「ノート:放課後ハートビート」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
→‎now on saleについて: それは独自研究(WP:NOR)です。わたしは独自研究を記事に掲載することに反対します。
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
67行目: 67行目:
また、私の意見は「Now on saleは以前放課後ハートビートとして活動していた」ではなく、「放課後ハートビートの2人は現在now on saleでも活動している」です。また、これは[[WP:RS]]に違反していない情報源からの明確な情報です。--[[利用者:Mois|mois]]([[利用者‐会話:Mois|会話]]) 2023年11月19日 (日) 09:20 (UTC)
また、私の意見は「Now on saleは以前放課後ハートビートとして活動していた」ではなく、「放課後ハートビートの2人は現在now on saleでも活動している」です。また、これは[[WP:RS]]に違反していない情報源からの明確な情報です。--[[利用者:Mois|mois]]([[利用者‐会話:Mois|会話]]) 2023年11月19日 (日) 09:20 (UTC)
:なるほど、分かりました。わたしが説明を尽くしたということは、ほかの方が見ても分かるはずです。moisさんは、おっしゃるところのよしもとの公式かM-1の公式で、「''放課後ハートビートの2人は現在now on saleでも活動している''」と言葉にして書いてある部分を提示してください。それがあればわたしはmoisさんのご意見に賛同しますが、それ以外では賛同できません。よろしくお願いします。--[[利用者:Aoioui|<span style="color:Black; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">Aoio</span>]][[利用者‐会話:Aoioui|<span style="color:CornflowerBlue; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">ui.</span>]] 2023年11月19日 (日) 10:44 (UTC)
:なるほど、分かりました。わたしが説明を尽くしたということは、ほかの方が見ても分かるはずです。moisさんは、おっしゃるところのよしもとの公式かM-1の公式で、「''放課後ハートビートの2人は現在now on saleでも活動している''」と言葉にして書いてある部分を提示してください。それがあればわたしはmoisさんのご意見に賛同しますが、それ以外では賛同できません。よろしくお願いします。--[[利用者:Aoioui|<span style="color:Black; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">Aoio</span>]][[利用者‐会話:Aoioui|<span style="color:CornflowerBlue; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">ui.</span>]] 2023年11月19日 (日) 10:44 (UTC)
;あなたが説明をしたのは私が箇条書きにした②③に対してです。④⑤に対しては何も説明していただけていません。
あなたが説明をしたのは私が箇条書きにした②③に対してです。④⑤に対しては何も説明していただけていません。
;https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=9302 と https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=7277 を見れば、同じ名義・同じ生年月日・同じ顔の2人がいますが、これは偶然の一致、別人という認識でしょうか? --[[利用者:Mois|mois]]([[利用者‐会話:Mois|会話]]) 2023年11月19日 (日) 11:14 (UTC)
:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=9302 と https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=7277 を見れば、同じ名義・同じ生年月日・同じ顔の2人がいますが、これは偶然の一致、別人という認識でしょうか? --[[利用者:Mois|mois]]([[利用者‐会話:Mois|会話]]) 2023年11月19日 (日) 11:14 (UTC)
::それはmoisさんの独自研究([[WP:NOR]])です。わたしは独自研究を記事に掲載することに反対します。--[[利用者:Aoioui|<span style="color:Black; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">Aoio</span>]][[利用者‐会話:Aoioui|<span style="color:CornflowerBlue; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">ui.</span>]] 2023年11月19日 (日) 11:57 (UTC)

2023年11月19日 (日) 11:58時点における版

「Now on sale」への改名提案

一旦 終了後述--快速フリージア会話2022年8月14日 (日) 19:14 (UTC)[返信]

