コンテンツにスキップ

「ノート:中川翔子」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
削除依頼過去ログを{{Oldafdmulti}}に置き換え
107行目: 107行目:
::ひとまず、ご本人のご意思と、ウィキペディアのルール(方針)とを尊重し、生年と年齢を書かないことにしませんか。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]]([[利用者‐会話:Kanjy|会話]]) 2022年12月22日 (木) 12:17 (UTC)
::ひとまず、ご本人のご意思と、ウィキペディアのルール(方針)とを尊重し、生年と年齢を書かないことにしませんか。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]]([[利用者‐会話:Kanjy|会話]]) 2022年12月22日 (木) 12:17 (UTC)
:::そうですね。個人情報の問題でもありますし、公序良俗に反しない編集を望みたいものですね。--[[利用者:小石川人晃|小石川人晃]]([[利用者‐会話:小石川人晃|会話]]) 2022年12月22日 (木) 16:36 (UTC)
:::そうですね。個人情報の問題でもありますし、公序良俗に反しない編集を望みたいものですね。--[[利用者:小石川人晃|小石川人晃]]([[利用者‐会話:小石川人晃|会話]]) 2022年12月22日 (木) 16:36 (UTC)
::本名に関することで運転免許証画像公開していて、生年月日は隠されていませんが、どう判断しますか。

2022年12月24日 (土) 10:53時点における版

親からの漫画の影響について

中川翔子さんのことには詳しくないのですが、手元の資料に中川翔子さんのことが載っていたので、情報提供までに。現記事には、父親の中川勝彦氏が5歳当時の中川翔子さんに『ゲゲゲの鬼太郎』『赤んぼ少女』を全巻買い与えたとありますが、『DISCOVER妖怪 日本妖怪大百科』VOL.05(講談社、2008年刊)26-27頁にある中川翔子さんのインタビュー記事によると、『鬼太郎』は父親に買い与えられ、『赤んぼ少女』は少女漫画雑誌を収集していた母親から教わったとありました。あれっ?と思って検索すると……こちらのインタビューでは『赤んぼ少女』は父親の勧めとあります。どちらが本当なのでしょうね……? --逃亡者 2008年2月28日 (木) 21:06 (UTC)[返信]

再度半保護解除提案

2006年9月15日から1年9ヶ月も半保護され、長期間に及んでいるので、半保護の解除を提案します。1週間様子見て反対意見がなければWikipedia:保護解除依頼に出したいと思います。ナカムーラ 2008年6月29日 (日) 11:51 (UTC)[返信]

Wikipedia:保護解除依頼に提出しました。ナカムーラ 2008年7月6日 (日) 13:07 (UTC)[返信]
保護解除されました。--ナカムーラ 2008年7月9日 (水) 14:58 (UTC)[返信]

ペット

クリオネを12匹飼ってるそうです。としお君も仲間にしてやってください。--123.230.199.140 2009年5月1日 (金) 17:31 (UTC)[返信]

コスプレ

「とらドラ!」のコスプレを本人のブログで見たことがあります。 大河コスにはニーハイが必要だとのことも語っていました。--以上の署名のないコメントは、118.152.22.99会話/Whois)さんが 2009年5月16日 (土) 13:19 (UTC) に投稿したものです。[返信]

出身高校について

[1]版以降の記述で、中川が日出女子学園の出身であると記述がありましたが、これは中川本人の「水道橋の高校に通っていた」「男女共学だった」という発言と矛盾します。よってガセネタと判断し削除しました。なお、卒業した高校の名前は公式には発表しておらず、プライバシーに当たる事項と思われますので、事実であるなしに関わらず高校名の記述は控えるべきではないかと思います。--shockingblue 2009年5月23日 (土) 12:49 (UTC)[返信]

ニックネームについて

名古屋のローカル番組で浜田翔子とどちらがしょこたんかという対戦をして負けたがうやむやになっている。122.145.0.169 2009年7月15日 (水) 22:12 (UTC)[返信]

血液型について

プロフィールの血液型はA型となっていますが、もともとB型となっていたようです。B型は印象が悪いとのことから事務所よりA型とプロフィールの記載を変更したらしいのですが…  本当の血液型はB型なんでしょうか…?--Game1226 2009年11月29日 (日) 16:32 (UTC)[返信]

アンサイクロペディアに書かれている事でしょうか?。私が知るかぎりデビューした当時からA型だったと記憶しておりますが--Ytirew 2011年1月26日 (水) 17:28 (UTC)[返信]

「5.8 イベント(コンサート・ライブなど)」項に御提案

開催年月日や場所などを具体的に記載してあるのは、資料としても大変素晴らしいと思います。一ファンとしても嬉しい限りです。
ただ、今後も中川翔子さんは精力的にライブ・コンサートなどをこなしていくと思いますので、現在のように羅列記述方式のままでは止め処なく膨大な記載になり、全体ページの見通しもやや悪くなるのではないか…と懸念致しております。
そこで、年度別に分けて通常は表示させず、「表示」クリックで開くような措置を施してみては如何でしょうか。
御意見賜りたく存じます。--119.105.216.165 2013年2月4日 (月) 17:42 (UTC)[返信]
そのように編集してもよろしいでしょうか?--9F会話2013年5月23日 (木) 06:30 (UTC)[返信]
「その他のライブイベント」内の誤表記について
  • 2010年
    • 恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない 舞台挨拶
      • 10月2日 新宿バルト9、横浜ブルグ13
→正しくは「横浜ブルク13」です。--Thirteen-fri会話2014年8月22日 (金) 21:52 (UTC)[返信]

バースデイライブ(2015年)について

泣き崩れてセトリがカットされるとの記述があったのですが、これは確かなのでしょうか。 4日の初回公演以外はすべて参加したのですが、そのようなハプニング、またカットされたという事実を確認できるような公開されたセトリは無いように思われます。 たとえ4日の初回公演に起きたことであるとしても、5日の出来事ではないのでひとまず削除という形で編集させていただきました。 --Brightnoble会話2015年5月7日 (木) 02:09 (UTC)[返信]

外部リンク修正

編集者の皆さんこんにちは、

中川翔子」上の5個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月24日 (日) 10:47 (UTC)[返信]

生年の記載について

中川翔子のYouTubeチャンネルにて しばらくは年齢非公開にしたいと語っているので生年を加筆するのは控えてもらいたいと思います。--Sima0608会話2022年12月22日 (木) 01:23 (UTC)[返信]

むしろ同意を得ずに勝手に削除するのはおかしくないですか?--2400:2200:6A5:F81F:1023:B625:B539:CC77 2022年12月22日 (木) 08:50 (UTC)[返信]
ご本人のご意思と、ウィキペディアのルール(方針)とが、対立して揉め事になる場合が時々あります。しかし、今回は対立していないと思います。
この状況は、ウィキペディアのルール(方針) WP:BLPPRIVACY の「生年非公表」に分類する場合に該当しますよね。なので、生年と年齢を書いたら明らかにルール違反だと思いますし、それはご本人のご意思にも沿うと思います。
ひとまず、ご本人のご意思と、ウィキペディアのルール(方針)とを尊重し、生年と年齢を書かないことにしませんか。 --Kanjy会話2022年12月22日 (木) 12:17 (UTC)[返信]
そうですね。個人情報の問題でもありますし、公序良俗に反しない編集を望みたいものですね。--小石川人晃会話2022年12月22日 (木) 16:36 (UTC)[返信]
本名に関することで運転免許証画像公開していて、生年月日は隠されていませんが、どう判断しますか。