あさいもとゆき
![]() |
あさい もとゆき (浅井 裕(あさい ゆう)[1]) | |
---|---|
生誕 |
1963年2月14日(59歳)![]() |
国籍 |
![]() |
職業 | 漫画家 |
活動期間 | 1984年 - |
あさい もとゆき(1963年(昭和38年)2月14日[2] - )は、日本の漫画家。東京都練馬区出身[2]。妻は漫画家・漫画原作者の浅井 裕(あさい ゆう)。
人物[編集]
すがやみつるのアシスタントを経て1984年(昭和59年)、『マグナム大将』(『コロコロコミック夏休み増刊号』)でデビュー[2]。
1985年(昭和60年)、『月刊コロコロコミック』誌上で『ファミコンロッキー』を連載開始。実際のゲームには存在しない裏技や発育の良い小学生のお色気描写などが受け、話題作となる。その後、同じ誌上で『スケボーロッキー』を連載。
『コロコロ』を離れた1990年代から、「浅井裕」名義で妻と共同執筆をしている。1990年代は成年漫画や青年誌のお色気漫画を連載していた(ワニマガジン社「ヤングヒップ」連載の『ミントAVE.(アベニュー)』など)。あさいもとゆきは作画担当。作品内では「たぬ吉」として、タヌキの姿で描かれている。
ブレイン・ストーム刊の『コードフリークAR』(旧・アクションリプレイ)誌上では「あさいもとゆき」名義で『ファミコンロッキー』の続編『アクションロッキー』を連載。
2015年(平成27年)末に脳梗塞で倒れ、その後遺症で右半身に麻痺が残ったが、2016年(平成28年)リハビリによって復活。
2017年(平成29年)には『コロコロアニキ』で、多人数参加型オンラインゲーム『World of Tanks』を題材とした『ファミコンロッキー 挑戦! WOTの巻』が掲載される。
2020年(令和2年)の1月30日に心筋梗塞で倒れるも、現在は完治しており漫画家活動を続けている。
作品リスト[編集]
- ファミコンロッキー(全8巻、復刻版全2巻)
- アクションロッキー(全3巻)
- ファミコンロッキー 挑戦! WOTの巻(2017年)
- スケボーロッキー(全2巻)
- 星の数だけ抱きしめて(全5巻)
- ミントAVE.(全5巻)
- もえちゃうナース
脚注[編集]
出典[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- マンガonウェブ 公式サイト[リンク切れ]
- だら奥ゆうちんの今、打ちに行きます。 - Ameba Blog(2013年12月7日 22:21:03 - 2014年5月27日 20:04:12)
- あさいゆう (@asaimoto) - Twitter(2010年8月31日 12:10:23 - 2017年4月10日 16:39)※ UTC表記。
- あさいもとゆき (@gogoyou777) - Twitter(2012年8月18日 18:39:20 - )※ UTC表記。
- あさいもとゆき(浅井裕):公開作品 - マンガ図書館Z
- あさいもとゆき - メディア芸術データベース