先日、放課後ハートビートのページに、元ザ・シーツの瀬尾さんが加入してトリオになり、トリオ名を「Now on Sale」にしたと書いたところ、改名提案を経ていないとの理由で削除されたため、ここで提案を出しています。当時改名に関するニュースはなく、本人たちのツイートを出典としていましたが、ABCお笑いグランプリに関するお笑いナタリーの記事の最終予選進出者の項目に、「Now on sale」の名前がありました。正式にこの項目名も変えたほうが良いのではないでしょうか。--Wcaf4509会話2022年6月2日 (木) 11:44 (UTC)[返信]

  • 反対 正式な改名提案ではないのですが念のため。予選進出者の項目にあるだけでは無理であるように思えます。また、吉本興業のページに「Now on sale」のプロフィールがあるのですが[1]、どこにも元「放課後ハートビート」であると書かれていません。結成日もリセットされており、「放課後ハートビート」のプロフィールも残り続けています。少なくとも本人たちが言っているだけではない(つまりTwitterの一次資料ではない)形で「放課後ハートビートはNow on saleに変わった」という出典が必要で、それがない限りは改名すべきでないと考えます。現時点ではそういったものが見つからないため、反対します。--Aoioui. 2022年6月2日 (木) 13:43 (UTC)[返信]
    では、「Now on sale」の項目を新しく作るのは大丈夫でしょうか。本人たちは放課後ハートビートの活動を終了したような言い方を随所でしていますが(そのためか、Now on sale HIWAみたいに表記されることも多い)、やはり出典が少ないので難しい気がします。--Wcaf4509会話2022年6月2日 (木) 23:54 (UTC)[返信]
      • それはわたしも考えたのですが、それだと「Now on sale」としての活動がほぼないため不可能だと思います(結成してから2か月ということになっており、信頼できる情報源による取り上げもないため)。--Aoioui. 2022年6月3日 (金) 04:57 (UTC)[返信]
  • 所属事務所の公式ページは確認していますが、そもそもの放課後ハートビートにおける記事がまだまだ発展途上だと思います。そこへNow on saleと改名しても、今後維持できる記事となるか。現状では改名に賛成ではないです。--快速フリージア会話2022年6月18日 (土) 23:17 (UTC)[返信]
  • 提案 - 私の上記発言以降、停滞しています。提案者以外の賛成票がなく経過しております。ここは一旦改名提案を終了とし、次回機会があれば、でいかがでしょうか。--快速フリージア会話2022年8月6日 (土) 23:19 (UTC)[返信]
  • 終了 - 異議なく経過しましたので、今回の提案は代理で終了宣言とします。今後の再度の改名提案を否定するものではありません。--快速フリージア会話2022年8月14日 (日) 19:14 (UTC)[返信]

