コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 大河(たいが、おおかわ、おおこう) 長さ、流域面積、あるいは幅などが非常に大きな川のこと。長さ順の川の一覧を参照。 非常にスケールの大きな物語。大河小説、大河ドラマなど。 日本 大河村 - 埼玉県にあった村。 大河村 - 広島県にあった村。河内町 (広島県) を参照。 南大河町、北大河町 -…
    5キロバイト (653 語) - 2024年4月3日 (水) 22:12
  • 大河ドラマ』(たいがドラマ)または『NHK大河ドラマ』は、1963年度から放送されているNHKによる歴史ドラマシリーズの総称。略称は大河。 日本史上実在した人物の生涯を描いた作品や群像劇が多いが、ドラマオリジナルの架空の人物を通して時代そのものを描き出す作品もある。…
    83キロバイト (9,809 語) - 2024年5月23日 (木) 02:26
  • 松尾大河のサムネイル
    松尾 大河(まつお たいが、1998年4月5日 - )は、大阪府茨木市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。2018年・2019年および2022年以降の登録名は「大河」。 三島小学校時代から軟式野球を始め、三島中学校時代にはオール枚方ボーイズに所属し「中学5冠」を達成。秀岳館高等学校に進学後は1…
    18キロバイト (2,316 語) - 2024年4月19日 (金) 13:59
  • 大河ドラマ > 太平記 (NHK大河ドラマ) 『太平記』(たいへいき)は、1991年1月6日から12月8日まで放送されたNHK大河ドラマ第29作。主演は真田広之。 鎌倉時代末期から南北朝時代の動乱期を、室町幕府初代将軍・足利尊氏を主人公に描いた物語。原作は1950年代末から執筆された、吉川英治晩年…
    77キロバイト (11,929 語) - 2024年5月29日 (水) 13:10
  • 大河津分水のサムネイル
    大河津分水(おおこうづぶんすい、大河津分水路)は、新潟県を流れる信濃川の分水路である。越後平野中央部で信濃川と分岐後、燕市(分水地区)・長岡市(寺泊地域)の境界付近を流れ、日本海に至る。新潟市の関屋分水とともに信濃川の2つの分水路の一つである。 信濃川の流量を減らし、氾濫や堤防決壊を防ぐために、江戸…
    25キロバイト (3,182 語) - 2024年5月21日 (火) 20:05
  • 鈴木 大河(すずき たいが、1998年6月29日 - )は日本の歌手、俳優、タレント。IMP.のメンバー。愛称は、がちゃん。 千葉県出身。TOBE所属 2011年6月19日、ジャニーズ事務所に入所。 2020年10月16日、『ミュージックステーション 2時間SP』で結成が発表されたIMPACTorsのメンバーに選ばれる。…
    9キロバイト (951 語) - 2024年5月22日 (水) 22:38
  • 大河津村(おおこうづむら)は、かつて新潟県三島郡にあった村。 1901年(明治34年)11月1日 - 三島郡善高村、五千石村、下桐原村、本与板村(一部)が合併して、大河津村が発足。 1957年(昭和32年)7月5日 - 村域を三分割し、次のとおり隣接自治体に編入され消滅。 大字馬越 → 三島郡与板町…
    2キロバイト (204 語) - 2021年2月13日 (土) 05:19
  • 大河ドラマ > 翔ぶが如く (NHK大河ドラマ) 『翔ぶが如く』(とぶがごとく)は、NHKで1990年1月7日から12月9日に放送された28作目の大河ドラマ。西田敏行が演じる西郷隆盛と鹿賀丈史が演じる大久保利通が主役。 平成のうちに初回を迎えた最初の作品。 原作は司馬遼太郎の同名小説『翔ぶが如く』…
    91キロバイト (14,650 語) - 2024年5月15日 (水) 07:55
  • 大河津橋のサムネイル
    大河津橋(おおこうづばし)とは、新潟県長岡市敦ケ曽根 - 燕市五千石の大河津分水に架かる橋長634.8 m(メートル)の国道116号の桁橋。 長岡市と燕市を隔てる人工河川である大河津分水路に架かる橋である。供用中の橋は3代目。 形式 - 鋼3径間連続箱桁橋3連 活荷重 - 1等橋 (TL-20) 橋長…
    12キロバイト (1,436 語) - 2023年11月17日 (金) 20:06
  • 大河内氏のサムネイル
    大河内氏(おおこうちし)は、武家・華族だった日本の氏族。摂津源氏源頼政の孫顕綱の後裔と称し、正綱の代に長沢松平家の養子となったことで松平姓を与えられた。大名・旗本として複数家あり、「知恵伊豆」と称された老中松平信綱が著名。明治時代に入り、大河内姓に復し、大名だった大河内家3家が華族の子爵家に列せられた。…
    19キロバイト (1,473 語) - 2024年3月30日 (土) 15:31
  • 大河内傳次郎のサムネイル
