アクセル (電気機器)
ナビゲーションに移動
検索に移動
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒101-8973 東京都千代田区外神田4丁目14-1 秋葉原UDX南ウイング |
設立 | 1996年2月1日 |
業種 | 電気機器 |
法人番号 |
9010001072343 ![]() |
事業内容 |
LSI・プリント基板の設計・製造・販売 ゲーム機器・事務機器の設計・製造・販売 |
代表者 |
松浦一教(代表取締役社長) 斉藤昭宏(代表取締役副社長) |
資本金 | 10億18百万円 |
発行済株式総数 | 1118万7749株 |
売上高 | 80億12百万円(2017年3月期) |
純利益 | 92百万円(2017年3月期) |
純資産 | 114億57百万円(2017年3月期) |
総資産 | 120億29百万円(2017年3月期) |
従業員数 | 86人(2017年3月期) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 |
佐々木譲 11.11% 緑屋電気(株) 7.58% (2017年3月) |
外部リンク | https://www.axell.co.jp/ |
株式会社アクセルは、LSIをはじめとする電気機器を開発・販売する日本の企業。
主にパチンコ・パチスロに組み込む、グラフィック・サウンドに関わるLSIの開発・販売に特化したファブレス企業で、直近ではグラフィック・音源・LED制御の機能を1チップに集約したLSI・AG333が主力商品となっている。
沿革[編集]
- 1996年2月 - 会社設立(当時の所在地は中野区)
- 2001年1月 - 本社を千代田区飯田橋に移転
- 2002年12月 - 日本証券業協会(現・ジャスダック)に株式を店頭登録
- 2006年5月 - 本社を現住所に移転
- 2008年11月 - 東京証券取引所二部に上場
- 2010年3月 - 東京証券取引所一部に指定替え
- 2010年4月 - サウンドLSIの特許権に絡み、ヤマハから訴えられる[1]
出典[編集]
- ^ 訴訟の提起に関するお知らせ(ヤマハ、2010年4月14日)