Now on saleが元放課後ハートビートであることの根拠

  • Now on saleの記載を追加したところ、削除されました。ナタリー内にわずかでありますが、根拠となりそうな記載があったのでここで示しておきます。お笑いナタリーの記事に「放課後ハートビートに新メンバーが加わったNow on sale」という記載があります。改名の根拠と足りうるか不明であるため、現時点での加筆は控えておきます。--Beryllium Transistor会話2022年11月20日 (日) 06:36 (UTC)[返信]
    • 返信 よしもとの仕組みがどうなってるのかは分からないのですが、改名したお笑いコンビ(トリオ)は明記されているものとされていないものがあります。例えば、コットン (お笑いコンビ)[2]令和喜多みな実[3]なんかはプロフィールに改名したことが書かれています。ところが、 https://manzaigekijyo.yoshimoto.co.jp/profile/ にある改名済みのお笑い芸人は、いずれも明記されていません[4][5][6][7]。この差は不明で、よしもとから見た知名度なのかも知れません。ただし明記されていないお笑いコンビでも、結成年月は以前のコンビのままです(翠星チークダンスの詳細が白紙なのは、「NSC大阪校37期扱い」だからかもしれません)。しかし「Now on sale」の場合は、結成年月がリセットされているわけです。完全に個人的な感想を言えば、結成年月縛りの大会もあるのにこんなことをしてもいいのかな、とは思うのですが、公式が2022年4月1日結成としており、しかも放課後ハートビートのプロフィールを残している以上、現状はこの2組を別物として扱うしかないと思います。それはナタリーの出演情報に補足として書かれた情報を上回るものと考えます。--Aoioui. 2022年11月20日 (日) 15:23 (UTC)[返信]
      結成年月がリセットされているのは、メンバー構成が異なるためではないでしょうか。例えば吉本のプロフィール表記ではないですが、三日月マンハッタンは結成から15年過ぎた後にも、他の芸人とユニットを結成し、結成年月をリセットすることでM-1グランプリに出場しています。
      2組を別物として扱うことには賛成です。放課後ハートビートを解散してNow on saleを結成したのか又は放課後ハートビートとして今後活動する可能性を残しているのかについては不明ですが、「SEOをメンバーに加えてNow on saleとしても活動する」ぐらいの記載はあってもよいのかなと思います。--Beryllium Transistor会話2022年11月22日 (火) 05:28 (UTC)[返信]
        • 「別物」というのは「完全なる別」という意味なので、「Now on saleとしても活動する」と加筆すると別物ではなくなってしまいます。無論、見た感じ明らかに同一人物がメンバーにいるだろう、という話は分かりますし、わたしもそう思います。要するに所属事務所(よしもと)にはっきりしてもらいたいというのが正直なところですね。事務所がひとこと、プロフィールに「Now on saleとしても活動する」と書いていてくれれば、あっさり解決するのですが。--Aoioui. 2022年11月22日 (火) 06:21 (UTC)[返信]

通りすがりですが。事務所(よしもと)が一言ハッキリとおっしゃって下さればと言うのは同感です。この記事における人物のTwitterも勝手に「Now on sale」とは付加できないでしょう、おそらく。--快速フリージア会話2022年11月26日 (土) 00:51 (UTC)[返信]

コメント

  • 7月中旬、「"Now on sale" "お笑いコンビ"」で検索したところ、こちらの記事を発見しました。
EXIT兼近 タワマン同居人は貧乏人?「2人も稼いでるんすよ」も、かまいたちにツッコまれた理由― スポニチ Sponichi Annex 芸能」『スポニチ Sponichi Annex』、2023年6月19日。2023年7月20日閲覧。
この記事はどうにか使えないでしょうか。
  • 8月下旬、公式プロフィールを確認したところ、SEOさんと思しき方が放課後ハートビートに加入しています。

この2つは矛盾しているような、いないような……。— 市民武佐会話2023年8月30日 (水) 10:53 (UTC)[返信]

    • 返信 厳密に言えば難しいと思います。確かに、その出典を採用することもできます。ただ、本人ではない周りの芸人がそう言っていた、という出典を採用するとして、「でも、公式のプロフィールには書いてないですよね?」と突っ込まれたら、わたしは返す言葉がないと思うのです。ちなみに放課後ハートビートの方の3人目のメンバーは、以前議論していたときから既に存在していました。だからこそわたしは、個人的意見ですが、どうして結成年月がリセットされているのかな、と思うのですが、ともあれ公式サイトに書かれていないことは事実です。わたしの考えとしては、①公式サイトに明言があるか、あるいは②Now on saleとして特筆性のある活動をするか(この場合は二組がつながりをもつものとしては書けない)ぐらいでないと、記事の状態を動かせないと考えます。
    • 市民武佐さんのおっしゃる矛盾というものはよく分かります。「Now on sale」の受賞歴も矛盾というか、明らかにおかしいですからね。わたしも何か変な状態だなとは思っています。--Aoioui. 2023年8月30日 (水) 11:45 (UTC)[返信]
      受賞歴については、「(再)結成前のメンバーの受賞歴を記載した」ということと思います。
      ただ、PANAさんのツイートHIWAさんのツイートの文面からして、1年以上経過しても事務所から解散あるいは改名などの発表がないのは確かに不自然ですね(すでに何らかの媒体でされていたかもしれませんし、いまさら発表しないのではとも思いますが)。
      間違えて別でページを作ってしまって解散・再結成などの記載も忘れた、という可能性もありえなくはない、とは思いますが。
      ともかく、放課後ハートビートだとしてもNow on saleだとしても、「メンバーに瀬尾さん/SEOさんがいる」のは確かなのではないでしょうか(加入時期の出典がありませんが)。— 市民武佐会話2023年8月31日 (木) 03:41 (UTC)[返信]
        • 返信 この節は「Now on saleが元放課後ハートビートであることの根拠」なので横道にそれますが、一応「降りしきる雨の中で瀬尾」という人物がメンバーにいること自体は書けると思います。ただ、おっしゃる通り、加入時期も経緯も不明で、書けたとしてもプロフィールだけ、ということになりますね。--Aoioui. 2023年8月31日 (木) 05:42 (UTC)--Aoioui. 2023年8月31日 (木) 05:42 (UTC)[返信]

