検索結果

  • 沖島のサムネイル
    また、琵琶湖で捕獲されたブラックバスのミンチを使用した「沖島よそものコロッケ」を販売している。「よそもの」とは琵琶湖の固有種ではない外来種(特定外来生物)を意味する。 沖島沖島港から沖島小学校を遠望 南東側の宮ヶ浜から望む沖島 沖島とその周辺空撮 琵琶湖・沖島の位置 [脚注の使い方] ^ “島面積” (PDF)…
    9キロバイト (1,109 語) - 2024年4月30日 (火) 01:35
  • 沖島 (敷設艦)のサムネイル
    沖島(おきのしま)は、日本海軍の敷設艦(機雷敷設艦)。本艦に改良を加えた準同型艦に「津軽」がある。 軍艦「沖島」は、日本海軍の4,000トン級敷設艦。ロンドン条約によって装甲巡洋艦2隻(阿蘇、常磐)の代艦として敷設艦の建造が認められ、2隻予算請求されたが1隻のみ成立、「阿蘇」の代艦として建造された…
    92キロバイト (13,568 語) - 2023年8月26日 (土) 18:47
  • 沖島 (海防艦)のサムネイル
    沖島(おきのしま)は、日本海軍の海防艦。艦名は対馬海峡の沖、玄界灘に浮かぶ沖ノ島から命名と推測される。 ちなみに艦名は初代であり、2代目は敷設艦「沖島」である。 前身は1896年(明治29年)にロシアの新アドミラルティ造船所で進水したロシア海軍のアドミラル・ウシャコフ級海防戦艦「ゲネラル・アドミラ…
    21キロバイト (2,892 語) - 2024年4月24日 (水) 05:41
  • 沖島 勲(おきしま いさお、1940年10月26日 - 2015年7月2日)は、日本の映画監督、脚本家。 大阪府出身。日本大学芸術学部映画学科在学中より、足立正生らと映画『椀』『鎖陰』を製作。若松孝二や吉田喜重の助監督を務める。1969年、『ニュー・ジャック&ヴェティ』で監督デビューを果たす。テレビ…
    4キロバイト (311 語) - 2023年11月26日 (日) 18:42
  • 沖島 (愛知県)のサムネイル
    沖島(おきしま)とは、三河湾にある三河湾国定公園内の島。対岸(東幡豆海岸)から約1.5km離れた無人島であり、面積は約8ha。愛知県西尾市に属する。別名・猿が島(さるがしま)、弁天島。 島内はシイ、タブノキ、モチノキが生い茂る照葉樹林の森林となっている。島の中央部に神社(沖嶋社)があり、全島が境内である。…
    5キロバイト (561 語) - 2020年12月1日 (火) 18:24
  • 近江八幡市立沖島小学校のサムネイル
    近江八幡市立沖島小学校(おうみはちまんしりつ おきしましょうがっこう)は、滋賀県近江八幡市沖島町にある公立小学校。 琵琶湖に浮かぶ沖島の南岸に位置する。沖島は日本国内の淡水湖上の離島で唯一の有人島であるため、当校も淡水湖上の離島で唯一の小学校ということになる。…
    5キロバイト (562 語) - 2024年4月17日 (水) 06:06
  • 沖島 鎌三(おきしま かまぞう、1885年3月15日 - 1975年6月19日)は、日本の政治家。衆議院議員(3期)。 島根県出身。1906年日本大学専門部法律科卒。南樺太に渡り、樺太合同運輸(株)取締役、(株)豊北木工場取締役社長、豊原町商業会議所特別議員、樺太日日新聞社長を経て、農林大臣秘書官、…
    3キロバイト (462 語) - 2023年12月12日 (火) 12:10
  • 沖島(おきしま、おきじま、おきのしま) 沖島 (愛知県) - 愛知県西尾市にある無人島。 沖島 - 滋賀県近江八幡市にある琵琶湖の有人島。 沖島 (和歌山県) - 和歌山県田辺市にある無人島。 沖島 (島根県松江市) - 島根県松江市にある無人島。 沖島 (島根県知夫村) - 島根県隠岐郡知夫村にある隠岐諸島の無人島。…
    1キロバイト (219 語) - 2023年12月9日 (土) 01:50
  • 沖島 (徳島県)のサムネイル
    沖島(おきしま)は、徳島県海部郡牟岐町に位置する無人島。室戸阿南海岸国定公園に属する。別名は松ヶ磯。四国八十八景選定。 牟岐港の北側沖合に浮かぶ無人島で、別名は松ヶ磯と呼ばれている。また干潮時には陸続きで島まで直接いくことができる。 島内には沖島神社が鎮座し、景勝地として知られている。またすぐ近く…
    2キロバイト (151 語) - 2024年5月6日 (月) 03:56