コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 十日市(とおかいち)、十日市場(とおかいちば) 十日ごとに開かれる市場、十日の日に催される市場。 多くが上記に由来。 十日市 (八戸市) - 青森県八戸市十日市 十日市場 (陸前高田市) - 岩手県陸前高田市竹駒町十日市十日市 (奥州市江刺伊手) - 岩手県奥州市江刺伊手字十日市 十日市 (奥州市水沢佐倉河)…
    3キロバイト (427 語) - 2024年2月22日 (木) 14:55
  • 十日市町・土橋のサムネイル
    うかいちまち」と読み、土橋電停は「どばし」と読む。 十日市町は10日に市が開かれていたことから付けられた地名で、毛利氏が吉田郡山城(安芸高田市吉田町)から広島城に移った際、吉田で行われていた10日の市を現在の十日市町で行うようになったため「十日市」と呼ばれるようになったと言われる。…
    8キロバイト (708 語) - 2023年1月12日 (木) 04:21
  • 三次駅のサムネイル
    三次駅 (備後十日市からのリダイレクト)
    三次駅(みよしえき)は、広島県三次市十日市南一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)芸備線の駅である。 広島県の北の中心都市である三次市の代表駅。新見駅、津山駅とならび中国地方中央部の交通の要衝となっており、芸備線のほか、塩町駅から分岐する福塩線の列車も運行上は当駅を起点とする。また、2018年…
    31キロバイト (3,625 語) - 2024年4月30日 (火) 12:50
  • 十日市 秀悦(とおかいち しゅうえつ、1959年1月20日 - )は、日本のタレント、歌手、俳優、声優、ナレーター。青森県八戸市出身で、八戸特派大使を務めている。シグマ・セブン所属。既婚。 両親は八戸市の長横町で飲食店『十日市食堂』を経営していた。 日本大学芸術学部卒業。東映でエキストラ出演で働い…
    8キロバイト (861 語) - 2023年11月15日 (水) 05:27
  • 十日市町停留場のサムネイル
    資料によっては1917年に開業した際の停留場名を「十日市」とし、1944年に営業を再開した十日市町停留場とは別の停留場として扱うものがある。 広島電鉄の市内線はほぼすべての区間で道路上に軌道が敷かれている併用軌道であり、当停留場も相生通りと寺町通りが交わる十日市交差点の上に軌道が敷かれている。交差点から東…
    16キロバイト (1,630 語) - 2024年5月25日 (土) 23:52
  • NTT西日本十日市ビルのサムネイル
    NTT西日本十日市ビル(エヌティティにしにほんとうかいちビル)は、広島県広島市中区西十日市町にある、NTT西日本の建築物。現存する被爆建物及び逓信建築の1つ。 広瀬橋東詰にある。2つの棟からなり、相生通りに面した1棟が現存する被爆建物で、設計は山田守、鉄筋コンクリート構造3階建。相生通りを挟んで南…
    8キロバイト (987 語) - 2024年5月11日 (土) 15:47
  • 十日市 (八戸市)のサムネイル
    日本 > 青森県 > 八戸市 > 十日市 (八戸市) 十日市(とおかいち)とは、青森県八戸市の地名。20の小字がある。郵便番号031-0012。 八戸市中央部から南側の新井田川中流の右岸の台地に位置する。新井田川を挟んで東に新井田、妙、南に松館、新井田川を越えた西に石手洗、是川、北に田向が接する。…
    5キロバイト (243 語) - 2024年3月22日 (金) 23:30
  • 十日市場町のサムネイル
    東日本旅客鉄道(JR東日本)横浜線 十日市場駅 横浜市道18号環状4号線 横浜市十日市場地区センター 緑警察署 十日市場駅前交番 横浜十日市場郵便局 昭和大学 横浜キャンパス 横浜市立十日市場中学校 横浜市立十日市場小学校 ダイエー 十日市場店 相鉄ローゼン 十日市場店 スーパーオートバックス 十日市場店 郵便番号 :…
    15キロバイト (1,163 語) - 2024年6月2日 (日) 09:43
  • 十日市場駅 (神奈川県)のサムネイル
    横浜市十日市場地区センター 横浜市緑図書館 横浜市十日市場地域ケアプラザ 老人福祉センター 横浜市緑ほのぼの荘 横浜市緑消防署十日市場消防出張所 横浜十日市場郵便局 横浜信用金庫十日市場支店 ココカラファイン十日市場店 スーパーオートバックス 十日市場 ダイエー 十日市場店 そうてつローゼン 十日市場店…
    20キロバイト (1,377 語) - 2024年6月5日 (水) 14:08
  • 三次市立十日市小学校(みよししりつ とおかいちしょうがっこう)は、広島県三次市十日市中四丁目にある市立小学校。 通称十日市小。児童数は675名(2015年4月現在)。周辺には三次市立十日市中学校や十日市保育園、十日市幼稚園など、教育施設が集中している。 十日市中学校区である近隣の小学校とともに小中一貫教育を推進している。…