now on saleについて

ノートを確認の上、編集していますが、 何故そこまで「now on sale」としての活動を記載させないのか理由が分かりません。 現状を箇条書きにすると、

  • 吉本の公式プロフィールができている
  • メンバー2人ともがSNSのプロフィールを「放課後ハートビート」から「now on sale」名義に変更している
  • 「放課後ハートビート」名義の公式YouTubeも「now on sale」の物になっている
  • M-1、劇場も「now on sale」で出演、2022年から「放課後ハートビート」で出演。

Wikipediaの編集は多数決ではないことは重々承知していますが、既に4人の荒らしではない登録ユーザーが「放課後ハートビート」を理解するためには「now on sale」を記載した方がいいという判断の中、 お一人で差し戻しされていますが、どういう判断でしょうか?

「紐づけ」というのもよく分かりません。トリオのうち、メンバー2人が同じメンバーのトリオは無関係ですか? 別のコンビの例であげると、「三日月マンハッタン」のページに「『三日月ヶ浜』としても活動している。」の一文を入れるのって自然じゃないですか?--mois会話2023年11月19日 (日) 06:50 (UTC)[返信]

ノートを確認しているなら、ノートで合意を取っているのですから、moisさんはまずノートで合意を成立させてから編集するべきでした。
それで、moisさんのご意見は、「事実上」そうなっているではないか、ということだと思いますが、それは今までの議論の蒸し返しに過ぎません。moisさんの疑問は、すべて今までの議論に上っています。わたしの意見は、「事務所がひとこと、プロフィールに「Now on saleとしても活動する」と書いていてくれれば、あっさり解決するのですが。」に集約されています。事務所が明言していないものを、我々が明言するわけにはいきません。--Aoioui. 2023年11月19日 (日) 08:25 (UTC)[返信]
事務所は明言していませんが、本人たちはSNSのアカウント名も変え、明言している状態だと思いますが。それに、事務所が明言している「降りしきる雨の中で瀬尾」の追加すら拒むのは何故でしょう?
また「紐づけ」の説明もお願いしたいです。「放課後ハートビート」と「noe on sale」が同じコンビ(トリオ)ではないということでしょうか?自分は別コンビだとしても記載するべきだと思いますが。--mois会話2023年11月19日 (日) 08:33 (UTC)[返信]
WP:RSをご確認ください。それを逸脱したご意見は受けかねます。出典については信頼できる二次資料でもいいのですが、本人たちが言っているんだ、ではいけないのです(厳密に言うと本人たちも明言してはいないと思いますが)。まして、所属しているタレントの基本情報については事務所の記述によるべき、という考えですし、前回まではそれで合意が取れてきました。これ以上、「事実上」こうなっているではないか、というご意見を出されても、合意できません。--Aoioui. 2023年11月19日 (日) 08:45 (UTC)[返信]

事実上ではありません。M-1の公式サイトでも3人で活動していますよね?

