コンテンツにスキップ

あらいぐま カルカル団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あらいぐま カルカル団
Araiguma Calcal-dan
アニメ
監督 ヘンリー平川
キャラクターデザイン 吉岡彩乃
音楽 桶狭間ありさ
アニメーション制作 日本アニメーション
製作 「あらいぐま カルカル団」製作委員会
放送局 読売テレビBS日テレほか
放送期間 2025年4月4日 -
アカカル
ロジカル
サブカル
コミカル
ミドル
榎木淳弥
八代拓
小野賢章
阿座上洋平
津田健次郎
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

あらいぐま カルカル団』(:Araiguma Calcal-dan )は、日本アニメーションが制作し、読売テレビでは2025年4月4日(3日深夜)00時54分~59分毎週金曜日、、BS日テレでは5日の23時28分~30分毎週土曜日、また各種配信サイトにて2025年放送予定のテレビアニメで『あらいぐまラスカル』のスピンオフアニメの一作[1]

概要

[編集]

日本アニメーションが1977年に制作した「世界名作劇場」の一作『あらいぐまラスカル』のスピンオフ作品。

主題歌は花冷え。の「かるガるEvery day!!」である。

5体のアライグマのキャラクターが登場し、『秘密結社 カルカル団』という組織で働く。ティザービジュアルには宇宙服を着たラスカルと似るあらいぐまが地球をながめる姿が描かれた。

作品PRの一環として一般社団法人日本記念日協会により12月12日が「あらいぐまカルカル団の日」として登録された。本作発表当時のPVでは、あらいぐまラスカルの声優を担当していた野沢雅子がPVの声優を務め、あらいぐまラスカルの鳴き声である「ミィ!」とコメントをした。[2]

2025年2月3日にキービジュアルが公開された。後にXやホームページで本性版キービジュアルが公開された[3]

2025年3月14日に新PVと主題歌が発表。主題歌は花冷え。の「かるガるEvery day!!」に決まった。[4]

あらすじ

[編集]

ここは東京都多摩。「秘密結社 カルカル団」の多摩支部という大自然の中に位置する組織があった。全世界人気企業ランキング1位。5人のエリート達の目標は「世界征服」。彼らはボスの指令を日々遂行している。ただ営業実績は振るわず、給料が上がらない。けれども彼らは諦めていなかった。

登場人物

[編集]

本作では5人が登場[5][4]

秘密結社 カルカル団 多摩支部

[編集]
アカカル
声− 榎木淳弥[1]
夢と希望を持ちカルカル団に入社した新人。素直なため、仲間の言ったことは鵜呑みにしてしまう。港区タワマンに住みたいと思っている。
ロジカル
声−八代拓[1]
カルカル団の上司。丁寧語で話す意識高い系で部下から尊敬されているが、大したことは言っていない。自宅に自己啓発本が山のようにある。
サブカル
声−小野賢章[1]
アカカルの同期でイマドキ男子。サブカルチャーを嗜んでいる。配属早々、転職先を探している。
コミカル
声−阿座上洋平[1]
アカカル達の先輩でいつも後輩を可愛がっている。ガサツで暑苦しい姿をしているが優しい。脳筋で全身を鍛えているがしっぽが弱点である。
ミドル
声−津田健次郎[1]
謎の多いイケオジ支部長。常にダンディで産声もダンディという逸話がある。昔にボスとアメリカで働いていた噂もある。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f 「あらいぐま カルカル団」変身アイテムなどを持った“本性版”キービジュアル到着”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年2月7日). 2025年2月7日閲覧。
  2. ^ Inc, Natasha. “「あらいぐまラスカル」の公式スピンオフアニメ、2025年放送開始 榎木淳弥ら出演”. コミックナタリー. 2024年12月25日閲覧。
  3. ^ <あらいぐま カルカル団>“本性版”キービジュアル公開 ゆるさ爆発! 「あらいぐまラスカル」公式スピンオフ(MANTANWEB)”. Yahoo!ニュース. 2025年2月8日閲覧。
  4. ^ a b あらいぐま カルカル団【TVアニメ】”. あらいぐま カルカル団【TVアニメ】. 2024年12月25日閲覧。
  5. ^ 『あらいぐま カルカル団』アニメ公式 (@calcaldan) on X” (英語). X (formerly Twitter). 2024年12月25日閲覧。

外部リンク

[編集]