    7キロバイト (803 語) - 2023年9月24日 (日) 11:57
  • 三次市立十日市中学校のサムネイル
    三次市立十日市中学校(みよししりつ とおかいちちゅうがっこう)は広島県三次市十日市中四丁目にある公立中学校である。 生徒数は367名(2012年5月1日現在)。通称「十日市中」「十中」。 1947年(昭和22年)4月1日 - 十日市町立十日市中学校として創立 1949年(昭和24年) 4月1日 - 十日市
    4キロバイト (439 語) - 2023年11月11日 (土) 06:51
  • 十日市駅(とおかいちえき)は、かつて長野県北安曇郡池田町にあった池田鉄道の駅(廃駅)である。 1926年(大正15年)9月21日 - 池田鉄道の全通により開業。 1938年(昭和13年)6月6日 - 廃線により廃止。 単式ホーム1面1線を有した。 現在の池田町営バス十日市場バス停から東に離れた付近に存在した。…
    3キロバイト (130 語) - 2023年5月9日 (火) 02:34
  • 十日市秀悦のサタデー横丁(とうかいちしゅうえつのサタデーよこちょう)は、2012年10月6日からRABラジオで放送されているラジオ番組。メインパーソナリティーを務める十日市秀悦の冠番組。放送時間は毎週土曜 13:00 - 16:00。 『成田洋明とサタデー夢ラジオ』の後番組であり、当番組の午後枠を担っている。…
    9キロバイト (1,316 語) - 2024年6月6日 (木) 03:29
  • 十日市場駅 (山梨県)のサムネイル
    十日市場駅(とおかいちばえき)は、山梨県都留市十日市場にある富士山麓電気鉄道富士急行線の駅である。駅番号はFJ09。 1929年(昭和4年)6月19日:開業。 2015年(平成27年)3月14日:ICカード「Suica」の利用が可能となる。 2022年(令和4年)4月1日:富士急行の鉄道事業分割に伴い、富士山麓電気鉄道の駅となる。…
    5キロバイト (585 語) - 2023年11月29日 (水) 13:22
  • 十日市町 (茨木市) - 大阪府茨木市十日市町(とおかいちちょう)。 十日市町 (広島市) - 広島県広島市中区十日市町(とうかいちまち)。 十日市町停留場 - 上記にある広島電鉄の電停。 十日市 (曖昧さ回避) 四日市 (曖昧さ回避) 八日市 (曖昧さ回避)…
    969バイト (188 語) - 2024年2月22日 (木) 14:55
  • 青森県道221号鳥屋部十日市線(あおもりけんどう221ごう とやべとおかいちせん)は、青森県三戸郡階上町から八戸市に至る一般県道である。 階上町鳥屋部の青森県道42号名川階上線交点から分岐し、北西方向へ進んで旧・八戸市立松館小学校付近から松館川にほぼ並行して進む。八戸久慈自動車道(国道45号八戸南…
    3キロバイト (205 語) - 2021年7月10日 (土) 17:41
  • 若宮八幡神社 (三次市十日市)のサムネイル
    若宮八幡神社(わかみやはちまんじんじゃ)は、広島県三次市十日市に鎮座する神社。旧称鏡山(かがみやま)八幡神社、「若宮さん」と通称される旧村社。 三次盆地の南縁から北に張り出した丘陵の突端部に鎮座する。境内は桜の名所として知られ、若宮公園が隣接する。 誉田別尊(応神天皇、八幡神)を主祭神に、気長足姫…
    11キロバイト (1,448 語) - 2023年5月9日 (火) 06:31
  • 横浜市立十日市場中学校(よこはましりつ とおかいちばちゅうがっこう)は、神奈川県横浜市緑区十日市場町にある公立中学校。中山中学校から分離独立した。 開校日 1964年(昭和39年)6月10日 新校舎移転 2001年(平成13年)4月 百人一首大会 輝響祭(合唱コンクール) 体育祭 クリーン活動(学年別)…
    2キロバイト (164 語) - 2023年5月18日 (木) 07:30
  • 福島県道282号十日市矢吹線のサムネイル
    福島県道282号十日市矢吹線(ふくしまけんどう282ごう とおかいちやぶきせん)は、福島県白河市から西白河郡矢吹町に至る一般県道である。 起点:白河市大信隈戸字屋敷前61(福島県道58号矢吹天栄線交点) 終点:西白河郡矢吹町滝八幡(国道4号交点) 延長:15.642km 実延長:12.847km…
    2キロバイト (306 語) - 2019年3月1日 (金) 05:58
  • 協栄スポーツクラブ十日市場(きょうえいスポーツクラブとおかいちば)は、神奈川県横浜市緑区(JR横浜線十日市場駅南口から徒歩3分)に所在する総合型スポーツクラブ(ダンススタジオ・プール・ボクシングジム併設)である。法人としての名称は株式会社協栄スポーツ企画。 グループとしては1980年8月、町田市で開業し、相模原・座間市・北京市でも経営。…
    2キロバイト (170 語) - 2023年9月12日 (火) 05:26
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示