いSP(日本テレビ、2020年1月1日)(松本のみ)
- アメトーーク! 40歳過ぎてバイトやめられない芸人(テレビ朝日、2021年1月21日)(小田のみ)
- やすとものいたって真剣です(ABC朝日放送、2021年1月21日)(松本のみ)
- ファストライク!(ABC朝日放送、2021年3月18日)(松本のみ)
- 直撃!シンソウ坂上SP(フジテレビ、2021年3月25日)
ラジオ[編集]
- 伊集院光とらじおと(TBSラジオ、2016年4月 - )不定期リポーター出演(小田のみ)
- マイナビ Laughter Night (2016年6月18日、2017年1月7日・5月19日・11月10日、2018年5月11日、2019年7月12日、2021年1月8日)
- サンドウィッチマンの天使のつくり笑い(NHKラジオ第1放送、2017年2月21日)
- キャンパス寄席(NHKラジオ第1放送、2017年2月25日)
- 大竹まこと ゴールデンラジオ!(文化放送、2018年11月15日) - 「大竹メインディッシュ」に出演。
- 2世代ターボの新・お先に勉強させていただきます(東京ネットラジオ、2019年1月26日・2月9日)(小田のみ)
- 逆襲ザコシのチョゲチョゲPARK(JFN PARK)
- 逆襲ザコシのチョゲチョゲPARK Season2(AuDee)
Web配信[編集]
- ぶるぺん(Facebook Live、2019年3月19日)(松本のみ)
作品[編集]
Webコラム[編集]
- だーりんずの下から目線 from SMA NEET PROJECT(2017年1月4日 - 2019年3月27日)
DVD[編集]
単独公演[編集]
- だーりんずベストネタ集「カツライブ」(2017年2月22日、アニプレックス ANSB-55234)
その他[編集]
- 群雄割拠!SMAお笑いカーニバル(2006年6月7日、日本クラウン CRBP-10042) - 桜前線、バカラ時代のもの
- 群雄割拠!SMAお笑いカーニバル2(2007年10月24日、ソニー・ミュージックマーケティング SSBX-2291) - 桜前線、キラッキラーズ時代のもの
- 群雄割拠!SMAお笑いカーニバル3(2008年10月22日、ソニー・ミュージックマーケティング SSBX-2292) - 桜前線、キラッキラーズ時代のもの
- 群雄割拠!SMAお笑いカーニバル4(2009年12月) - 21エボリューション、キラッキラーズ時代のもの
- 伊集院光のばらえてぃー(ポニーキャニオン)[17]
- ノンアルコールドミノ毒入りの巻(2012年6月29日 PCBG-11145) - 小田のみ
- 体内時計でぴったんこの巻(2012年7月27日 PCBG-11146) - 小田のみ
- 伊集院光のばらえてぃーぷらす(ポニーキャニオン)
- 本当は怖い話だった話の巻(2013年1月25日 PCBG-11183) - 小田のみ
- ランナーズハイでわっはっはの巻(2013年2月20日 PCBG-11184) - 小田のみ
- ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ!(2016年7月6日、アニプレックス ANSB-55218)
- ちょっぴり恥ずかしいけど笑ってほしいから見てほしい ―SMAお笑いカーニバル総集編―(2017年2月17日、ゴマブックス) - キラッキラーズ時代のもの
- アキラ100%「裸の王様」(2017年7月26日、ソニー・ミュージックマーケティング SSBX-2614) - 松本のみ
- ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ!SEASON2(2018年4月25日、ソニー・ミュージックマーケティング SSBX-2637)
- ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ!SEASON3(2020年6月24日、ソニー・ミュージックソリューションズ SSBX-2680)
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ ほかに、木之下亮との『21エボリューション』や根喜田拓也との『チキチキバンバン』など。
- ^ R-1ぐらんぷり2019 決勝3位。R-1でのキャッチコピーは『隠しきれない名人芸』
- ^ 松本りんす本人が自身のツイッターにて、【第三のビールと、大手メーカーではない百均などに売っている激安柿ピーを幸せそうにかっくらう様。】です。・・・ 書いてて悲しなるわ。と言及。[9]
- ^ 涅槃仏のポーズである。
- ^ 購入するのは標準の350ml缶ではなく、決まってお徳用の500ml缶である。これらは「あいつと500(彼女であるゆーびーむ☆(後述)と一緒に500ml缶を飲んでいる)」「3の500を8(第三のビール500mlを8杯(本)目)」のように、略して使われる。
- ^ ゆーびーむ☆の親友・同居人である。
出典[編集]
- ^ a b c d e “【ビッくらぼんの365日・芸人日記(196)】2人合わせて解散歴10回の苦労人コンビ、だーりんず”. サンケイスポーツ (2016年11月21日). 2016年11月21日閲覧。
- ^ ジェニーゴーゴー川原のブログ 2006年4月17日
- ^ a b c ぴあお笑いライブ読本(ぴあMOOK、2015年9月30日)p.26
- ^ “ヨーソロー。”. だーりんずおだオフィシャルブログ ろくなもんじゃねえ! (2014年1月13日). 2016年11月21日閲覧。
- ^ a b “内村てらす 2016年11月18日放送回”. gooテレビ (2016年11月18日). 2016年11月21日閲覧。
- ^ 松本のブログ 2012年2月29日
- ^ DIME2016年3月号「伊集院光の深夜27時の買物」第96回に掲載
- ^ “第2回アイランドタワークリニック杯争奪 植毛芸人コンテスト(結果発表)”. 2019年2月25日閲覧。
- ^ https://mobile.twitter.com/matsumotorince?lang=ja
- ^ https://audee.jp/voice/show/27445
- ^ https://radiotalk.jp/talk/469002
- ^ “トット、ラフレクラン、勝又:、大自然ら「NHK新人お笑い大賞」大賞候補に”. お笑いナタリー (2016年9月7日). 2016年11月21日閲覧。
- ^ “第10回SMAホープ大賞 結果発表!”. SMA NEET PROJECTオフィシャルブログ (2016年12月30日). 2017年4月1日閲覧。
- ^ “粗品、河邑ミク、おいでやす小田、チョコプラ松尾ら「R-1ぐらんぷり」決勝進出”. お笑いナタリー (2019年2月15日). 2019年3月10日閲覧。
- ^ TBS. “オールスター後夜祭” (日本語). TBSテレビ. 2018年10月7日閲覧。
- ^ “オールスター後夜祭”. 2019年4月4日閲覧。
- ^ “伊集院光のばらえてぃー”. 2019年4月4日閲覧。
外部リンク[編集]
- だーりんず | Sony Music Artists
- 公式プロフィール - (SMA NEET Project HP)
- だーりんずOfficial WebSite
- だーりんず 松本りんす (@matsumotorince) - Twitter
- だーりんず小田 (@Sma507827126) - Twitter
- 松本りんすの書くでありんす
- だーりんずおだオフィシャルブログ ろくなもんじゃねえ!
- 松本リンス 公式ブログ
- 松本リンスの大ホームページ
|
|
|