①「放課後ハートビートのページをnow on saleに改名。」→自分も反対。now on saleとしての活動実績が放課後ハートビートに比べて少ないため。
②「放課後ハートビートは活動を辞めて、新しくnow on saleを結成した」→状況からの推測でしかないため記載できない
③「放課後ハートビートはnow on saleになった」→上と同様状況からの推測でしかないため記載できない
④「放課後ハートビートの2人は2023年現在、now on saleのメンバーとしても活動している」→吉本のプロフィール、M-1公式サイトに明確に書かれている情報
⑤「放課後ハートビートには降りしきる雨の中で瀬尾」という新メンバーが加入している。

①②③について反対するのは分かりますし、自分も同じ意見です。ですが、あなたの言う通り吉本のプロフィールに書かれている④⑤すら削除するのは何故でしょう?--mois会話2023年11月19日 (日) 08:58 (UTC)[返信]

落ち着いてください。以前の議論でも述べた通り、わたしも事務所の対応等が矛盾しているとは考えています。妙なことは妙だけども、書かれていないことは書けないと言っているのです。moisさんは「吉本のプロフィール、M-1公式サイトに明確に書かれている情報」とおっしゃいますが、 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=9302 にも https://www.m-1gp.com/combi/18519.html にも「Now on saleは以前放課後ハートビートとして活動していた」とは書かれていませんよね? moisさんは、同じメンバーが同じ名前で活動しているから明確だろう、同じメンバーが同じ名前でよしもとの公式にもM-1のお公式にも掲載されている、とおっしゃるわけでしょう。それを事実上というのです。わたしはそれをはっきり言葉にして、よしもとでも、M-1のページでもいいですが、書いてほしいと思っています。
余談なのですが、私個人の想像としては、放課後ハートビートとNow on saleの情報は、事務所的には意図的に切り離されていると感じています。放課後ハートビートとNow on saleがもし同じだというなら同じ芸歴を背負ってM-1に出ていなければなりませんが、M-1のページでもやはり結成が2022年になっています。芸歴縛りのある賞レースで芸歴リセットみたいなことをしてもいいのかな、とは考えるわけです。ここまでがわたしの想像です。事実は、よしもとでもM-1でも、つながりが一切書かれていないこと、そしてNow on saleの結成が2022年だということです。それはつまり、放課後ハートビートとのつながりがないということです。かなりの意見は今までの繰り返しになりますが、ご説明のためもう一度申し上げました。--Aoioui. 2023年11月19日 (日) 09:14 (UTC)[返信]

想像で書いているのはあなたの方ではないですか? また、私の意見は「Now on saleは以前放課後ハートビートとして活動していた」ではなく、「放課後ハートビートの2人は現在now on saleでも活動している」です。また、これはWP:RSに違反していない情報源からの明確な情報です。--mois会話2023年11月19日 (日) 09:20 (UTC)[返信]

なるほど、分かりました。わたしが説明を尽くしたということは、ほかの方が見ても分かるはずです。moisさんは、おっしゃるところのよしもとの公式かM-1の公式で、「放課後ハートビートの2人は現在now on saleでも活動している」と言葉にして書いてある部分を提示してください。それがあればわたしはmoisさんのご意見に賛同しますが、それ以外では賛同できません。よろしくお願いします。--Aoioui. 2023年11月19日 (日) 10:44 (UTC)[返信]

あなたが説明をしたのは私が箇条書きにした②③に対してです。④⑤に対しては何も説明していただけていません。

https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=9302https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=7277 を見れば、同じ名義・同じ生年月日・同じ顔の2人がいますが、これは偶然の一致、別人という認識でしょうか? --mois会話2023年11月19日 (日) 11:14 (UTC)[返信]
それはmoisさんの独自研究(WP:NOR)です。わたしは独自研究を記事に掲載することに反対します。--Aoioui. 2023年11月19日 (日) 11:57 (UTC)[返信]