検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • タウンゼント(Townsend、Townshend 英語: [ˈtaʊnzənd]) アイルランドの名および姓。「タウンゼント」はオランダ語表記に近く、英語およびアイルランド語では「タウンンド」、「タウンゼンド」とも表記される。 タウンゼント - アメリカ合衆国各地などにある地名。 タウンゼンド山…
    5キロバイト (480 語) - 2019年9月3日 (火) 02:33
  • タウンゼント・ハリスのサムネイル
    タウンゼント・ハリス(英語: Townsend Harris, 1804年10月3日 - 1878年2月25日)は、アメリカ合衆国の外交官、初代駐日本アメリカ合衆国弁理公使、民主党員、聖公会信徒。「タウンゼンド・ハリス」とも表記される。 江戸時代後期に訪日し、日米修好通商条約を締結したことで知られる。…
    32キロバイト (4,713 語) - 2024年5月22日 (水) 09:47
  • ピート・タウンゼントのサムネイル
    ー、ベース、ドラム、ボーカルの基本アレンジまでもこなした。このため、ザ・フーではタウンゼントが作ったデモテープをレコーディング前にメンバーに渡し、曲を覚えてもらってからスタジオに入るという習慣が根付いていた。タウンゼンドのデモテープの完成度の高さは、『スクープ』等の未発表曲集で明らかとなっている。鍵…
    65キロバイト (8,659 語) - 2024年5月22日 (水) 07:24
  • タウンゼンド侯爵(英: Marquess Townshend [ˈtaʊnzənd])は、イギリスの侯爵位。グレートブリテン貴族。 1618年創設のレイナムのタウンゼンド準男爵位、1682年創設のタウンゼンド子爵位を前身とし、1787年に陸軍軍人の第4代タウンゼンド子爵ジョージ・タウンゼンドが叙されたのに始まる爵位である。…
    19キロバイト (1,308 語) - 2023年7月31日 (月) 13:07
  • ジョージ・タウンゼンド (初代タウンゼンド侯爵)のサムネイル
    初代タウンゼンド侯爵・第4代タウンゼンド子爵ジョージ・タウンゼンド(英: George Townshend, 1st Marquess Townshend, 4th Viscount Townshend, PC、1724年2月28日 - 1807年9月14日)は、イギリスの陸軍軍人、政治家、貴族。…
    22キロバイト (1,713 語) - 2022年9月23日 (金) 13:29
  • タウンゼンド諸法のサムネイル
    タウンゼンド諸法(タウンゼンドしょほう、英語: Townshend Acts)は、イギリス帝国の議会が1767年以降に成立させた、英領アメリカの植民地に関する一連の法令を指す。計画の提唱者である財務大臣チャールズ・タウンゼンドにちなみ、タウンゼンド諸法と名づけられている。どこまでを「タウンゼンド
    32キロバイト (4,553 語) - 2023年11月30日 (木) 13:41
  • トマス・タウンゼンド (初代シドニー子爵)のサムネイル
    初代シドニー子爵トマス・タウンゼンド(英語: Thomas Townshend, 1st Viscount Sydney PC、1733年2月24日 – 1800年6月30日)は、グレートブリテン王国の政治家、貴族。ホイッグ党に所属しており、内務大臣(在任:1782年 – 1783年、1783年 –…
    19キロバイト (1,770 語) - 2021年9月3日 (金) 20:40
  • チャールズ・タウンゼンド (第2代タウンゼンド子爵)のサムネイル
    第2代タウンゼンド子爵チャールズ・タウンゼンド(英語: Charles Townshend, 2nd Viscount Townshend, KG PC FRS、1674年4月18日 - 1738年6月21日)は、イギリスの貴族・政治家。 貴族院議員として政界入りし、義兄ロバート・ウォルポールととも…
    27キロバイト (2,400 語) - 2022年7月30日 (土) 23:32
  • チャールズ・タウンゼンド (1725-1767)のサムネイル
    タウンゼンド諸法を制定し、アメリカ植民地人の反発を招いた。 1725年8月28日、第3代タウンゼンド子爵チャールズ・タウンゼンドとその妻オードリー(旧姓ハリソン)の間の次男として生まれる。第4代タウンゼンド子爵を継承し、初代タウンゼンド侯爵に叙されるジョージ・タウンゼンドは兄である。…
    14キロバイト (809 語) - 2022年10月12日 (水) 02:09
  • キャスリーン・ケネディ・タウンゼンドのサムネイル
    キャスリーン・ハーティントン・ケネディ・タウンゼンド(Kathleen Hartington Kennedy Townsend、1951年7月4日 - )は、第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディの弟でケネディ政権の司法長官を務めたロバート・ケネディの長女。7男4女11人の兄弟姉妹の第1子。メリーランド州副知事を務めた。…
