コンテンツにスキップ

検索結果

  • 川原町は、日本の地名。 川原町 (前橋市)(かわはらまち) - 群馬県前橋市の町名。 川原町 (岐阜市)(かわらまち) - 岐阜県岐阜市の通称地名。川原町界隈。 川原町 (新宮市)(かわらまち) - 和歌山県新宮市にかつて存在した町名。 川原町 (宮崎市) 川原町駅(かわらまちえき) - 三重県四日市市にある近鉄名古屋線の駅。…
    811バイト (183 語) - 2023年9月13日 (水) 10:49
  • 川原町 (前橋市)のサムネイル
    日本 > 群馬県 > 前橋市 > 川原町 川原町(かわはらまち)は、群馬県前橋市の町名。丁目表示のない川原町川原町一丁目及び川原町二丁目が設置されている。郵便番号は371-0046。人口は2,430人、世帯数は926世帯、面積は1.39km2(2014年9月末現在)。…
    15キロバイト (1,886 語) - 2024年2月26日 (月) 22:52
  • 天川原町のサムネイル
    日本 > 群馬県 > 前橋市 > 天川原町川原町(あまがわばらまち)は、群馬県前橋市の地名。天川原町と天川原町一丁目から天川原町二丁目がある。郵便番号は371-0803。2013年現在の面積は0.47km2。 利根川左岸、前橋台地の南部に位置している。丁目がない天川原町は0…
    7キロバイト (614 語) - 2024年2月28日 (水) 19:15
  • 西川原町 (名古屋市)のサムネイル
    日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 守山区 > 西川原町 西川原町(にしがわらちょう)は、愛知県名古屋市守山区の地名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施。 名古屋市守山区北西部に位置する。東は川宮町、南は新守町・鳥神町に接する。 大字川の字に由来する。 1978年(昭和53年)6月25日 -…
    10キロバイト (686 語) - 2023年12月2日 (土) 06:35
  • 川原町駅のサムネイル
    川原町駅(かわらまちえき)は、三重県四日市市本郷町にある、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線の駅である。駅番号はE20。「萬古焼の郷」の副名称がある。 1929年(昭和4年)1月30日:伊勢電気鉄道の四日市 - 桑名間開通時に開業。 1936年(昭和11年)9月15日:参宮急行電鉄が伊勢電気鉄道を合併、参宮急行電鉄名古屋伊勢本線の駅となる。…
    23キロバイト (1,566 語) - 2024年3月17日 (日) 06:38
  • 川原町 (岐阜市)のサムネイル
    川原町(かわらまち)は、岐阜県岐阜市にある長良橋南の通りの名称、およびその地域一帯の通称である。 長良橋のたもとにある鵜飼観覧船事務所から南へ延びるこの通りは、湊町、玉井町、元浜町地域を横断し材木町へと続く。この地域は江戸時代より長良川の重要な港町として奥美濃からの木材や美濃和紙の陸揚げが多く、そ…
    5キロバイト (655 語) - 2023年11月20日 (月) 19:43
  • 中川原町 (池田市)のサムネイル
    日本 > 大阪府 > 池田市 > 中川原町 (池田市) 中川原町(なかがわらちょう)は、大阪府池田市にある地名である。丁番をもたない単独町名である。郵便番号は 563-0013 である。当地域の人口は、2017年12月末時点で 374 人である(池田市市民生活部総合窓口課の資料による)。面積は、2018年3月末時点で…
    9キロバイト (907 語) - 2023年11月11日 (土) 19:50
  • 五所川原銀行 第五十九銀行五所川原支店 弘前電燈五所川原支店 陸奥鉄道 五所川原町警察署 五所川原簡易裁判所 五所川原区検察庁 北地方事務所 五所川原郵便局 五所川原公共職業安定所 五所川原町農業協同組合 五所川原町公民館 五所川原農林高等学校 五所川原女子高等学校 五所川原中学校 五所川原小学校…
