コンテンツにスキップ

検索結果

  • 紀伊國屋・紀ノ国屋・紀の国家(きのくにや)は、屋号の一つ。事業や店舗のほか、歌舞伎役者の家の屋号でもある。 江戸時代中期の半ば伝説的な豪商・紀伊國屋文左衛門が創業したという商店、「紀伊國屋」。 江戸時代中期に伊豆網代で網元を営んでいた紀伊国屋文右衛門と江戸日本橋の紀伊国屋治左衛門の「紀伊国屋」。…
    2キロバイト (260 語) - 2023年4月14日 (金) 03:29
  • 紀伊國屋ホールのサムネイル
    2020年10月11日閲覧。  ^ “紀伊國屋ビルディングが東京都選定歴史的建造物に選定”. 紀伊國屋書店 (2017年3月23日). 2020年10月11日閲覧。 ^ DOCOMOMO. “紀伊国屋ビルディング”. docomomo. 2022年6月8日閲覧。 ^ a b “紀伊国屋ホール改装前最終公演は「熱海殺人事件」”…
    7キロバイト (900 語) - 2024年4月15日 (月) 12:49
  • 紀伊國屋文左衛門のサムネイル
    紀伊国屋 文左衛門(きのくにや ぶんざえもん、旧字体:紀伊國屋 文󠄁左衞門、寛文9年〈1669年〉? - 享保19年4月24日〈1734年5月26日〉?)は、日本の江戸時代、元禄期の商人である。元姓は五十嵐氏。名は文吉。俳号は千山。略して「紀文」(きぶん)と呼ばれ、「紀文大尽」と言われた。生没年…
    10キロバイト (1,424 語) - 2024年3月18日 (月) 16:43
  • 紀伊國屋書店のサムネイル
    株式会社紀伊國屋書店(きのくにやしょてん、英: KINOKUNIYA COMPANY, LTD.)は、日本の書店、出版社である。 書籍のほか、文具、雑貨、CDなどを販売する店舗を国内外に展開、オンラインストアの運営のほか、全国およそ200の機関で大学図書館を中心とした図書館業務のアウトソーシングも手掛けている。…
    21キロバイト (2,559 語) - 2024年6月3日 (月) 08:18
  • 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAのサムネイル
    紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(きのくにやサザンシアター たかしまや、 英: Kinokuniya southern theatre TAKASHIMAYA)は、東京都渋谷区のタカシマヤタイムズスクエア(新宿高島屋)南館7階にある劇場である。紀伊國屋書店と髙島屋によって運営されている。…
    4キロバイト (262 語) - 2024年5月4日 (土) 16:00
  • 『ライヴ・アット・紀伊国屋ホール1978』 (LIVE AT KINOKUNI-YA HALL 1978)は、イエロー・マジック・オーケストラ (以下、YMO)のライブ・アルバム。 1978年12月10日、新宿紀伊國屋ホールで行われたALFA RECORD/KYODO TOKYO PRESENT「FUSION…
    3キロバイト (244 語) - 2023年2月26日 (日) 17:06
  • 紀伊國屋演劇賞(きのくにやえんげきしょう)とは、紀伊國屋ホールと紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAを運営する紀伊國屋書店が1966年に創設した演劇賞。 毎年、東京において上演された演劇公演を対象に選出され、12月中旬頃発表、翌年1月中旬頃贈呈式が行われる。 第1回 - 第11回:田辺茂一、奥野健男、戸板康二、茨木憲、尾崎宏次…
    13キロバイト (369 語) - 2024年3月27日 (水) 02:13
  • 丹前風呂のサムネイル
    丹前風呂 (紀伊国屋風呂からのリダイレクト)
    ら「丹前」と呼ばれるようになった風呂屋(風俗営業の銭湯)の略称・通称であり、同地には複数の風呂屋が存在した。もっとも知られるのは紀伊国屋風呂(きのくにやぶろ)で、紀伊国屋風呂 市兵衛(きのくにやぶろ いちべえ)が経営した。衣裳の丹前をはじめとし、髪型や服装等、さまざまな流行が生まれた。…
    9キロバイト (1,235 語) - 2023年12月30日 (土) 14:12
  • 紀伊國屋(きのくにや)は、歌舞伎役者の屋号。 初代澤村宗十郎が紀伊國の出身だったことがその名の由来。 紀伊國屋の代表的な名跡には以下のものがある。なお参考までに定紋も併せて記した。 歌舞伎役者の屋号一覧…
    3キロバイト (59 語) - 2016年6月14日 (火) 06:02
  • 1999年の紀伊國屋書店における漫画撤去問題(せんきゅうひゃくきゅうじゅくねんのきのくにやしょてんにおけるまんがてっきょもんだい)とは、1999年に児童ポルノ販売が禁止されたことをきっかけに、紀伊國屋書店で成年向けマンガやポルノにとどまらず、ヌードや性描写を含んだ一般向けの漫画までもが一時撤去された…
    7キロバイト (942 語) - 2024年3月27日 (水) 02:11
  • 紀伊國屋じんぶん大賞(きのくにやじんぶんたいしょう)は、紀伊國屋書店が主催する人文書籍の賞。一般読者の投票、社内選考委員およびスタッフ有志の投票によって決定している。対象は前年の12月~当年11月に刊行された書籍(新書・文庫を含む)毎年、大賞とともにベスト30が発表される。 大賞:佐々木中『切りとれ、あの祈る手を』河出書房新社…
    14キロバイト (1,892 語) - 2024年3月27日 (水) 02:14