    4キロバイト (173 語) - 2024年5月7日 (火) 14:47
  • 彼の死後、その功績を讃えて1990年に国内で最も活躍したプロボクシングのトレーナーに贈られる「エディ・タウンゼント賞」が創設された。彼の指導法は大阪市浪速区(大阪府高槻市に移転)に創設された「エディタウンゼントジム」で引き継がれている。また、その劇的な人生は劇団イングによって『EDDIE』の名で演劇化され、各地の学校で上演されている。…
    12キロバイト (1,897 語) - 2023年8月23日 (水) 05:01
  • グレガー・タウンゼンド(Gregor Townsend、1973年4月26日 - )は、スコットランドのラグビー指導者。現在スコットランド代表のヘッドコーチ。 スコットランド・ガラシエル出身。 現役時代のポジションはスタンドオフ(SO)、センター(CTB)、フルバック(FB)。 スコットランド
    6キロバイト (249 語) - 2023年2月26日 (日) 02:44
  • タウンゼンド子爵内閣(英語: Townshend ministry)は、グレートブリテン王国の内閣。1714年から1717年まで存在した。 1714年9月、ジョージ1世の下北部担当国務大臣に就任したチャールズ・タウンゼンドを事実上の首班として組閣されたホイッグ党内閣である。…
    6キロバイト (111 語) - 2021年7月30日 (金) 13:38
  • ウォルポール=タウンゼンド内閣のサムネイル
    ウォルポール=タウンゼンド内閣(英語: Walpole–Townshend ministry)は、グレートブリテン王国の内閣。1721年から1730年まで在任。 南海泡沫事件を経てホイッグ党の最有力者となったロバート・ウォルポールが第一大蔵卿に就任し成立した。議会の支持を受けて政権を執ったため、イギ…
    7キロバイト (113 語) - 2023年10月20日 (金) 13:37
  • タウンゼンド山のサムネイル
    タウンゼンド山(タウンゼンドさん、英語: Mount Townsend)は、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州のグレートディヴァイディング山脈にある山である。 標高は海抜2209メートルで、オーストラリア本土で2番目に高い山である。コジオスコ国立公園(英語版)の中にあり、オーストラリア本土最高峰であるコジオスコの北3…
    3キロバイト (245 語) - 2022年11月24日 (木) 08:46
  • スチュアート・タウンゼントのサムネイル
    スチュアート・タウンゼント(Stuart Townsend、1972年12月15日 - )は、アイルランド・ダブリン出身の俳優。 父親はプロゴルファーであった。若い頃から演技に興味を持ち、ダブリンの演劇学校で学びながら、数本の学生映画に出演した。俳優業が順調にいくまで、ボクサーとして生計を立てていたという。…
    5キロバイト (294 語) - 2023年10月18日 (水) 09:55
  • アンドロス・タウンゼントのサムネイル
    ンドロス・ダリル・タウンゼント(Andros Darryl Townsend, 1991年7月16日 - )は、イングランド・ロンドン・ウォルサム・フォレスト区レイトンストーン出身のサッカー選手。プレミアリーグ・ルートン・タウン所属。ポジションはミッドフィールダー (SMF)、フォワード (WG)。…
    15キロバイト (1,207 語) - 2024年1月26日 (金) 01:29
  • アーネスト・タウンゼンドのサムネイル
    アーネスト・タウンゼンド(英: Ernest Townsend、1880年1月1日 - 1944年1月22日)はイングランド・ダービー出身の肖像画家。 タウンゼンドはダービー芸術大学、チェルシーのヘザーリー美術学校(英語版)、ロイヤル・アカデミーで学んだ。1915年に制作したウィンストン・チャーチル…
    13キロバイト (1,610 語) - 2022年7月8日 (金) 14:26
  • デヴィン・タウンゼンドのサムネイル
    デヴィン・タウンゼンド(Devin Townsend、本名Devin Garret Townsend、1972年5月5日-)は、カナダのギタリスト、ヴォーカリスト、ミュージシャン、プロデューサー。エクストリーム・メタルバンド Strapping Young Ladの創設者であり、自身の名を冠したソ…
    17キロバイト (1,876 語) - 2024年4月30日 (火) 17:40
  • チャールズ・タウンゼンド(Charles Townshend) チャールズ・タウンゼンド (第2代タウンゼンド子爵) (1674年 - 1738年) - 北部卿、アイルランド総督、枢密院議長。「蕪のタウンゼンド」の異名を取った。 チャールズ・タウンゼンド (第3代タウンゼンド子爵) (1700年 -…
    2キロバイト (259 語) - 2019年10月20日 (日) 06:58
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示