    本来の表記は「大河内傳次郞」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 大河内 傳次郎(おおこうち でんじろう、新字体:伝次郎、1898年(明治31年)2月5日(戸籍上は3月5日)- 1962年(昭和37年)7月18日)は、日本の映画俳優。本名:大邊…
    51キロバイト (7,498 語) - 2024年4月15日 (月) 05:12
  • 大河 元気(おおかわ げんき、1987年8月26日 - )は、日本の俳優、歌手、声優。本名は押川元気。愛知県蒲郡市出身。アミュレート所属。 幼いころから特撮物のスーツアクターを志していた。高校生の時に稽古場に見学に行ったが、自身は体が柔らかくなく適任ではないと思い、断念。落ち込んでいたところ、友人に…
    54キロバイト (5,061 語) - 2024年6月2日 (日) 22:20
  • 大河ドラマ > 功名が辻 > 功名が辻 (NHK大河ドラマ) このページの項目名には、環境により表示が異なる文字があります。公式の表記では「辻」の「 辶 」(しんにょう)の点が二つです。 『功名が辻』(こうみょうがつじ)は、2006年1月8日から12月10日まで放送された45作目のNHK大河ドラマ。…
    69キロバイト (9,879 語) - 2024年3月19日 (火) 14:04
  • 前川 大河(まえかわ たいが、1996年6月13日 - )は、大阪府出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)。Jリーグ・カマタマーレ讃岐所属。 2015年、下部組織からセレッソ大阪のトップチームに昇格。同期は阪本将基、沖野将基、温井駿斗、西本雅崇。第22節の横浜FC戦でプロ入り初出場を果たした。…
    8キロバイト (664 語) - 2024年1月11日 (木) 12:35
  • 平沢大河のサムネイル
    平沢 大河(ひらさわ たいが、1997年12月24日 - )は、宮城県多賀城市出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投左打。千葉ロッテマリーンズ所属。 多賀城市立城南小学校時代から軟式野球を始めると、地元球団の東北楽天ゴールデンイーグルスが運営する「楽天イーグルスベースボールスクール」に所属していた。…
    28キロバイト (3,151 語) - 2024年4月9日 (火) 21:20
  • 武蔵 MUSASHI (武蔵 (大河ドラマ)からのリダイレクト)
    大河ドラマ > 武蔵 MUSASHI 『武蔵 MUSASHI』(むさし)は、NHKで2003年1月5日から12月7日にかけて放送された大河ドラマ第42作。大河ドラマシリーズ初の地上デジタル放送。 NHKテレビ放送開始50周年、大河ドラマ40周年記念作品でもあった。…
    35キロバイト (4,311 語) - 2024年1月5日 (金) 00:38
  • タイシンガーブランドン大河のサムネイル
    タイシンガー ブランドン 大河(タイシンガー ブランドン たいが、1998年6月15日 - )は、沖縄県石川市(現:うるま市)出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。登録名はブランドン。 ファミリーネーム(姓)がタイシンガー(Tysinger)、ファーストネーム(名)がブラン…
    22キロバイト (2,649 語) - 2024年6月4日 (火) 04:32
  • 大河ドラマ > 新・平家物語 > 新・平家物語 (NHK大河ドラマ) 『新・平家物語』(しんへいけものがたり)は、1972年(昭和47年)1月2日から12月24日まで放送されたNHK大河ドラマの第10作。主演は仲代達矢。吉川英治の大河小説『新・平家物語』を原作に、平家一門の栄華とその滅亡を描く。…
    24キロバイト (2,852 語) - 2024年3月12日 (火) 11:49
  • 深澤 大河(ふかざわ たいが、1994年12月8日 - )は、日本の俳優・タレント。静岡県出身。トリプルエー所属。 2009年、テレビドラマ『ぼくの妹』でデビュー。 2013年4月30日、リアルストーリー型アイドルプロジェクト『少年ハリウッド』オーディションの少年ハリウッド候補生・春チームの一員として合格する。…
    29キロバイト (3,707 語) - 2024年5月10日 (金) 21:10
  • 上茶谷大河のサムネイル
    上茶谷 大河(かみちゃたに たいが、1996年8月31日 - )は、京都府京都市北区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。横浜DeNAベイスターズ所属。 金閣小学校1年の時から軟式チーム・金閣リトルタイガースで野球を始める。衣笠中時代は京都レッドベアーボーイズに所属した。京都学園高等学校では甲子園出場はなかった。…
    27キロバイト (3,342 語) - 2024年2月2日 (金) 23:41
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示