    6キロバイト (644 語) - 2023年4月3日 (月) 08:37
  • 日本 > 徳島県 > 美馬市 > 脇町川原町 脇町川原町(わきまちかわらまち)は、徳島県美馬市の大字。郵便番号は〒779-3620。 美馬市の中央部に位置。南は吉野川を隔てて美馬郡つるぎ町、北から西は美馬町、東は脇町野村と接する。 地内は南北に細長く、ほぼ中央部を徳島県道12号鳴門池田線(撫養街道)が通る。…
    3キロバイト (141 語) - 2022年2月20日 (日) 02:46
  • 川原村(なかがわらむら)は、兵庫県津名郡にあった村。現在の洲本市中川原町厚浜、中川原町川原、中川原町三木田、中川原町安坂、中川原町市原、中川原町二ツ石にあたる。 海洋:大阪湾 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、細石村・安田村・清水村の区域をもって発足。 1955年(昭和30年)3月31日…
    2キロバイト (122 語) - 2021年6月27日 (日) 13:46
  • 京都市左京区の町名のサムネイル
    京都市左京区の町名 (聖護院川原町からのリダイレクト)
    年(1980年)、南三宅町、中・西大鷺町、南四ノ坪町、南桑原町、東・西五反田町、東・西宮田町、南平岡町、北・南池田町の12町が成立し、平成26年(2014年)、岩倉北桑原町、岩倉北平岡町、岩倉北四ノ坪町、岩倉中河原町、岩倉三笠町、岩倉南河原町、岩倉南木野町の7町が成立し、「岩倉」を冠称する町は32町となっている。…
    43キロバイト (5,278 語) - 2024年3月3日 (日) 08:37
  • 西川原町(にしかわらちょう・にしがわらちょう)は、日本の地名。 西川原町 (名古屋市) - 愛知県名古屋市守山区の地名。 西川原町 (京都市) - 京都府京都市東山区の地名。 このページは地名の曖昧さ回避のためのページです。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名…
    368バイト (121 語) - 2017年4月25日 (火) 22:29
  • 川原町 (新宮市)のサムネイル
    川原町(かわらまち)はかつて和歌山県新宮市に存在した河川敷上の集落である。 川原町とは釘を使わない簡易建築「川原家」からなる集落で、熊野川の河口、熊野大橋のある付近に形成されていた。川原家は洪水が迫ると解体され、水が引くと再び組み立てられるという仕組みである。 熊野川の川原
    7キロバイト (970 語) - 2024年3月11日 (月) 03:15
  • 川原町(なかがわらちょう、なかがわらまち) 中川原町 (池田市) (なかがわらちょう)- 大阪府池田市の地名 中川原町 (洲本市) (なかがわらちょう)- 兵庫県洲本市の地名。津名郡中川原村に当たる。 中川原町 (延岡市) (なかがわらまち)- 宮崎県延岡市の地名 中川 (曖昧さ回避) 川原 (曖昧さ回避)…
    571バイト (137 語) - 2023年9月28日 (木) 04:18
  • 川原町 (宮崎市)のサムネイル
    日本 > 宮崎県 > 宮崎市 > 川原町 (宮崎市) 川原町(かわらまち)とは、宮崎県宮崎市内の地名。中央東地域自治区に属している。住居表示実施地域。郵便番号は880-0866 宮崎市の中央東地域自治区に属する。宮崎県道11号宮崎島之内線(旭通り)と橘公園通りに挟まれた地域である。橘公園通り沿いは…
    5キロバイト (425 語) - 2023年9月13日 (水) 07:44
  • 清水西川原町のサムネイル
    日本 > 愛知県 > 稲沢市 > 清水西川原町 清水西川原町(しみずにしかわらちょう)は、愛知県稲沢市の地名。 国道155号 愛知県道135号羽島稲沢線 東海道新幹線 アキタ稲沢営業所 1990年代 - 稲沢市清水町などの一部により、同市清水西川原町が成立。 [脚注の使い方] ^…
    3キロバイト (130 語) - 2024年5月25日 (土) 03:22