ドリームインキュベータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ドリームインキュベータ
Dream Incubator Inc.
DI mark.jpg
種類 株式会社
市場情報
東証プライム 4310
2002年5月10日上場
略称 DI
本社所在地 日本の旗 日本
100-0013
東京都千代田区霞が関三丁目2番6号
設立 2000年平成12年)4月20日
業種 サービス業
法人番号 6010001141902 ウィキデータを編集
事業内容 ビジネスプロデュース
・戦略コンサルティング
・ベンチャー投資
・事業投資
代表者 原田 哲郎(代表取締役CEO取締役会議長)
三宅 孝之(代表取締役社長COO)
資本金 5,014百万円
2022年3月末日現在)
発行済株式総数 10,454,500株
売上高 連結:35,566百万円
(2022年3月期)
営業利益 連結:△168百万円
(2022年3月期)
純利益 連結:7百万円
(2022年3月期)
純資産 連結:12,454百万円
(2022年3月期)
総資産 連結:33,574百万円
(2022年3月期)
従業員数 808名(連結役職員数)
2022年3月末日現在)
決算期 3月31日
主要株主 電通グループ 21.83%
BNYM AS AGT/CLTS NON TREATY JASDEC 9.67%
GOLDMAN, SACHS & CO.REG 8.33%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 7.90%
古谷 昇 6.06%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 4.58%
山川 隆義 3.30%
GNORTHERN TRUST CO.(AVFC) SUB A/C NON TREATY 3.28%
CITCO TRUSTEES(CAYMAN) LIMITED SOLELY IN ITS CAPACITY AS TRUSTEE OF THE VPL1 TRUST 2.48%
宮内 義彦 1.79%
(2022年3月末日現在)
主要子会社 DIインドデジタル投資組合
株式会社DIソーシャルインパクトキャピタル
合同会社Next Rise ソーシャルインパクト推進機構
Next Rise ソーシャル・インパクト・ファンド投資事業有限責任組合
Dream Incubator (Vietnam) Joint Stock Company
関係する人物 堀 紘一(DI創業者)
外部リンク https://www.dreamincubator.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ドリームインキュベータ: Dream Incubator Inc.)は、東京都千代田区に本社を置き、戦略コンサルティングおよびベンチャー投資事業を軸に、企業の事業創造を支援するビジネスプロデュース企業堀紘一2000年(平成12年)に創立。長年にわたるコンサルテーションや投資ビジネス実績によって培った知見とネットワークを駆使し、産業および事業の構想から実行までをワンストップで支援する。

沿革[編集]

事業概要[編集]

『社会を変える 事業を創る。』をミッションに掲げ、挑戦し続ける企業の事業創造を支援する「ビジネスプロデュース」を行っている。コアビジネスは、大企業向けの「戦略コンサルティング」、シード・アーリーステージのスタートアップ企業を中心とした「ベンチャー投資」、マジョリティ投資を起点に事業再生およびグループ経営を行う「事業投資」。その他、ソーシャル・インパクト・ボンド、産業プロデュース、資金調達・M&Aアドバイザリーなどを手掛けている。

ミッション・ビジョン・バリュー[8][編集]

ミッション:社会を変える 事業を創る。

ビジョン :挑戦者が 一番会いたい人になる。

バリュー :枠を超える。

     ‐領域の枠を超えて構想する。

     ‐常識の枠を超えて戦略を立てる。

     ‐組織の枠を超えて仲間を集める。

     ‐自分の枠を超えて挑戦する。

主な出版物[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]

  1. ^ 起業家向けメディア「Venture Navi」が「DIMENSION NOTE」へリニューアル”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2020年8月11日閲覧。